プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:168
  • 昨日のアクセス:554
  • 総アクセス数:6684692

APIA Homepage

代替テキストを記述

ランカークラブ終了のお知らせ。 by 濱本国彦

皆様、おはようございます♪
シーバスランカークラブ部長の濱本です。
2012年11月21日に発足した、当時のシーバスマガジンとのコラボ企画「シーバスランカークラブ」。
雑誌との連動企画でこれほどの長期間開催された企画は後にも先にも無いんじゃないかな?
これも、応援して下さった皆様のお陰で御座いました。

続きを読む

宮崎のサーフ状況 by高倉祐一

  • ジャンル:日記/一般
宮崎県の高倉祐一です。
今年最後の当番となりました。
私は宮崎のサーフ調査に重点を置いて釣行しております。
なかなか
水温下がらず
ベイトが寄ってこないという状況が続いておりましたが、ぐぅっと気温が下がったタイミングで数日前まで
たまにコツンと
ベイトが引っかかる程度だったのに
良い潮が寄りベイトが入った…

続きを読む

むしろ、あけましておめでとうございますではないでしょうか by 阪中豊博

和歌山阪中です
私も今年最後の当番
暮れのご挨拶を!と思っていたのですが~
最後はやっぱりライトゲームについて書こうと思い考えました
ゴールドワンに始まったアピアライトゲームカテゴリーは今まさにスタートを切った新年のようなものではないかとw
あけました!ではないか!!とそう考えました
今まさにこの時も沢山…

続きを読む

2016なんかちがうぞ冬~来年の展開 中嶋康文

ロックフィッシュアンバサダーの中嶋です。
バタバタと忙しい師走、皆様いかがお過ごしでしょうか?
釣り業界も来る2017年のフィッシングショーに向けてとんでもない忙しさであろうと思います。
APIAでもおそらくショーの準備、カタログ作成でテンテコマイ・・・だと思われます。
東北のロックフィッシュはと言うと・・・…

続きを読む

ありがとう2016!そしてブリガンテと仲間達☆梶谷

 
皆さんこんにちは!島根の梶谷です。
今年も残すところ僅かとなり、益々寒さを感じるようになりましたが、皆さんお風邪など体調を崩されてはいないでしょうか?
さて、そんな2016年を振り返ると今年もかなりストイックに魚を追い求めていたような気がします。例年と比べ各エリアによるシーズナルパターン、魚の数共に遅…

続きを読む

決戦は金曜日じゃなくて水曜日 by中平

ひとり営業部 中平でございます。
本日のログは小倉からお送りいたします。
今日から今年最大の寒波襲来。
小倉行の新幹線の車窓からも少し積雪が確認できました。
いよいよ冬本番。
ノロやインフルエンザも大流行(汗)
年末年始ももうすぐそこ、体調など崩さないようにご注意くださいませ。
特にアフター狙いのシーバス…

続きを読む

今年一番のお気に入りルアーは? by安田ヒロキ

みなさんこんにちは。横浜の安田ヒロキです。
今年最後のAPIAブログ当番の日、忘れずにすみました(クスクス)
さて、最後のブログという事でなにを書こうかな?と思いながら、今年発売したAPIAルアーで1番お気に入りはなんだろな?と振り返ってみました。
その結果、僕の中のランキングで1位に輝いたのが、
DOVER82Sです!パチ…

続きを読む

三浦半島ハイシーズンを楽しむ! by 永島 規史

アピアスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!微妙にお久しぶり感のある永島 規史です。
今からこんなことを言うのも、なんなんですが…。
来年のフィッシングショー、APIAブースでは本当に何か起きるのでしょうか??
「永島さん!ウチの場合、ブログ当番飛ばしたら、フィッシングショーの時にパンツ一丁でステージや…

続きを読む

もふもふしたいんじゃない、ワクワクしたいんですけど。 松尾道洋

松尾道洋です。12月も中旬に差し掛かりメバル等も気になる中、うっかり磯マルの存在を忘れるところでした。Facebookをやっていると「一年前の今日」という感じで過去の写真がホームフィードに出て来たりするのですが、それで思い出したワケです。
そっか、、、昨年の今頃は磯マル行ってたんだな、と。
普通忘れないですよ…

続きを読む

APIAからパンチラインミニサイズが。献上真也

おはようございます献上真也です。
相変わらず釣りに行きまくった2016年もあと僅か・・・。
本年も皆様には大変お世話になりました。
2017年のフィッシングショーも目前に迫り、バタバタしてきました。
先週はAPIAオフィスにライトゲーム&ロックフィッシュアンバサダーが集結し、非常に濃い内容のミーティングを2日間行い…

続きを読む