プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:439
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:6531797

APIA Homepage

代替テキストを記述

バイブレーションを使ってのアフターシーバス攻略

 
こんにちは、広報兼アンバサダーの中井です!
温かい日が来たと思えばまた真冬に気温に逆戻り。。。
皆様体調は大丈夫でしょうか?
今回ご紹介するのは真冬の河川でのアフターシーバス攻略パターンです!
毎年2月の中旬頃の上げ潮が大きいタイミングで産卵を終えた
アフターシーバスが海から遡上してきます。
個体数は年…

続きを読む

フィッシングショーOSAKA2020

こんにちは!
はじめましての方がほとんどだと思いますが
今年から広報兼アンバサダーとして入社しました中井佑一郎と申します!
簡単に自己紹介♪
平成8年生まれの23歳です!
アピア社員の最年少となります!(そりゃそうか、、、笑)
自分自身大阪、兵庫県エリアの都市型河川をメインフィールドにしており
陸っぱりスタイ…

続きを読む

低活性、低水温時の攻略

初めまして!10月からAPIAアンバサダーとして活動させて頂く事になりました加藤と申します!
秋田の秋田運河、雄物川のリバーシーバス、男鹿半島の磯マルをメインフィールドに季節やタイミングに合わせで県内の全域を釣り歩き、ライトゲーム、オフショア等も楽しんでおりました!APIAロッドとの出会いは、今から16年前だっ…

続きを読む

日本の真ん中から初めまして!

こんにちは!そして皆さん初めまして!
アンバサダーの大津昂彦(おおつたかひこ)です。
このブログでは初登板となりますので
『こいつ誰やねん?!クワッ』
ってなった方が多いと思いますので簡単に自己紹介を!
1990年生まれの平成初号機!日本の真ん中愛知県豊明市在住。
近県の静岡県や三重県を含め中部エリアで幅広く釣…

続きを読む

再び始まる”Foojin’Z”への挑戦

いよいよ5代目Foojin’Z(フウジンゼータ)の開発が実釣レベルまで進んできた。
今、手元にあるいくつかプロトタイプを見つめていると、Foojin’Zは僕にとってやっぱり特別なシリーズなんだと思わせてくれる。しかも今回のゼータは限定ではなく、プロパーでラインナップされると聞き、否応無く気持ちが高ぶるのである。
僕…

続きを読む

キャスティング北葛西店店長の2019年湾奥バチ抜け大予想!

みなさんこんにちは、シーバスアンバサダーの平林峰彦です。
ブログが一新され、初の投稿ですので、自己紹介からしたいと思います。
タイトルにもあるように釣り具店の店長をしており、東に「旧江戸川」と西に「荒川」「中川」があり、東京湾奥の有名河川の間にある店舗におります。また、雑誌「ザ・シーバス」の連載が13…

続きを読む

激戦区を撃ち抜く“小さなルアー達”(後編)

お疲れ様です。アンバサダーの内田です。
APIA BLOGシーバス部門の更新になります。今回は先回の「激戦区を撃ち抜く“小さなルアー達”」の後編となります。キープキャストご来場の皆様、ありがとうございました。3/9~3/10に名古屋にて開催された「The KeepCast 2019」へAPIAは出展致しました。
私も地元開催のイベントとい…

続きを読む

『バグる』~パターンのおさらい編~

バグる!でおなじみ?の安田ヒロキです。
足がハマって抜けない、でおなじみの、か?笑
【バグる】パターンが公開されて数日、その反響は大きく、動画を見た方が続々とバグラチオンを使ってバグってくれている。
BOXには入っていたけどあまり使ったことがなかったルアーがいきなり一軍になったという声があったり、釣具屋…

続きを読む

『バグる』とは一体どんなメソッドなのか?

APIAアンバサダーの安田ヒロキがお伝えする今回のブログ。テーマは『バグる』パターン。バグるとは?一体何なのか?
 
神奈川や東京の都市型河川をメインにナイトゲームを楽しむ僕ですが、去年一年間で急激に使用頻度が上がったルアーがある。
それが、バグラチオン。
 
◆バグラチオンとは?◆
皆さんはバグラチオンという…

続きを読む

激戦区を撃ち抜く“小さなルアー達”  [ 内田聖 ]

アンバサダーの内田です。
2019年のAPIAブログではシーバス部門を担当させて頂く事になりました。初回は「激戦区を撃ち抜く"小さなルアー達"」というタイトルで前編・後編と連載させて頂きます。
ご報告から。
この場を借りてご報告になりますが、内田聖は本年よりAPIAのプロスタッフとして活動して参ります。まだまだ至ら…

続きを読む