プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:1491872
▼ 宍道湖シーバス ミニエントの3Dダート
最近書くネタが無くて放置ぎみだったんだけど一応釣りには行ってます。
というか、短時間釣行が多いのでどうしても大橋川とか中海を叩き回る訳なんだけど一部を除きあまり芳しくないのだ。
時間としても30分とか1時間とかしか叩けないし。
宍道湖が良いのは分かってたんだけど行き帰りの時間を考えるとどうしても投げ込める時間の方を優先してしまった結果が3連敗とか。
やはりちゃんと釣れると思わしき場所に行くのは釣りの基本なのだなと。
土曜日に中海を叩き、盛大にホゲ散らかしたので中海、大橋川はチョイスから外し、日曜日の朝、短時間だが宍道湖へと向かった。
夜明けに向かうつもりだったのだが、前日の夜に鼻炎薬とビールのチャンポンをやってしまい、完全に起きられず寝坊、7時とか言う時間での出勤となった。
朝マズメなら川筋のウェーディングは無いなと思い、丘っぱりポイントにエントリー。
それでも安定的に釣れるだろうと思いきや予定外のシブさに悩まされることに。
本当はトップとか投げたいんだけどなぁとは思いながらミニエントを手にした。
が、これもショートバイトが多発。
掛かってもすぐにバレるという状況。
ロデムなども同じ反応だった。
万策尽きた頃にたまたま試したミニエントの3Dダート、こいつで深めのバイトが出た。

最初はハーモニカだったのだか途中で片方のフックが外れた。
懐かしい、宍道湖シーバス特有の色と顔つき。
色々な話があって、時間の都合意外にも疎遠になってた宍道湖だけど、やっぱり宍道湖には宍道湖の良さがあるよなぁと改めて思う。
もう二度とあのような過ちを犯してはならない。
今一度、アングラーの方々には人間として当たり前のマナーを考えて頂きたい。
その後も、ただ巻きと3Dダートて本数を重ねることが出来た。

ダートの方がバイトの瞬間にラインが弛んでいるからだろうか、深めのバイトが出ている気がする。

こんな食い方をされると燃えますね。

今回、不本意ながらも朝マズメを外しちゃったのだが、魚が回ってきたのが朝の9時を過ぎた頃だった。
なので、朝マズメを叩いてイマイチだったからと言ってそそくさと帰るのは勿体無いかもしれない。
僕は都合があり10時前に撤収したのだが、多分昼間で頑張っていればもう何本かは追加出来たかもしれない。
でも、腹八分が人間としては賢いのかなと(笑)

この一本で、打ち止め。
朝は少し肌寒い位だったが、気がつけば汗ばむ陽気に。
今年も熱い夏になりそうだなと。
というか、短時間釣行が多いのでどうしても大橋川とか中海を叩き回る訳なんだけど一部を除きあまり芳しくないのだ。
時間としても30分とか1時間とかしか叩けないし。
宍道湖が良いのは分かってたんだけど行き帰りの時間を考えるとどうしても投げ込める時間の方を優先してしまった結果が3連敗とか。
やはりちゃんと釣れると思わしき場所に行くのは釣りの基本なのだなと。
土曜日に中海を叩き、盛大にホゲ散らかしたので中海、大橋川はチョイスから外し、日曜日の朝、短時間だが宍道湖へと向かった。
夜明けに向かうつもりだったのだが、前日の夜に鼻炎薬とビールのチャンポンをやってしまい、完全に起きられず寝坊、7時とか言う時間での出勤となった。
朝マズメなら川筋のウェーディングは無いなと思い、丘っぱりポイントにエントリー。
それでも安定的に釣れるだろうと思いきや予定外のシブさに悩まされることに。
本当はトップとか投げたいんだけどなぁとは思いながらミニエントを手にした。
が、これもショートバイトが多発。
掛かってもすぐにバレるという状況。
ロデムなども同じ反応だった。
万策尽きた頃にたまたま試したミニエントの3Dダート、こいつで深めのバイトが出た。

最初はハーモニカだったのだか途中で片方のフックが外れた。
懐かしい、宍道湖シーバス特有の色と顔つき。
色々な話があって、時間の都合意外にも疎遠になってた宍道湖だけど、やっぱり宍道湖には宍道湖の良さがあるよなぁと改めて思う。
もう二度とあのような過ちを犯してはならない。
今一度、アングラーの方々には人間として当たり前のマナーを考えて頂きたい。
その後も、ただ巻きと3Dダートて本数を重ねることが出来た。

ダートの方がバイトの瞬間にラインが弛んでいるからだろうか、深めのバイトが出ている気がする。

こんな食い方をされると燃えますね。

今回、不本意ながらも朝マズメを外しちゃったのだが、魚が回ってきたのが朝の9時を過ぎた頃だった。
なので、朝マズメを叩いてイマイチだったからと言ってそそくさと帰るのは勿体無いかもしれない。
僕は都合があり10時前に撤収したのだが、多分昼間で頑張っていればもう何本かは追加出来たかもしれない。
でも、腹八分が人間としては賢いのかなと(笑)

この一本で、打ち止め。
朝は少し肌寒い位だったが、気がつけば汗ばむ陽気に。
今年も熱い夏になりそうだなと。
タックルデータ
ロッド : モアザンブランジーノ AGS94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール : モアザンLBD 2510-SH(グローブライド)
ライン : シーバスPE パワーゲーム 0.6号(東レ・モノフィラメント)
リーダー : パワーゲーム ルアーリーダーフロロ 20lb(東レ・モノフィラメント)
ルアー : モアザン ミニエント 57S、フラットジャンキー ロデム3 14g(グローブライド)
- 2019年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント