プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:297
- 昨日のアクセス:544
- 総アクセス数:829567
QRコード
▼ ボート専業者の9月振り返り
先日久し振りに70台のシーバスをキャッチした時のこと。まあ、随分間隔が
空いている
自覚はあったのですが、シゲ船長に「いつ以来?」と訊かれ、記憶を辿ったのですが
...
その場ではまったく思い浮かばず(苦笑)。自宅に帰って過去ログを遡って探してみると、なんと
半年振り(失笑)
こんなに間隔が空いたことは記憶にないです。が、よくよく考えてみると凄腕期間中に68だの69だの
微妙なサイズ
をウエイインしてました。ウエイインの際は当然審査対象になるのが嫌できっちり測った上で1㎝ぐらいはマイナスしてウエイインしてます。
ですからあの魚が実際は「70あった」と言いたいのではなく、寧ろ逆で。今までざっくり測って
70ジャスト
とか言って喜んでた魚が実際は寸足らずで、自分が思っているほど70台の魚は釣れてなかったんじゃないかと(苦笑)。
このところの2本は75に73なので、どう測っても
大丈夫
だと思ってますけどね(苦笑)
そんな
悲しい事実
に気付かされてしまった僕の9月の釣りですが、9月は普段の年なら秋の先取りを意識するところ。
それが今年は8月があまりに上手くいったので、頭を切り替えることを半ば
拒否(笑)
ガイドさん達から「そろそろアソコが喰い出すんじゃ...」みたいことを言われても、露骨に嫌な顔したり
挙句、同行の士とチャーターしてまで夏の釣りにすがりついた結果、マイナス20本。
頭を切り替えてたらどうだったのかは、わかりませんけどね。HPで釣果を見るかぎり、そんなに釣れてた様子もなかったですし
僕の方は数が伸びなくなった分、後半はサイズも上がりましたんでね。自分の釣力を考えたら、まあこんなもんなんじゃないでしょうか。
でも、これからはさすがに秋・冬仕様に頭を切り替えませんとね(笑)。
一つ明るい兆しと感じてるのは、今湾奥に青物が入って来てる話。
僕が記憶してる限りで一番サイズが揃った年も湾奥にかなり青物が入っていたんですよね。
シーバスタックルで掛けちゃうと獲るまでに時間が掛るし、獲っても欲しい方にあげてしまうだけですし、
乗り合わせた面子によっては船長もそっちを追っ掛けざるを得なくなるので、シーバスしか
目に入らない
僕にとっては、いかがなものかって感じなんすけど(苦笑)。
それでも、なんらかの因果関係があって、あの年のようにいいサイズのシーバスにご縁が出来ればいいんすけどね。
空いている
自覚はあったのですが、シゲ船長に「いつ以来?」と訊かれ、記憶を辿ったのですが
...
その場ではまったく思い浮かばず(苦笑)。自宅に帰って過去ログを遡って探してみると、なんと
半年振り(失笑)
こんなに間隔が空いたことは記憶にないです。が、よくよく考えてみると凄腕期間中に68だの69だの
微妙なサイズ
をウエイインしてました。ウエイインの際は当然審査対象になるのが嫌できっちり測った上で1㎝ぐらいはマイナスしてウエイインしてます。
ですからあの魚が実際は「70あった」と言いたいのではなく、寧ろ逆で。今までざっくり測って
70ジャスト
とか言って喜んでた魚が実際は寸足らずで、自分が思っているほど70台の魚は釣れてなかったんじゃないかと(苦笑)。
このところの2本は75に73なので、どう測っても
大丈夫
だと思ってますけどね(苦笑)
そんな
悲しい事実
に気付かされてしまった僕の9月の釣りですが、9月は普段の年なら秋の先取りを意識するところ。
それが今年は8月があまりに上手くいったので、頭を切り替えることを半ば
拒否(笑)
ガイドさん達から「そろそろアソコが喰い出すんじゃ...」みたいことを言われても、露骨に嫌な顔したり
挙句、同行の士とチャーターしてまで夏の釣りにすがりついた結果、マイナス20本。
頭を切り替えてたらどうだったのかは、わかりませんけどね。HPで釣果を見るかぎり、そんなに釣れてた様子もなかったですし
僕の方は数が伸びなくなった分、後半はサイズも上がりましたんでね。自分の釣力を考えたら、まあこんなもんなんじゃないでしょうか。
でも、これからはさすがに秋・冬仕様に頭を切り替えませんとね(笑)。
一つ明るい兆しと感じてるのは、今湾奥に青物が入って来てる話。
僕が記憶してる限りで一番サイズが揃った年も湾奥にかなり青物が入っていたんですよね。
シーバスタックルで掛けちゃうと獲るまでに時間が掛るし、獲っても欲しい方にあげてしまうだけですし、
乗り合わせた面子によっては船長もそっちを追っ掛けざるを得なくなるので、シーバスしか
目に入らない
僕にとっては、いかがなものかって感じなんすけど(苦笑)。
それでも、なんらかの因果関係があって、あの年のようにいいサイズのシーバスにご縁が出来ればいいんすけどね。
- 2017年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント