プロフィール

西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:441
- 総アクセス数:1549521
▼ 遅ればせながら釣り納めの話
    遅ればせながら、昨年末の釣り納めの話。
11月の第3週から年末まで、ノンストップで襲いかかる仕事で平日はおろか週末まで釣りに行けなかったが、ようやく仕事納めの12/28の夜に釣りに出掛ける事が出来た。
なお、始めに断っておくが結果としてはホゲた(笑)
本当は丘っぱりでしっとりとやりたかったんだけどまああちらこちらに人が点在しており、仕方がなく大橋川のウェーディングポイントへ。
まぁ、この大寒波襲来でウェーディングは誰もおらんわな(笑)

数センチ程度ではあるが、立派な積雪…。
西の風も強くて、思うようにルアーが飛ばせない中、バーティス 120Fを中心にたまにロデム3 やらスイッチヒッター 85Sなどを織り混ぜていく。
反応がそこそこあったのはスイッチヒッターで、何度かバイトを取っていたのだが、残念ながらヒットに繋がるような深いバイトでは無かった。
そうこうするうちに、段々と流れが早くなってきて、足元の砂が削られるような状況に。

状況が変わってきたので、再度ローテーションを最初からやり直したのだが、結局反応は無かった。
そのうち風が強くなってきたのと、大粒のアラレが降ってきた。

カツカツとロッドを氷塊が叩く。
ただでさえ何をしているか分からない所に、追い討ちを掛けるような電気の刺激が掌全体を襲う。
アラレの時って良く感電しますよね(笑)
すっかりとモチベーションも下がり…(笑)
家に帰って溜まった年末番組を見ながら次年度に向けてラインシステムを組み直した夜。
ま、僕が出漁する日は何か魚が居ない、そういう1年だったなと。
    11月の第3週から年末まで、ノンストップで襲いかかる仕事で平日はおろか週末まで釣りに行けなかったが、ようやく仕事納めの12/28の夜に釣りに出掛ける事が出来た。
なお、始めに断っておくが結果としてはホゲた(笑)
本当は丘っぱりでしっとりとやりたかったんだけどまああちらこちらに人が点在しており、仕方がなく大橋川のウェーディングポイントへ。
まぁ、この大寒波襲来でウェーディングは誰もおらんわな(笑)

数センチ程度ではあるが、立派な積雪…。
西の風も強くて、思うようにルアーが飛ばせない中、バーティス 120Fを中心にたまにロデム3 やらスイッチヒッター 85Sなどを織り混ぜていく。
反応がそこそこあったのはスイッチヒッターで、何度かバイトを取っていたのだが、残念ながらヒットに繋がるような深いバイトでは無かった。
そうこうするうちに、段々と流れが早くなってきて、足元の砂が削られるような状況に。

状況が変わってきたので、再度ローテーションを最初からやり直したのだが、結局反応は無かった。
そのうち風が強くなってきたのと、大粒のアラレが降ってきた。

カツカツとロッドを氷塊が叩く。
ただでさえ何をしているか分からない所に、追い討ちを掛けるような電気の刺激が掌全体を襲う。
アラレの時って良く感電しますよね(笑)
すっかりとモチベーションも下がり…(笑)
家に帰って溜まった年末番組を見ながら次年度に向けてラインシステムを組み直した夜。
ま、僕が出漁する日は何か魚が居ない、そういう1年だったなと。
タックルデータ
ロッド : モアザンエキスパート AGS87LML アーバンサイドカスタム(グローブライド)
リール : イグジスト LT4000-CXH(グローブライド)
ライン : シーバスPE パワーゲーム 0.6号(東レ・モノフィラメント)
リーダー : フロロ 16lb(3.5号)
ルアー : ショアラインシャイナー Zバーティス120F、ロデム3 14g、モアザン スイッチヒッター 85S(グローブライド)
- 2019年1月7日
- コメント(0)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント