プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:432
  • 総アクセス数:6524844

APIA Homepage

代替テキストを記述

夏の風物詩 by安田ヒロキ

みなさんこんにちは!安田ヒロキです。
夏らしい暑い日が続き、台風が来たりしていますが、皆さま無事お過ごしでしょうか?
 
夏といえば急に雨雲が近付き、雷雨になったりする事も多いですよね。
以前僕はかなり遠くで雷が鳴ってる状況で竿から電気が伝わりバチバチと感電したことがあります。
 
雷を感じたらすぐに竿を…

続きを読む

地味な新製品でスミマセン by 永島規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ。
この頃、『無駄な前置き』という専売特許を中嶋くんに奪われてきた気がしてならない永島です。
ただ、この二人。フルネームをカタカナにすると、まぁまぁややこしかったことが判明したので良しとします。
ナカシマヤスフミ
ナガシマノリフミ
そして
■青森フィッシングショー…

続きを読む

ET、ランボー公開も1983年 読めばわかるさ 中嶋

8月ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?酷暑の日本列島。大雨の傷跡がまだ残る地域の皆様におかれましては、復旧、復興の作業にあたられている方も多いかと思います。過酷な天候が和らぎ、少しでも負担がなくなれば良いのですが、この天候はまだ続きそうです。今現在精神的にも肉体的にも厳しいこの環境下で活動されて…

続きを読む

今が旬のハタゲーム!! 金丸竜児

こんばんわー(^^)/金丸です。
 
連日、暑い日が続いておりますが、皆様は体調など崩しておりませんでしょうか!?
 
僕の方はというと完全に夏バテ中でございます(^^;)
 
思い返せば、今年はまだ7月だというのに連日35℃を越す猛暑が続いたり、全く雨が降らないかと思いきや、一気に大量の雨が降ったりと特に異常だと言える…

続きを読む

長崎県からのお便りですby中平

おーーーーーっと危ない!
ログ登板をぶっ飛ばすところでした(汗)
 
いつもお世話になっております!
本日は営業部中平が、長崎県よりお送りいたします。
今年も自然に翻弄されております人間界ですが
今度は台風。。。
ほんと、できるだけ速やかに去って頂きたいものです。
新たな被害が出ないよう願うばかり。
人間は…

続きを読む

アウェイの釣りとホームの釣り by 永島規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ!
神奈川県の永島です。
もう…毎日続く猛暑、この2週間は出張続きの中、どこに行っても暑かった
ただ、夏の空の色は気持ちいいですね!
これは新潟。本間釣具店様主催のイベント参加での一コマ。
各メーカー寄り沿ってのロッド試投会や新製品展示会。APIAブースの主役は勿論、…

続きを読む

日焼けのある釣りとない釣り by 永島規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。神奈川県の永島規史です。
まず、今回の西日本豪雨により被害にあわれました地域の1日でも早い復興をお祈り申し上げます。
普段親しんでいる海や川は、時に人様では手に負えない位に牙をむき襲い掛かってきます。釣りは、そんな自然の中で遊ばせてもらっていることを…

続きを読む

朝だったり、夜だったり、昼だったり by 永島規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。神奈川県の永島規史です。
このところ、出張当日の朝さえも磯に立てる位、身体が早起きに慣れてきました(笑)
しかし、日々通う中でも
■PUNCHLINE 130(ブルピンキャンディ)
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-130/
春の大型青物はなかなか手強く……

続きを読む

次の遠征に向けて  by 長谷川泰孝

まずは昨日6月18日に起きた大阪北部の地震によりお亡くなりになった方のご冥福をお祈りすると共に、被災されまだ水道・ガス等が復旧されていない地域の一刻も早い復旧をお祈り致しております。
大阪の長谷川です。各地より心配して下さった皆さんありがとうございます、オイラ自身は大阪東部の為 震度4と被害の無かった地…

続きを読む

東京湾バチ抜け終盤戦 by安田ヒロキ

APIAブログをご覧頂いてる皆様、こんにちは!安田ヒロキです。
昨日今日は天気の悪い関東ですが、日曜日は天候も良く、順延になっていた東京荒川での試投会も無事開催することができました。
村岡さんに直接ナイトホークの説明を聞けるチャンスという事で、沢山の方がナイトホークに触れて村岡さんとお話ししていました。

続きを読む