プロフィール

taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:515
- 総アクセス数:873017
QRコード
▼ 好き嫌いの話⑤
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
和歌山アドベンチャーワールドって言えば、何故だかパンダを10数頭も飼育していて。
僕のような人間には、妙に政治家の影を感じさせられると言いますか、どこかうさん臭く感じて
あまり好きじゃない
その和歌山アドベンチャーワールドのある取り組みが、こないだワイドショーで紹介されてた。
なんでもパンダには餌として一日50Kgの竹を与えるそう。で、全部喰うならいいんだけど、ヤツらは選り好みが激しいそうで(笑)毎日、結構な量の食べ残しが出るそう。
これまでその食べ残しは焼却して処分してたそうなんだけど、それでは環境に宜しくない。そこで

あおりいかの産卵場に活用することを試みてるんだって。
和歌山では元々アオリイカの産卵場である藻場が、海水温の上昇の影響やや食害なんかで減少してるんだそうで。
その点に憂慮していた行政だか漁協の関係者とタッグを組んで、パンダが食べ残した竹をブロックに固定して、海底に沈めて藻の代わりにするんだって。
ただのゴミがパンダとはまったく関係ない生き物の産卵場になるんだから、
頭は使いよう
だよね(笑)
和歌山アドベンチャーワールドって、飼育してる動物の糞を発酵させて堆肥を作って。近隣の農家や小学校に配ったり、元々環境保全の意識が高いみたい。
この竹の産卵場も将来的には企業にも参画してもらって、全国に拡げていきたいそう。
確かに各地で磯焼けが問題になってるニュースをたまに目にするけど、
対策としてアマモなんかを植えるのもいいけど、こういうやり方も有りだよね。こういう取り組みは個人的に
好きだなあ
僕のような人間には、妙に政治家の影を感じさせられると言いますか、どこかうさん臭く感じて
あまり好きじゃない
その和歌山アドベンチャーワールドのある取り組みが、こないだワイドショーで紹介されてた。
なんでもパンダには餌として一日50Kgの竹を与えるそう。で、全部喰うならいいんだけど、ヤツらは選り好みが激しいそうで(笑)毎日、結構な量の食べ残しが出るそう。
これまでその食べ残しは焼却して処分してたそうなんだけど、それでは環境に宜しくない。そこで

あおりいかの産卵場に活用することを試みてるんだって。
和歌山では元々アオリイカの産卵場である藻場が、海水温の上昇の影響やや食害なんかで減少してるんだそうで。
その点に憂慮していた行政だか漁協の関係者とタッグを組んで、パンダが食べ残した竹をブロックに固定して、海底に沈めて藻の代わりにするんだって。
ただのゴミがパンダとはまったく関係ない生き物の産卵場になるんだから、
頭は使いよう
だよね(笑)
和歌山アドベンチャーワールドって、飼育してる動物の糞を発酵させて堆肥を作って。近隣の農家や小学校に配ったり、元々環境保全の意識が高いみたい。
この竹の産卵場も将来的には企業にも参画してもらって、全国に拡げていきたいそう。
確かに各地で磯焼けが問題になってるニュースをたまに目にするけど、
対策としてアマモなんかを植えるのもいいけど、こういうやり方も有りだよね。こういう取り組みは個人的に
好きだなあ
- 2022年5月21日
- コメント(2)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 7 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント