プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:292024
▼ 第261回 沖縄周遊釣行③
- ジャンル:釣行記
12/8

朝が来た・・!
このまま一気に県中央の名護市まで行きますよ。

昼前に到着!
今回は名護港にある通称「名護テラス」で竿を出します。
足元にウキ釣り仕掛けを落とすと、早速ウキに反応が!

んん?このベラは確か・・カノコベラか!
雄と雌で全然柄が違う魚なんですよね。

カノコベラに続き釣れたのは、ミツボシキュウセン!
沖縄は釣った事無いベラが沢山いるので面白いです。

更に足元狙い継続で、クロハギの幼魚!
ここ沖縄ではトカジャー呼ばれる人気の釣魚です。

遠投した仕掛けには黄色い色のオジサン!

&ギンガメアジのヒットでフィニッシュ!
一端撤収して夜釣りに備えましょう(*'ω')=3

はい、と言う事で夜の名護テラスにやって来ました。
ここは沖縄県下では珍しく、釣り人に開放された護岸。
結構レアな釣り場ですよね。
日中と同じく、足元を狙うと‥

リュウキュウヤライイシモチ!
他のネンブツダイと違い、犬歯状の鋭い歯を持ちます。

そしてホウライヒメジ!
ぱっと見オジサンっぽいですが、
白いストライプ模様が特徴的な魚です。
暫くヤライイシモチ&オオスジシモチのラッシュが続きましたが・・

キンセンイシモチが来たっ。
ゴールドカラーのネンブツダイなんて居るんですねぇ。
その後もネンブツ祭りでエサが無くなった為、
沖縄本島釣行3日目はこれにて納竿とします!

朝が来た・・!
このまま一気に県中央の名護市まで行きますよ。

昼前に到着!
今回は名護港にある通称「名護テラス」で竿を出します。
足元にウキ釣り仕掛けを落とすと、早速ウキに反応が!

んん?このベラは確か・・カノコベラか!
雄と雌で全然柄が違う魚なんですよね。

カノコベラに続き釣れたのは、ミツボシキュウセン!
沖縄は釣った事無いベラが沢山いるので面白いです。

更に足元狙い継続で、クロハギの幼魚!
ここ沖縄ではトカジャー呼ばれる人気の釣魚です。

遠投した仕掛けには黄色い色のオジサン!

&ギンガメアジのヒットでフィニッシュ!
一端撤収して夜釣りに備えましょう(*'ω')=3

はい、と言う事で夜の名護テラスにやって来ました。
ここは沖縄県下では珍しく、釣り人に開放された護岸。
結構レアな釣り場ですよね。
日中と同じく、足元を狙うと‥

リュウキュウヤライイシモチ!
他のネンブツダイと違い、犬歯状の鋭い歯を持ちます。

そしてホウライヒメジ!
ぱっと見オジサンっぽいですが、
白いストライプ模様が特徴的な魚です。
暫くヤライイシモチ&オオスジシモチのラッシュが続きましたが・・

キンセンイシモチが来たっ。
ゴールドカラーのネンブツダイなんて居るんですねぇ。
その後もネンブツ祭りでエサが無くなった為、
沖縄本島釣行3日目はこれにて納竿とします!
- 2021年12月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント