プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:6649426
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 夏を振り返るby平林峰彦
- ジャンル:日記/一般
- (Foojin'AD, BLACKLINE/EXTREAM, ハイドロアッパー, 平林・特命係長, Foojin'R)
みなさんこんにちわ!平林です。
台風が連続で発生して、このまま秋に突入!ってことになるのでしょうか!
海は荒れ、川は増水。
十分注意が必要です。
台風の影響で、タイミング悪く釣りに行けていないので、
夏の釣りを少し振り返ってみました。
夏の魚と言えば「シイラ」
相模湾や駿河湾のオフショアもありですが、
今回は、西伊豆方面のショアシイラ。
ゴロタ浜を小移動しながら、
潮目を狙って行くと、
ポロポロと釣れ続ける。
「BLACK LINE 99H」
シイラ用のプラグ30~50gが投げやすく、
トップウォータープラグを操作しやすい。

東京では、メジャーなターゲットではないですが、
「アカハタ」
こちらも、西伊豆方面の沖磯で。
全く初めての『ショアスロー』という釣り方。
先生方に1から教えて頂き、
高級魚アカハタに大満足。
まだ、開拓の余地がある釣りなので、
房総方面でも、試してみたい。

先日は、『The Seabass』のロケ。
福島県鮫川にて、夏の高水温の河川を攻略。
「キャスティングいわき鹿島店のSA井口」の
名ガイドにより、ロケ成功。
流れの緩い、沖の潮目をスローリトリーブで表層を狙える数少ないルアー
「ハイドロアッパー90S」
イナッコやハクが表層を泳いでいる時に強い。

(プロトカラー)
台風前には、地元河川を偵察すると、
サッパが入ってきましたね。
台風後に期待したいと思います。

台風が連続で発生して、このまま秋に突入!ってことになるのでしょうか!
海は荒れ、川は増水。
十分注意が必要です。
台風の影響で、タイミング悪く釣りに行けていないので、
夏の釣りを少し振り返ってみました。
夏の魚と言えば「シイラ」
相模湾や駿河湾のオフショアもありですが、
今回は、西伊豆方面のショアシイラ。
ゴロタ浜を小移動しながら、
潮目を狙って行くと、
ポロポロと釣れ続ける。
「BLACK LINE 99H」
シイラ用のプラグ30~50gが投げやすく、
トップウォータープラグを操作しやすい。

東京では、メジャーなターゲットではないですが、
「アカハタ」
こちらも、西伊豆方面の沖磯で。
全く初めての『ショアスロー』という釣り方。
先生方に1から教えて頂き、
高級魚アカハタに大満足。
まだ、開拓の余地がある釣りなので、
房総方面でも、試してみたい。

先日は、『The Seabass』のロケ。
福島県鮫川にて、夏の高水温の河川を攻略。
「キャスティングいわき鹿島店のSA井口」の
名ガイドにより、ロケ成功。
流れの緩い、沖の潮目をスローリトリーブで表層を狙える数少ないルアー
「ハイドロアッパー90S」
イナッコやハクが表層を泳いでいる時に強い。

(プロトカラー)
台風前には、地元河川を偵察すると、
サッパが入ってきましたね。
台風後に期待したいと思います。

■お知らせ
2016年9月1日より「APIAルアーキャンペーン」を開催致します。
*2017年1月8日(当日消印有効)まで
APIAルアーパッケージに付いているバーコードを集めてご応募頂くと
素敵な賞品がもれなく貰える!
キャンペーンでしか貰えないオリジナルカラーのルアーや、オリジナルタオル。
更には抽選で1名様に(ペアチケット)「濱本国彦と行くボートシーバスin宍道湖」など、見逃せない特典満載のキャンペーンです!
*上記は宍道湖から中海に変更になる場合もございます。
ルアーはMEGABASSクオリティを存分に感じられるカラーリングを施し、レア度満点!
(バーコード10枚)
バーコード5枚でGET出来るタオルも超レア!です。
応募要項をご確認頂き、どしどしご応募くださいませ!
皆様のご応募、心よりお待ちしております☆
- 2016年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 分前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze