プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:292482
▼ 第142回 秋の馬渡島釣行
- ジャンル:釣行記
今回の釣り場は、佐賀県は唐津市。
呼子沖に浮かぶ馬渡島へ渡るべく船着き場へ。

日曜の朝という事で、釣り人沢山ですね~。

そしてここが馬渡島!
早速釣って見ましょう(/・ω・)/
小型メタルジグを投げ、
ボトム付近をスローに引いてくると・・・バイト!

アカカマスキター!良いサイズですッ
さらに、足元を狙うと・・・

ムツがヒット。
これで生涯釣獲魚種306種になりました!
そして途中、海面が広範囲に湧きたつナブラが発生!
すかさずポッパーを投げると、即ヒット!

トップでマサバww
ヒットしたのは、オイカワカラーのバス用ポッパーですが、
動いてれば食うので色は関係なさそうです。
その後はジグサビキにチェンジしましたがこれが大当たり。
着水直後に1~3尾が即ヒットと言う状況で20連発(飽きました)。

さて、前半はルアーの釣りを堪能したので、後半はエサ釣り。
ガルプの切れ端を餌に、遠投して狙うと・・・

青いホシササノハベラ!

&オハグロベラ!

中層ではマアジ!

底ベタではカサゴ!

放置してたらホンベラ!

ラストはイトフエフキ!
うーむ、ガルプも他のエサと遜色ないぐらい釣れて驚きです。

まだまだ釣れそうな雰囲気でしたが、
10月以降最終便が早くなる関係で早めに撤収。
久々の島釣行、中々楽しめました!
呼子沖に浮かぶ馬渡島へ渡るべく船着き場へ。

日曜の朝という事で、釣り人沢山ですね~。

そしてここが馬渡島!
早速釣って見ましょう(/・ω・)/
小型メタルジグを投げ、
ボトム付近をスローに引いてくると・・・バイト!

アカカマスキター!良いサイズですッ
さらに、足元を狙うと・・・

ムツがヒット。
これで生涯釣獲魚種306種になりました!
そして途中、海面が広範囲に湧きたつナブラが発生!
すかさずポッパーを投げると、即ヒット!

トップでマサバww
ヒットしたのは、オイカワカラーのバス用ポッパーですが、
動いてれば食うので色は関係なさそうです。
その後はジグサビキにチェンジしましたがこれが大当たり。
着水直後に1~3尾が即ヒットと言う状況で20連発(飽きました)。

さて、前半はルアーの釣りを堪能したので、後半はエサ釣り。
ガルプの切れ端を餌に、遠投して狙うと・・・

青いホシササノハベラ!

&オハグロベラ!

中層ではマアジ!

底ベタではカサゴ!

放置してたらホンベラ!

ラストはイトフエフキ!
うーむ、ガルプも他のエサと遜色ないぐらい釣れて驚きです。

まだまだ釣れそうな雰囲気でしたが、
10月以降最終便が早くなる関係で早めに撤収。
久々の島釣行、中々楽しめました!
- 2018年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント