プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:733
  • 昨日のアクセス:3190
  • 総アクセス数:835949

QRコード

湾奥発ボートシーバス 10/16千葉  やっぱり段々よくなって...

10月中盤はRYU君に乗せてもらいまして。この日はその1回目。朝会って前夜定点観測した感触を訊くと
なんとも...(苦笑)
少なくとも良くはないらしい。良くはなくてもね、RYU君は釣り方にもシチュエーションにも固執しないから、魚に触れないことはないでしょ。
最初に流したバースで、いきなり大きいのから小さいのまでわ…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 10/4横浜  今思い返せば...

先日上げた前ログは、最初はこの釣行記の前振りのつもりで書き始めたんだよね。
それが何か書いてるうちに違う方向に。書きながらイライラしちゃって(苦笑)。釣行のことなんかどっかに行ってしまいまして。で、改めて。
夏から乗ってたシーバス青物(サワラ)乗合便の終盤戦。たまには結果から書いちゃうと、8時間便で5…

続きを読む

数字の意味するところ

コノシロ付きのシーバスを簡単に釣るには。ルアーを始め、今時色んtなトコで色んなノウハウが語られてるけど。
簡単に
ってとこにフォーカスすると、それは
タイミング
と、いかに
叩かれてない群れに出会うか
この2点に尽きると思うんだよね。こうして書いちゃうと身も蓋もない話だけど。
コノシロ自体は夏の間からあちこ…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 9/22千葉ナイト こればかりは...  

今回は出る前から不穏な空気。RYU君から事前に「風が微妙」との連絡があって。中止にするほどじゃないけど、またあの
釣れないボイル
とやり合うのか...(苦笑)。前回はかなり苦戦したからね。RYU君が機転を利かせて展開を変えなかったらエラいことになってたからね。
ただ天気だけはね、何を言っても仕方ない。甘…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 9/17横浜8時間  こないだ見た...

朝は早く着いたので
マリーナでビックバンディッドのシングルフックバージョンのスイムチェック。こういうのは動画を撮ったら一目瞭然なんだろうけど、アナログ人間は文字で(笑)。
フックの抵抗が小さくなった分、スライドにキレが増した感じ。幅が大きくなるというよりは
軽いロッドワーク
でもきれいにスライドするっ…

続きを読む

マングローブスタジオのツイン・シングルフック

ここ1~2年、常にリールが1台はメンテでメーカーに出てる状態。先日も出してたリールが返ってきたとショップから入電。
受け取りに行ったついでに店内を物色してると、こんなの見付けた。
ビックバンディット用のフック。これはベリー用でツインフック。
こっちはシングルフック。シングルフックはテール用。
去年から付け…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 9/11千葉  ナイトのロング  7時間沈黙の後...

最近ログを書く時はちょこちょこ書いたら「自分のみ閲覧」にしてUPしといて、また加筆してUPを繰り返してまして。
僕のログが途中で話が飛んだり、前後の繋がりない文脈になるのは
そのせい(苦笑)
今回も下書きで残したつもりが、前段までしか書いていないのにうっかりUPしてしまいまして(汗)。現在加筆中でござ…

続きを読む

使えない、とは言わないけど...

先日ようやくワクチンを接種してきましてね。かなり迷ったんだけどね。
だって直近の副反応のことは大分表に出てるけど、接種してから3年先5年先のことは誰もわかんないじゃない?(苦笑)
大体、何かあった時に製薬会社は一切責任負わされないのが販売する条件なんて、どうも
胡散臭い
と思ってて。ましてや希望しても接…

続きを読む

初めての二大メーカーのロッド

前々回のジョイクロ、前回のダウ。久し振りに投げたけど、やっぱりあの手のブツはいい感じで泳ぎますな。
前回はダウの他にアマペンやバンディットも投げたけど、こっちは投げての技量が動きに出ますからなあ。前者ほどいいとは感じないのはいつものこと。
ちゃんと釣れるように動かせてるか? 不安感といつも隣り合わせ…

続きを読む

お題

今回のお題。自分には案外ハードルが高いかな。だって
為になる「釣りの知識」や「ベイトタックルの知識」や「ビッグベイトゲームの知識」のいずれか
だそうですが、知識の中には
役に立つものと立たないもの
があるじゃない?(笑) ビックベイトゲームを既にやってる方、これからやろうとしてる方。スタイルや環境も人…

続きを読む