プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:734
  • 昨日のアクセス:3190
  • 総アクセス数:835950

QRコード

適応ウエイト

僕、生粋の数学嫌いなんだけど、数字っていうのは嫌いじゃないんですよね。
キャッチ数だったり、凄腕のスコアとか順番とか。とかく、数字をまとめたくなる。まとめたところで
へぇ~
って思う程度で、何かを変えたりってことに繋げられてるわけじゃないので、何のためにやってるのか、自分でもよくわからないんだけどね(…

続きを読む

今度はロッドが欲しくなって

今朝の朝刊に特措法だか感染症法だかの改正案がチョロッと出てましてね。僕に引っ掛かったのは、感染したにも関わらず入院拒否したら
罰金を科す
ってとこ。こういうのがズレてると思うんだよね(苦笑)。数字で知ってるのは東京の数字だけど、入院先が見付からなくて順番待ってる人が
三千人から居るっていうのにねえ?

続きを読む

ボート専業者の2020.12

例年、僕の釣り納めは30日にアイクルで常連を集めて行われるミニ大会なんだけど、今年は仕事があって不参加。
なんとなく心残りだったんだけど、年末の型通りの挨拶した時に訊いたら予報が悪く中止だそう。なんか
今年を象徴してる
よね(苦笑)。来年はどうなることやら。
さて、僕の12月はさすがにペースが落ちて、4日・…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス12/27千葉 20年前の常識は...

僕が20年前に千葉の湾奥でボートシーバスを始めた頃、シーバスの動きについて言われていたのが12月の2回目の大潮で
みんな居なくなる
ほとんどのシーバスの産卵が東京湾口で行われてると言うのが、通説だった頃の話ですね(笑)。
で、今回はみんな「居なくなる説」を確認すべく、RYU君に連れてって貰う。
朝は相変わらず…

続きを読む

ベストフィッシュ2020

今年のベストフィッシュかあ。サイズで考えると今年もこじんまりしてたから1本を選ぶとなると
取って付けたような
理由が必要になるけど、サイズを度外視すれば二択。ポエム調に表現すれば
過去の負債を清算した1本か、来年に繋がる1本か
負債の清算ならビックバンディットでの今年の1本目。だけど、あれを気持ちよく動か…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス12/18横浜10時間 待てば海路の...

凄腕明け1発目は、サニーフィッシングガイドサービスのシゲ船長のお膳立てで、前回今年唯一と言える「祭り」を一緒に味わったお二人とロング便。
朝イチはデスリバーにモーニングバイトを貰いに行くかと思いきや、沖バースや運河内を探索。
かれこれひと月ぐらい続いてるデスリバーのモーニングバイトも連日叩かれた影響な…

続きを読む

ボート専業者の凄腕最終戦

月並みだけど、早いもんで今年の凄腕も今回が最終戦。レギュレーションは去年から採用されて、いい加減勘弁してもらいたい
1本勝負
ゼンイチって年間1本勝負もあるし、毎回超ド級ってことで最大魚を表彰してるにもかかわらず、何でまた1本勝負にするんだか。
文句付け始めたらキリがない(笑)。ま、参加者は決められたレ…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス12/13、横浜10時間 思い出した...

辛く長かった1本勝負もようやく最終日。この日は先月乗船した帰りに予約を入れてった10時間便。
船長は初めてお世話になるイワヤ君。彼は週末限定なので、週末はほとんど行かなくなった僕とは接点がなく。お互いに
噂だけ
を聞いてた間柄(笑)。まあ、この時期なんで。やることは誰が船長でも大差ないから、初めてでも大…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス12/4 千葉ナイト 久々に...

この日はRYU君のボートでナイト。潮位的に一旦出たら、明け方まで戻れないので出る・出ないは
風次第
ってことになっていて、日中は結構吹いていたから少々気を揉んだけど、長く通ってる横浜側と違ってよくわからない(苦笑)。
強さもそうだけど風向きで海況が全然違うから。来る前は単純に反対に考えておけばいいと思っ…

続きを読む

訊いてみればなんてことない話②

去年から1年以上困ってるのがビックベイトを投げるのに使ってるリールの話。とにかく
もたない...
もはやビックベイトとは呼べないサイズ感のブーや、見た目には全然デカく見えなくなったダヴィンチ190を投げるのに使ってる16メタニウムと
ビックバンディットやダウズスイマーに使いたくて今年買い足した、20エクスセンスD…

続きを読む