プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:1496866
▼ 台風後もまだ出るチヌ
もうそれしかする事無いのかと言うくらいチヌ(笑)
台風明けに釣れるかどうかが確かめたく、いつもの場所にエントリー。
さすがに台風後ということもあり、水位は異常に高い状態だった。
日が高かったのでトップから始めたりしていたのだが、反応はなく。
薄暗くなり始めた19:30頃、ズル引くミニエントに鋭いアタリ。
合わせを入れると40センチちょいのチヌ。

そして、程なくしてもう1枚追加。

ここで、会社のツレを迎えに近くのコンビニに向かう。
20分後に元のポイントに戻り釣りを再開。
水位がかなり高かったので下げが効くと踏んでいたが、なかなか流れが入らない。
と言うか、むしろ緩くなっている。
手前での反応が無くなってきてので、鉄板で遠くを探ってみる。

少しだけ小さめの35センチぐらい。

時たまシーバスが混じる(笑)
隣で釣ってた知人はコチとか釣っていた。
僕は狙っても釣れないのに…(笑)
要りますかとの事だったので二つ返事で貰う。
そして、いつまで経っても高いままの水位。
しまいには流れが止まり、上げ始めた。
この頃になると全ての魚からの反応が無くなったのでゲームセットとした。
やはり、局所を除き大橋川は下げが良い。
台風明けに釣れるかどうかが確かめたく、いつもの場所にエントリー。
さすがに台風後ということもあり、水位は異常に高い状態だった。
日が高かったのでトップから始めたりしていたのだが、反応はなく。
薄暗くなり始めた19:30頃、ズル引くミニエントに鋭いアタリ。
合わせを入れると40センチちょいのチヌ。

そして、程なくしてもう1枚追加。

ここで、会社のツレを迎えに近くのコンビニに向かう。
20分後に元のポイントに戻り釣りを再開。
水位がかなり高かったので下げが効くと踏んでいたが、なかなか流れが入らない。
と言うか、むしろ緩くなっている。
手前での反応が無くなってきてので、鉄板で遠くを探ってみる。

少しだけ小さめの35センチぐらい。

時たまシーバスが混じる(笑)
隣で釣ってた知人はコチとか釣っていた。
僕は狙っても釣れないのに…(笑)
要りますかとの事だったので二つ返事で貰う。
そして、いつまで経っても高いままの水位。
しまいには流れが止まり、上げ始めた。
この頃になると全ての魚からの反応が無くなったのでゲームセットとした。
やはり、局所を除き大橋川は下げが良い。
タックルデータ
ロッド : モアザンエキスパート AGS87LML アーバンサイドカスタム(グローブライド)
リール : イグジスト LT4000-CXH(グローブライド)
ライン : モアザンセンサー 8ブレイド Si 0.8号
リーダー : フロロ 16lb(3.5号)
ルアー : モアザン ミニエント57S(グローブライド)、ボックスの片隅にあった懐かしき鉄板バイブ(笑)
- 2018年8月31日
- コメント(2)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント