プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:808480
QRコード
▼ 今時のワイドショーはなかなかどうして
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
最近マスクネタが再燃してますな。ピーチで降ろされた人が逮捕されたり、センター試験で鼻まで覆わなかった人が逮捕されたかと思えば。
素材の話も入店する際、ウレタンは駄目で不織布のマスクじゃないと入店お断りみたいな、そんなお店が出てきたり。
センター試験の人は最初はちょっと気の毒じゃないかなって思ったんだけど、その人
49歳
なんだってね(笑)。ご本人は至って真面目に振る舞った結果なんだろうけどさ、申し訳ないけど
笑っちゃう
ピーチの人と一緒で、マスクぐらい黙ってしとけばいいのに。この程度のことは、よく言われる
同調圧力
とは違うと思うんだよね。こういうのは損得勘定。まあ、まさか逮捕されるとは思ってなかったと思うけど。
それとも損得勘定より自分なりの物語が優先なのかね。自分の物語に少しでも反するような言われれば
エビデンスを出せ
って、なるんだから。でも、一般人からしたらどうでもいい程度の事で持論を譲らなかった挙句
前科一犯
じゃ割に合わないと思うんだけど(苦笑)。まだ、有罪になるどころか起訴されるかどうかもわかんないけど。
そういえば、こういう人居たなあ(笑)。エビデンスなんて単語使ったことなかったけど、かの人のお蔭で
身近
に感じられましてね。奥さんに意味を訊かれて、得意気に答えてやりましたよ(笑)。
僕のこの手の話題の入手先は大概ワイドショー。テレワークで家に居る時は勿論、車での移動中も音声だけ流してる。
ワイドショーと言えば、平時の時は「こんなん、誰が興味あるの?」と思うような芸能ネタ・不倫ネタばかり扱ってるイメージがあrったんだけど。今のような
有事の際
はなかなかもんでしてね。地上波の報道番組よりはよっぽど面白いっすよ。
今時はやっぱりネットで情報を得るのが普通だと思うんだけど、ネットでちゃんとした情報取るのって、
好奇心があってこそ
だと思うんだよね。それがない人はヘッドラインだけ見て、わかったつもりになってるだけで、実際のところはどうなんだろ!?
緊急事態宣言発出後に悪目立ちして、街角でインタビューに答えてる連中をみてると、
甚だアヤシイ(笑)
勿論、そういう連中だけを選りすぐって流して強調しようとしてる可能性はあるけど。
ネットの方に話を戻すと、真偽を判断するには下地になる最低限の知識が要るし。ちゃんとした情報を得ようとすると、案外
ハードル高い
と思うんだよね。
その点、ワイドショーは勝手に喋ってるのを聞いてるだけだから、楽(笑)。
それでいて一つのテーマに時間取ってるから、案外深い話しになることも多い。
因みに冒頭のマスクの生地別の感染防止効果の話は、富岳で計算したデータを随分前に紹介してましたしね。
僕と同じような偏見をお持ちの方は一度暇潰しにご覧になってみては。
お役に立つかどうかの責任は持ちませんが(笑)。
素材の話も入店する際、ウレタンは駄目で不織布のマスクじゃないと入店お断りみたいな、そんなお店が出てきたり。
センター試験の人は最初はちょっと気の毒じゃないかなって思ったんだけど、その人
49歳
なんだってね(笑)。ご本人は至って真面目に振る舞った結果なんだろうけどさ、申し訳ないけど
笑っちゃう
ピーチの人と一緒で、マスクぐらい黙ってしとけばいいのに。この程度のことは、よく言われる
同調圧力
とは違うと思うんだよね。こういうのは損得勘定。まあ、まさか逮捕されるとは思ってなかったと思うけど。
それとも損得勘定より自分なりの物語が優先なのかね。自分の物語に少しでも反するような言われれば
エビデンスを出せ
って、なるんだから。でも、一般人からしたらどうでもいい程度の事で持論を譲らなかった挙句
前科一犯
じゃ割に合わないと思うんだけど(苦笑)。まだ、有罪になるどころか起訴されるかどうかもわかんないけど。
そういえば、こういう人居たなあ(笑)。エビデンスなんて単語使ったことなかったけど、かの人のお蔭で
身近
に感じられましてね。奥さんに意味を訊かれて、得意気に答えてやりましたよ(笑)。
僕のこの手の話題の入手先は大概ワイドショー。テレワークで家に居る時は勿論、車での移動中も音声だけ流してる。
ワイドショーと言えば、平時の時は「こんなん、誰が興味あるの?」と思うような芸能ネタ・不倫ネタばかり扱ってるイメージがあrったんだけど。今のような
有事の際
はなかなかもんでしてね。地上波の報道番組よりはよっぽど面白いっすよ。
今時はやっぱりネットで情報を得るのが普通だと思うんだけど、ネットでちゃんとした情報取るのって、
好奇心があってこそ
だと思うんだよね。それがない人はヘッドラインだけ見て、わかったつもりになってるだけで、実際のところはどうなんだろ!?
緊急事態宣言発出後に悪目立ちして、街角でインタビューに答えてる連中をみてると、
甚だアヤシイ(笑)
勿論、そういう連中だけを選りすぐって流して強調しようとしてる可能性はあるけど。
ネットの方に話を戻すと、真偽を判断するには下地になる最低限の知識が要るし。ちゃんとした情報を得ようとすると、案外
ハードル高い
と思うんだよね。
その点、ワイドショーは勝手に喋ってるのを聞いてるだけだから、楽(笑)。
それでいて一つのテーマに時間取ってるから、案外深い話しになることも多い。
因みに冒頭のマスクの生地別の感染防止効果の話は、富岳で計算したデータを随分前に紹介してましたしね。
僕と同じような偏見をお持ちの方は一度暇潰しにご覧になってみては。
お役に立つかどうかの責任は持ちませんが(笑)。
- 2021年1月21日
- コメント(1)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント