プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:271
  • 総アクセス数:826437

QRコード

8/14 ボートシーバス 1人サマフェス「大反省会」 の巻

サマフェス終わってもう2週間。結果は写真撮影時に魚とメジャーを上下逆に撮って



失格...



メジャーを変えたのだからちゃんとルールぐらい



見直しとけ! 



って、話しですよね。まったくお恥ずかしい限り...。

ただ本人的にダメージがデカかったのは「失格」よりスコアの方。結構念入りにプランも立てたんですが...。

自然相手だから思い通りにいかないのは、よくある話ですが、それにしても




なんか、おさまらない(笑)



そこで普段の釣りに戻る前に「もう1回サマフェスやるべ」、と。そんなことしても、さして意味はないのは承知の上。一潮変われば状況は全然違うし日の出もすっかり遅くなりましたしね。それでも



やらずにはいられない(苦笑)。



かと言って、同じように8時間便で出たら今月はもう最期の釣行になってしまうので、5時間便の短縮バージョン。





4時半にマリーナを出て、まずは対岸へ向かって一目散。お目当の縦ストへ。ここが大本命場所で、本チャンの時は暗いうちに一度入ってミノーで1本。一度離れて明るくなってから入り直してジグで1本獲ってる。ここまでは良かったんす、写真撮影以外は(笑)。それはさておき、

先端付近からB.Bでチェック。それから風下に向かって流していく。カウントはほぼノーカウントで手早く探っていくと


w99e475rwynfuuchdfiu_480_480-1829f69f.jpg

まず52。

ちなみに今回は写真は全部撮りました。キーアイテムとルアーは入れませんでしたが。過去の凄腕では「もっとデカいので」と60クラスの魚をスルーした挙句、50台の魚をウェインするなんて馬鹿なことをしたので。マメに撮っておくことにも慣れておかないと。

上空を見るとさしてないものの、鳥は多数。これがアテにならないのは本チャンの時に散々味わったのですが、モチベーションは上がります。

写真を撮って、再び同じコースにボートを入れてもらうと


bi8xxabr7bjgdt2uo6ef_480_480-4eeb9e64.jpg

55。

魚はやる気があるヤツは上を見てるようで、単発だけどボイルも。この後1発よさそうなヤツをバラした後、


f2tnvugmc3fmwa2bd7ia_480_480-f200b59b.jpg

73。1本目と入替。

「まだ喰いそうだね」と今一度ボートを入れて、同じコースを通すと


vryo229k7n24mdyw9e6p_480_480-27e0a86f.jpg

54。ここでいったん離れて逆サイド、風当たり面へ。




実はコッチ側が「当たり」だったようで1投目から4連続ヒット、からの~




4連続バラし...



本チャンだったら頭がおかしくなってたな(笑)。活性が高い魚は多いからヒットはするけど掛かりが浅く、何かが合ってない感じ。

目に見えるベイトが小さいので、ここでジャクソンのバイブにチェンジ。するといきなり


42zuus8x8di3hwph9ybh_480_480-9ae279d0.jpg

68。ハァ~、一潮遅かった。2本で140じゃん...。




さすがにこの辺からは反応も悪くなって来ましたが、カラーを変えたりB.B80とローテーションしながら



hnu55ei7ydzwsmma68bh_480_480-5bb733c2.jpg

何故か1枚だけ暗い、55。

sddnukc64fmtums6mr5d_480_480-fe020be9.jpg

50。

ogcrbyi28xcx736wj6az_480_480-5328e969.jpg

55。

uddctzbukkdzbf9f8g8e_480_480-d298dd36.jpg

46。

b63ecv96ank2txagmkee_480_480-3198657a.jpg

51。

riinopusizf37agwyww7_480_480-c0278a3b.jpg

53。尾っぽが上半分ないのは、何かに襲われたのかな。




サイズが妙に揃ってしまったのと、雲が取れて光量が増えたのを見て、ここでジグにチェンジ。


7y4a4dykzcwztzrkiftr_480_480-a58ab372.jpg

50。

gj2gdvkgumhk78c3hupz_480_480-b48baec5.jpg

44 ときて

cdavnkhkiadyrxgz2as2_480_480-ce558f15.jpg

ピンボケですけど 60。

ここら辺でさすがに反応が薄くなり、移動。本チャンのプランはこの後も対岸で粘り倒すつもりで何か所かピックアップしていたのですが、今日はさすがにお腹一杯なので、横浜エリアに戻る。




ジグが効きそうな小場所をランガンして


5o9m39x7emtenfvrbxdd_480_480-9b28e729.jpg

45。

3yptrgzdxufezb6n8kkj_480_480-873996f7.jpg

48。



最後に再び雲が掛かって光量が減り、上げ潮が効きだしたところで、上げ潮が当たるストラクチャーでバイブに戻して

crs3cs7jusgdybrb9jvv_480_480-15a8ae37.jpg

メンテから帰って来たリールと一緒に、やっぱり45。横浜界隈ではサイズが上げられませんでしたね。




やっぱり全部写真を撮るのは大変ですね、1枚どっかいっちゃたし(苦笑)。実際の凄腕では40~50台の魚は期間前半に数枚撮っておけばいいですけど。

本チャン時が「何かの間違いなのか」、今日が「何かの間違いなのか」はよくわかりませんが、間違いが起きれば上位に入ることが可能なプランを見付けれていたことがわかっただけで




すっきり



しました(笑)。キャッチ18本
 

コメントを見る