プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:427
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:6653028
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 新製品、いよいよ発売!
- ジャンル:日記/一般
2004年の「風神玉」に端を発したアピアのライトゲームシリーズがいよいよ集大成を迎えます・・・。
2011年9月29日。
ついに!
新ブランドが誕生します!
その名も・・・・

レガシー:遺産、受け継がれるもの
(商標取得中)
そして「Legacy」シリーズ第一段としてこの秋登場するのが・・・


この「Legacy'BLUELINE」の最大の特徴は日本製高弾性カーボン(平均のカーボン比率は40t 80%・30t 20%)を使用することで超軽量、高感度のブランクを実現したこと。
もちろん全機種に富士工業製Kガイドを標準装備し、非常に水準の高い設計を施しました。

ブランクのネジレも大幅に軽減。

ターゲットはメバルやアジの他、メッキやカマス、チヌまで対応。
驚くべき高いコストパフォーマンスを誇ります。
また、港湾向けのフィネス モデルから、ランカーメバル専用モデルまで5アイテムをラインナップし、より幅広く、深い層へのライトゲームの世界を提案します。

そして今回から、APIAは新しいデザイン事務所とタッグを組んでいます。
メディア業界でも活躍する気鋭のデザイナーさんだけあって、デザインもシンプルでかっこい~!!
ライトブルーにレッドが効いていてオシャレでしょう?

また至るところにAPIAエッセンスが。
新しいAPIAロゴに・・・。

APIAのスローガン「Angler'sUtopia」。

タグにもこだわりました。


グリップは短めに設計されています。

性能、デザイン、価格、全てにこだわった「Legacy'BLUELINE」シリーズ。
これで価格が19000円~だなんて信じられないでしょ?(笑)
あなたのライトゲームをより幅広く、楽しくする「Legacy'BLUELINE」
この秋お共にいかがですか?
来週いよいよ発売です!

詳細についてはこちらをご覧ください(^^
APIA HP
http://www.spartas.jp/product/rod/legacy_blueline/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント情報】
「Foojin'ADシャローフィネス」実釣会2011


開催概要
日時 2011年 10月22日(土)
開催時間 10:00~16::00
フリーランディングシステム採用により
開催時間内、いつでも自由な時間に参加可能。
一番乗り、デイゲーム、遊びに行く前に、買い物のついでに、etc
場所 東京都内
主催 fisherman's mountain
共催 Apia
最新タックル「Foojin'AD」全ラインンアップ展示、試投可能。
アピアプロスタッフ 村岡昌憲、モニタースタッフ吉田隆が参加。
協力 グローブライド株式会社
株式会社シマノ
東レインターナショナル株式会社
参加 fimo会員限定企画
その他、詳細については現在企画進行中です。
続報をお待ちください。
2011年9月29日。
ついに!
新ブランドが誕生します!
その名も・・・・

レガシー:遺産、受け継がれるもの
(商標取得中)
そして「Legacy」シリーズ第一段としてこの秋登場するのが・・・


この「Legacy'BLUELINE」の最大の特徴は日本製高弾性カーボン(平均のカーボン比率は40t 80%・30t 20%)を使用することで超軽量、高感度のブランクを実現したこと。
もちろん全機種に富士工業製Kガイドを標準装備し、非常に水準の高い設計を施しました。

ブランクのネジレも大幅に軽減。

ターゲットはメバルやアジの他、メッキやカマス、チヌまで対応。
驚くべき高いコストパフォーマンスを誇ります。
また、港湾向けのフィネス モデルから、ランカーメバル専用モデルまで5アイテムをラインナップし、より幅広く、深い層へのライトゲームの世界を提案します。


そして今回から、APIAは新しいデザイン事務所とタッグを組んでいます。
メディア業界でも活躍する気鋭のデザイナーさんだけあって、デザインもシンプルでかっこい~!!

ライトブルーにレッドが効いていてオシャレでしょう?

また至るところにAPIAエッセンスが。
新しいAPIAロゴに・・・。

APIAのスローガン「Angler'sUtopia」。

タグにもこだわりました。


グリップは短めに設計されています。

性能、デザイン、価格、全てにこだわった「Legacy'BLUELINE」シリーズ。
これで価格が19000円~だなんて信じられないでしょ?(笑)
あなたのライトゲームをより幅広く、楽しくする「Legacy'BLUELINE」
この秋お共にいかがですか?
来週いよいよ発売です!

詳細についてはこちらをご覧ください(^^
APIA HP
http://www.spartas.jp/product/rod/legacy_blueline/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント情報】
「Foojin'ADシャローフィネス」実釣会2011


開催概要
日時 2011年 10月22日(土)
開催時間 10:00~16::00
フリーランディングシステム採用により
開催時間内、いつでも自由な時間に参加可能。
一番乗り、デイゲーム、遊びに行く前に、買い物のついでに、etc
場所 東京都内
主催 fisherman's mountain
共催 Apia
最新タックル「Foojin'AD」全ラインンアップ展示、試投可能。
アピアプロスタッフ 村岡昌憲、モニタースタッフ吉田隆が参加。
協力 グローブライド株式会社
株式会社シマノ
東レインターナショナル株式会社
参加 fimo会員限定企画
その他、詳細については現在企画進行中です。
続報をお待ちください。
- 2011年9月25日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
どちらも気になりますね!
早く触ってみたいっす!
おす
愛媛県