プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:275
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:6648782
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 愛知は黒鯛のハイシーズンへ by鈴木達也
APIAスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。愛知県の鈴木達也です。
まずは先日発生した近畿、関西地方の地震による負傷者、家屋の倒壊などの被害を心からお悔やみ申し上げます。
改めて自然は怖いなと思いました。
次は我が身。僕の住む東海地方も巨大地震がいつ起きてもおかしくはないので、もしもの備えはしっかりしないといけないと実感しました。
ここからスタッフブログに話を展開させていただきます。
季節は梅雨。
梅雨と言ったら何を思い浮かべますか?
ライトゲーマーなら梅雨メバル?
シーバスマンなら濁り=シーバス
僕は真っ先に"黒鯛"をイメージします。
この時期は河川に大量に黒鯛が入ってくるので狙わない手はない。
愛知県は黒鯛を釣る環境(河川での)に非常に恵まれており河川にてルアーで釣れると40cm以上は珍しくありません。
これは先日釣れた黒鯛

これがシャローでウロウロしてるんだから狙いたくなっちゃいます。

僕はメバルの次にこの黒鯛を狙うのが大好きです。引きが気持ち良く魅力たっぷり。
同じ愛知のアンバサダーの内田さんが黒鯛にハマるのも納得。そして釣っている地域も似た場所で時にはバッティングすることも…

画像は勝手に拝借しました。
内田さんゴメンなさい
この時の僕の狙いは黒鯛。
だけど全然釣れなくて内田さんは早々に見切ってシーバス狙いへシフト。
正直、全然魚からの反応はなくて今日はこの場所ダメないんじゃないの?って思ってたら後から来たのにサクッと釣られました
すずたつ⇨完全試合
内田さん⇨2キャッチ1バラシ
さすがm(__)m
と言う事でメバルもそろそろ終盤を迎えて違うお魚にも目を向けて夏を楽しみたいと思います。
GRANDAGEと共に♪♪

まずは先日発生した近畿、関西地方の地震による負傷者、家屋の倒壊などの被害を心からお悔やみ申し上げます。
改めて自然は怖いなと思いました。
次は我が身。僕の住む東海地方も巨大地震がいつ起きてもおかしくはないので、もしもの備えはしっかりしないといけないと実感しました。
ここからスタッフブログに話を展開させていただきます。
季節は梅雨。
梅雨と言ったら何を思い浮かべますか?
ライトゲーマーなら梅雨メバル?
シーバスマンなら濁り=シーバス
僕は真っ先に"黒鯛"をイメージします。
この時期は河川に大量に黒鯛が入ってくるので狙わない手はない。
愛知県は黒鯛を釣る環境(河川での)に非常に恵まれており河川にてルアーで釣れると40cm以上は珍しくありません。
これは先日釣れた黒鯛

これがシャローでウロウロしてるんだから狙いたくなっちゃいます。

僕はメバルの次にこの黒鯛を狙うのが大好きです。引きが気持ち良く魅力たっぷり。
同じ愛知のアンバサダーの内田さんが黒鯛にハマるのも納得。そして釣っている地域も似た場所で時にはバッティングすることも…

画像は勝手に拝借しました。
内田さんゴメンなさい
この時の僕の狙いは黒鯛。
だけど全然釣れなくて内田さんは早々に見切ってシーバス狙いへシフト。
正直、全然魚からの反応はなくて今日はこの場所ダメないんじゃないの?って思ってたら後から来たのにサクッと釣られました
すずたつ⇨完全試合
内田さん⇨2キャッチ1バラシ
さすがm(__)m
と言う事でメバルもそろそろ終盤を迎えて違うお魚にも目を向けて夏を楽しみたいと思います。
GRANDAGEと共に♪♪

- 2018年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 24 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze