プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:816480
QRコード
▼ 恩恵に
バーブ話の一応(?)最終回(笑)。
なんだかんだ言っても使い手側で考えれば趣味趣向の話。売り手側で考えれば利益追求の話だから個人レベルで
何を言っても
始まらないことにようやく気付きまして(苦笑)。特に頂いたコメントを読んでふと思ったんすけど、
バーブ付きのフックが嫌でバーブレスフックを購入して交換する人と
仮にバーブレスを標準装備で売った時にバーブがないのが嫌でバーブ付きのフックを購入して交換する人では後者の方が圧倒的に
少ない
んじゃないかと。お金遣って手間暇掛けるのはそれなりの理由がないとやりませんからね。
もし、そうだとしたらバーブレスを標準装備して売ったらフックメーカーにしてみれば売上が
下がる
わけで。ルアーにはフックは付き物ですからね。そういう意味ではルアーメーカーもフックをメインで販売してるところも
一蓮托生
ルアーメーカーもフックを販売してる会社が困るようなことはわざわざしないんじゃないか、と思うんですよ。
そんな風に考えれると辻褄が合うんだなあ。まっ、実際のところは
わかりませんけどね
(苦笑)。
でもボート専業者だけじゃなく、僕の周囲にいる陸っぱりの人達のほとんどバーブを潰して使ってることを考えると、売り手の都合で考えないとバーブ付きが標準装備なのは
合点
がいかないんすよね(苦笑)。その辺は上記したように個人レベルでやいやい言っても始まらないので、本題は逆に
助かってる
お話。
どんな釣りものでも業界が盛り上げってくれたら、関連商品がドンドン出て来て。
その釣り自体は興味がなくとも、関連商品の中には自分の釣りに使えると思えるものがあります。
そういう意味で色んな釣りが盛り上がってくれて有り難いんですが、僕が恩恵を受けてる最近盛り上がってるジャンルが。
太刀魚
ジグそのものはシーバスで使うには重いものが多くて、シーバス用の展示面積が減ってちょっと迷惑なのですが(笑)、
フックのラインナップが豊富なのは助かります。なにせ日々
試行錯誤
の連続っすから(笑)。太刀魚釣りって理由は知らないっすけど、フックはバーブレスの物が結構出てるんすよね。

ちょっと画像が見付からなかったんすけど、1/0の4本フックとかもあって、ジョイクロの
ショートバイト
対策に使ってみようかな、なんて思ってます。その他に、これは去年から使ってますが

デカいアシストフック。これは太刀魚用っていうよりスロージギング用の中に含まれるようですけど、マグナムスプーンなんかに丁度いいんすよね。
今後シーバス界が盛り上がって、メーカーが商品開発にお金を遣うようになるとは
とても思えない
ですからね。フックみたいな小物は、こういった他のジャンルで使い勝手がいいものを探していくしかないんだろうな。
なんだかんだ言っても使い手側で考えれば趣味趣向の話。売り手側で考えれば利益追求の話だから個人レベルで
何を言っても
始まらないことにようやく気付きまして(苦笑)。特に頂いたコメントを読んでふと思ったんすけど、
バーブ付きのフックが嫌でバーブレスフックを購入して交換する人と
仮にバーブレスを標準装備で売った時にバーブがないのが嫌でバーブ付きのフックを購入して交換する人では後者の方が圧倒的に
少ない
んじゃないかと。お金遣って手間暇掛けるのはそれなりの理由がないとやりませんからね。
もし、そうだとしたらバーブレスを標準装備して売ったらフックメーカーにしてみれば売上が
下がる
わけで。ルアーにはフックは付き物ですからね。そういう意味ではルアーメーカーもフックをメインで販売してるところも
一蓮托生
ルアーメーカーもフックを販売してる会社が困るようなことはわざわざしないんじゃないか、と思うんですよ。
そんな風に考えれると辻褄が合うんだなあ。まっ、実際のところは
わかりませんけどね
(苦笑)。
でもボート専業者だけじゃなく、僕の周囲にいる陸っぱりの人達のほとんどバーブを潰して使ってることを考えると、売り手の都合で考えないとバーブ付きが標準装備なのは
合点
がいかないんすよね(苦笑)。その辺は上記したように個人レベルでやいやい言っても始まらないので、本題は逆に
助かってる
お話。
どんな釣りものでも業界が盛り上げってくれたら、関連商品がドンドン出て来て。
その釣り自体は興味がなくとも、関連商品の中には自分の釣りに使えると思えるものがあります。
そういう意味で色んな釣りが盛り上がってくれて有り難いんですが、僕が恩恵を受けてる最近盛り上がってるジャンルが。
太刀魚
ジグそのものはシーバスで使うには重いものが多くて、シーバス用の展示面積が減ってちょっと迷惑なのですが(笑)、
フックのラインナップが豊富なのは助かります。なにせ日々
試行錯誤
の連続っすから(笑)。太刀魚釣りって理由は知らないっすけど、フックはバーブレスの物が結構出てるんすよね。

ちょっと画像が見付からなかったんすけど、1/0の4本フックとかもあって、ジョイクロの
ショートバイト
対策に使ってみようかな、なんて思ってます。その他に、これは去年から使ってますが

デカいアシストフック。これは太刀魚用っていうよりスロージギング用の中に含まれるようですけど、マグナムスプーンなんかに丁度いいんすよね。
今後シーバス界が盛り上がって、メーカーが商品開発にお金を遣うようになるとは
とても思えない
ですからね。フックみたいな小物は、こういった他のジャンルで使い勝手がいいものを探していくしかないんだろうな。
- 2017年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:カナタSW
- 43 分前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 3 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント