プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:454
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:6653055
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ シンキングペンシル「PUNCHLINE」Apiaパンチライン 吉田 隆
- ジャンル:釣行記
- (PUNCH LINE, Foojin'R)
アピアから発売されてますパンチラインシリーズ。
なかでも個人的に出番が多いのがフォール速度が遅めな80と95のノーマルウエイト。ポイントの見切りの際にも必ず投げる、信頼の出来るペンシルベイトです。
この日のベイトは3cmほどのハクでしたが、攻め方の順番はいつも通りに扇状に表層、中層、ボトム付近の速い誘いから入り、流れが効き出してからはアップクロスに投げて、流す釣りに展開していきます。
で、どの様に流しているか?
頭脳が無いので文章にするのが難しいのですが、1キャストで平均3度のリフト&フォールを入れており、流れが弱い時はトップガイドを使って無理矢理、前に送り出すこともあります。
その3度のリフト&フオール(流しながら)ですが、だいたい自分の正面付近で1回、U字ターンの頂点で1回、流芯を抜けた後のヘッドが上流に向き水を噛んだ地点で1回。
河川などの地形の変化に着いた魚や、その日のパターンや付き場所などを、魚側から教えて貰えるので、ベイトの種類や時期に関係なく通年この方法も取りいれながら楽しんでます。
橋脚にピッタリと着いたシーバスを狙う場合は、ルアーの送り込み方が異なりますが・・・

正面から見た図。

VMCフックを少しいじって使用してますが、テールフックから吸い込むようなバイト時もあれば、深いバイトが出ることも。

これは流芯でのU字ターンですが、シンペンに慣れていない方は、U字のトップの位置に架空のストラクチャーなり橋脚などを空想するとイメージが作りやすいかな~と思います。

これからトリックバチなどが表層を右往左往すると思いますが、速巻きなども是非お試しください。

http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-80/

・アピア foojin`R ベストバウアー93ML
・バイオマスターc3000HG
・Sufix832 PE 01号(ラパラ)
・Rapinovaフロロカーボン 16lb(ラパラ)
あと先日、ナメロウが食べたくて外房にアジングに行ってきました。

アジと言えば、アミやイワシを捕食するイメージが強かったのですが
自宅に帰って早速アジを捌き、腹の中を見てみると、予想とは裏腹のベイトが出てきました。

ハクに似ているけど、ハク?
その他、アミも大量に食べてましたね。
これらのアジの調理方法ですが、小さいアジは塩焼きや唐揚げくん。
その他は大名卸しでお刺身にしてから、ひたすら包丁で叩く。
そこに新玉ねぎの微塵切りと白味噌を加え、なめらかになるまで伸ばしながら叩き込むと・・・

特大、ハート型のナメロウが完成♪
日本酒にも合うし、めっちゃ旨かった!
やっぱり食えるお魚釣り、最高!
来月は甘~い、活イカが食べたい・・・釣れたらだけど。。。
◇info
試投会のお知らせ
来たる4月11日(土)に、APIA mini 試投会@石川 を開催させて頂きます!新製品ロッドを始め、アピアシーバスロッド・ショアジギングロッド・ライトゲームロッドの試投が可能です。皆様、ぜひ奮ってご参加下さいませ!
◇イベント参加アンバサダー(予定)
RED中村
ゼネラル大澤
〇試投会ではご使用のリール・ライフジャケット等をお持ち下さいますようお願い致します(弊社でも少数ですが用意がございます)
そして試投会の後は、Angler's BBQ(懇親会)も行います!
もちろん、懇親会だけの参加もOKです。参加希望の方は4月8日までに info@spartas.jp までメールをお願い致します。
日時:4月11日(土) 19:00~21:00
場所:焼肉しんらえん (石川県小松市東町17)
参加費:4500円/1名
皆様お気軽にご参加下さいませ!
また、翌日4月12日(日)に開催されます「北陸フィッシングショー2015」に、弊社も出展致します。
http://hokurikufs.org/
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております!
- 2015年4月7日
- コメント(10)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
アジがいい魚なので海老が大好物なのかな❓と思いましたが
確かにハク❓っぽいですね。
(^^)
湾奥にも住み着いて欲しいです。
さじゅん
千葉県