釣行記 秋田

  • ジャンル:釣行記
  • (秋田)
6月5日 23時半から6日 8時

秋田遠征と言うよりも帰省釣行。
5日、仕事終わって夕方秋田に向けて出発。
滞在は11日の昼まで。
ただ、がっつり釣り出来るのはこの日だけ。
滞在中、日中ポイント見て回ったりも出来そうにない。

今回の帰省釣行ではどうしてもサーフで釣りがしたかったので朝マヅメをサーフでやることにして、とりあえず家から10分のセリオン近辺のポイント。
先行者なし。
流れもベイトもイマイチでノーバイトで移動。

移動先はメジャーポイント雄物川河口。
暗いうちに風車側でだらだら準備。
東の爆風&雨が降りだしてきた。
何日か前まではカタクチの接岸で青物も好調とのことで期待していたが、どうやら自分が滞在中は夜も東風が強いようだ。
ベイトも沖にという感じらしい(涙)

少しも明るくなってきたところで釣り開始。
河口払い出しから向浜方面に打って行く。
払い出し付近にかなり生命感がある。
その正体は
eavuhb3m7r36jfe4unfp_920_518-7079f571.jpg
コノシロ 30センチ弱。
口に掛かったりスレ掛かりしたり、
とにかく沢山(汗)

それから
og25uuff32f78erfb7r6_920_518-0efc4469.jpg
こんなんとか
ot6ichtyxm2xuh8vdums_920_518-7d2cf03a.jpg
こんなんとか。

あ、これってチーバスなのか!?

適当なとこまで打って折り返す。
天気悪いのにメジャーポイントだけあって人はそこそこ居る。
たまたま払い出しのとこ開いたのでそこに入って粘ることに。
色々ルアー投げたが後半はほぼIP26。

粘った甲斐あってか
2664padbewwdmyfs6rez_920_518-c20ac829.jpg
40弱。単発。

その後しばらくして終了。
とりあえずサーフで竿振れたので目的達成。
後は、帰るまでにシーバス釣るだけ。



6月7日 23時~ 8日 3時

前回ノーバイトの家近ポイント&その他家近ポイント

結果、前回ノーバイトの家近ポイントにてショートバイト3回。単発ボイルもあり。



6月10日 0時~4時

このままでは帰れないので釣果の出てる運河をチェック。入水は無し。
ところどころ先行者あり&単独釣行でゾクゾクするので結局、家近ポイント(笑)

単発ボイルあり&開始早々ショートバイトあり。
テンション上がるが、こんなときにバックラッシュ。

修復不能(涙)

テンション急降下。

前回からエクスセンスDCにスーパーファイヤーラインの1.5を巻いて使用してたが
個人的な感想になりますがかなりハリがありキャスト時にラインが結構ふわふわしました。
色落ちも気にならないし感度は良さげですが、自分はエクスセンスDC使ってから修復不能なバックラッシュは初めてでした。

スピニングに持ち替えてやるも、何事もなく、これ以上は帰りの運転に支障が出るので4時に終了。

これにて秋田釣行終了。




コメントを見る

タックロベリーさんのあわせて読みたい関連釣りログ