プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:306593
▼ 第141回 薩摩川内沖堤防釣行
- ジャンル:釣行記
友人蒼ウマ氏と共に、
早朝の鹿児島県、
川内港へやって来ました!

今回は久々に沖堤防釣行です(/・ω・)/
台風翌日という事でうねりが残っていた為、
ギリギリ船が出せる状況。果たして釣れるのだろうか・・?

友人はメタルジグ、自分は胴突き仕掛けで実釣開始。
まずは、ボトム付近を叩いていた友人にヒット!

カサゴ!
そして自分には・・・

オオスジイシモチ!このサイズは中々です(; ・`д・´)
カサゴを連続ヒットさせている友人が結構楽しそうだったので、
自分もブラクリにチェンジ。
堤防際に沿って落とすと・・・反応!

釣れたのは、やはりカサゴ。
イカゲソは餌持ちが良いのでおすすめです。

バスタックルとブラクリの組み合わせでその後も快釣!
シンプルな道具立て故に、
身軽で機動力が高いので好みのスタイルです。
・・・
そしてカサゴをテンポ良く釣っていると、
イカ本体を餌にぶっこみ釣りをしていた友人にアタリが!

釣れたのはハモ!こいつァデカい(; ・`д・´)
水面でハリスを切られゲームセットかと思われましたが、
タモ網に噛みついてローリングした為、絡まって獲れましたw

そして日も上がり切った12時。
川内川からの濁りのせいかアタリも遠のきましたが、

終盤、胴突き仕掛けで足元を狙っていた友人にキジハタが!
一方、ソフトワームの釣りに切り替えていた自分には、

またしてもカサゴ!
今までこの釣りはバレットシンカーを主力にしていましたが、
丸鉛も底が取りやすくて良いですね。
最終的に2ケタ以上のカサゴが釣れて良い経験になりました(*'ω'*)

船長曰く「昨日荒れすぎたせいで今日はダメだね」という事で、
青物の方や石物の方は無釣果だった様です。
万全の状態の沖堤防も、何時かは行ってみたいですね~。
早朝の鹿児島県、
川内港へやって来ました!

今回は久々に沖堤防釣行です(/・ω・)/
台風翌日という事でうねりが残っていた為、
ギリギリ船が出せる状況。果たして釣れるのだろうか・・?

友人はメタルジグ、自分は胴突き仕掛けで実釣開始。
まずは、ボトム付近を叩いていた友人にヒット!

カサゴ!
そして自分には・・・

オオスジイシモチ!このサイズは中々です(; ・`д・´)
カサゴを連続ヒットさせている友人が結構楽しそうだったので、
自分もブラクリにチェンジ。
堤防際に沿って落とすと・・・反応!

釣れたのは、やはりカサゴ。
イカゲソは餌持ちが良いのでおすすめです。

バスタックルとブラクリの組み合わせでその後も快釣!
シンプルな道具立て故に、
身軽で機動力が高いので好みのスタイルです。
・・・
そしてカサゴをテンポ良く釣っていると、
イカ本体を餌にぶっこみ釣りをしていた友人にアタリが!

釣れたのはハモ!こいつァデカい(; ・`д・´)
水面でハリスを切られゲームセットかと思われましたが、
タモ網に噛みついてローリングした為、絡まって獲れましたw

そして日も上がり切った12時。
川内川からの濁りのせいかアタリも遠のきましたが、

終盤、胴突き仕掛けで足元を狙っていた友人にキジハタが!
一方、ソフトワームの釣りに切り替えていた自分には、

またしてもカサゴ!
今までこの釣りはバレットシンカーを主力にしていましたが、
丸鉛も底が取りやすくて良いですね。
最終的に2ケタ以上のカサゴが釣れて良い経験になりました(*'ω'*)

船長曰く「昨日荒れすぎたせいで今日はダメだね」という事で、
青物の方や石物の方は無釣果だった様です。
万全の状態の沖堤防も、何時かは行ってみたいですね~。
- 2018年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント