プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:6648522
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ ルアープロダクトを更に強化 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (製品情報)
松尾道洋です。先日、雑誌等のメディアで、弊社とMEGABASSさんの生産業務提携発表がなされました。
7月吉日。浜名湖ボートクラブ CANALにて
これから生まれてくるルアー達はどんな歓びを与えてくれるのか、当事者としてもワクワクしています。
MEGABASSと言えば素晴らしいカラーリングも特徴ですが、飛距離を求めて開発されたLBOシステムの他、コンセプトルアーも数多く輩出される先進的なメーカーです。個人的にもこれからたくさん勉強させてもらおうと思っています。
さて、業務提携発表は先日の事でしたが、開発自体、実は年始から始まっていました。
RED監修の「HYDRO UPPER」、そして今年からプロスタッフとしてAPIAに入った金丸君監修のルアーも、MEGABASSさんと作り上げた新製品になります。
その他、DOVERシリーズの第4弾、5弾として「DOVER82S」「DOVER125S」の開発にも着手。同時に複数本を進めてきた事もあり、この半年ほどはかなりバタバタしていました。
しかしそれもまずは一段落。過去の松尾のログ担当日に、既にご紹介させてもらってますが、いくつかのルアーが9月の発売に辿り着いています。
また、プロパーの商品に関しても、今後はMEGABASSさんで生産していくものもあります。カラーリングや成型等を見直して、新しく生まれ変わるモノとしては「青龍シリーズ」もその一つ。
今まで以上に強い塗膜を手に入れた上に、搭載フックも見直し。さらに価格も安くする事ができるようになりました。青龍は「青龍HYPER」に。青龍miniは「青龍BITS」に製品名を変えて9月中にリリース致しますので、よろしくお願いします。
9月中の発売を控えているAPIA×MEGABASSプロダクト製品としては、下記になります。
○HYDRO UPPER (RED中村監修)
○DOVER82S
○GOLD ONE (金丸竜児監修)
○青龍HYPER 青龍BITS(リニューアル)
尚、雑誌にて掲載しておりましたDOVER125Sは、テスト期間を延長させてもらう事になりました。秋~来春の実釣を踏まえて、さらにブラッシュアップすることになります。
各ルアーの特徴等、詳細はまた追ってログにて追記していきます!
- 2016年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze