プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:6650299
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 極寒荒れ気味の干潟へ by安田ヒロキ
- ジャンル:釣行記
- (アピアスタッフ日記, Foojin'R, LAMMTARRA・BADEL, 釣行記, 安田ヒロキ)
年末のこのタイミングで風邪をひき、病院に行くと2時間半待ち・・・
寒さに負けず釣りに行く人も多いですが、体調管理には気をつけましょうね!!
いや、お前が言うな!!
はい、すみません・・・笑
神奈川県横浜在住の安田ヒロキです。ゴホゴホ・・・
先日は魚が抜けきった感が強い干潟へ今年最後の干潟勝負と出撃。
当日は寒風が強く吹き海も荒れ気味。
潮が引きブレイク手前まで出れる潮位を狙い、一気に沖へと向かいました。
寒さもあり集中力を保つためにピンポイントの場所と時間で勝負です。
この時期の東京湾の干潟。
ベイトはイワシやイナッコ等の“魚”以外にも色々とあります。
甲殻類を捕食する個体から少し早いバチを捕食する個体。
そんな中でこの時期のベイトの一つになるのがイカです。
魚系のベイトを捕食している個体、イカを捕食している個体。
ルアーセレクトからリトリーブまで、パターンをはめないとしっかりとバイトが出ません。
ブレイクの流れが集まりヨレるピンスポット。
横一線に見えるブレイク、もちろんその中で地形変化ができヨレが形成される。
そのピンスポットだけを集中して狙います。
一通りルアーを通して見えてくる情報。
魚の数は極端に少なくセレクティブになっている。
フローティングのミノーを数種類ローテーションして攻めるとコッと僅かなバイト。
合っていない・・・
やはり捕食しているのはイカ?と意識をイカを捕食しているであろう個体に向ける。
まずはkomomoを投入。
水面下で水を噛ませたルアー。泳がせないようスーッとルアーを動かしていく。
コッというバイト。直後にリトリーブを止めてルアーを静止させ漂わせる。
するとズンッという深いバイト。
コッからズンッまで約3秒のポーズ。

個体数が少なくなったであろう干潟での貴重な1匹。
サイズは出ないもののパターンがハマったという嬉しいシーバス。
使用ロッド:APIA Foojin'R BEST BOWER 95M
その後ルアーをラムタラへとローテーションする。
イカを捕食している時のカラーはクリア系が強い。
カラーはパールシースルー。
同じようにスローなリトリーブ中に出たバイト。
乗らない。
リトリーブを止めて波と風にラムタラを任せる。
コココッ!!!

同じく可愛いサイズではあるが寒空の下でパターンにはめて釣れた満足の一尾。
やはりもう終盤か。今年もお世話になりました。と干潟を後にしました。
当番制のAPIAブログ。
今回のログが安田ヒロキの2014年最後のログとなります。
APIAアンバサダーの一員に加えていただいた2014年。
僕の釣り人生の中の新たな1ページが始まった年となりました。
APIAを通じて数多くの出会いがあった今年。
イベントやフィールド等で沢山のAPIAファンと繋がる事ができました。
僕もAPIAファンとして、こうやって仲間が増えていくことがとても嬉しく思います。
来年は僕にとってはチャレンジの年となります。
自分から様々な事に対してチャレンジをし、
アングラーとして更なる成長を目指す2015年。
来年も沢山の方の笑顔がAPIAと共にありますように。
2014年、皆さん本当にありがとうございました。
2015年、また来年も宜しくお願いします。
来年も皆さん沢山釣りに行きましょう♪
Facebook等でお誘いお待ちしております!!!
2014/12/20
安田ヒロキ
寒さに負けず釣りに行く人も多いですが、体調管理には気をつけましょうね!!
いや、お前が言うな!!
はい、すみません・・・笑
神奈川県横浜在住の安田ヒロキです。ゴホゴホ・・・
先日は魚が抜けきった感が強い干潟へ今年最後の干潟勝負と出撃。
当日は寒風が強く吹き海も荒れ気味。
潮が引きブレイク手前まで出れる潮位を狙い、一気に沖へと向かいました。
寒さもあり集中力を保つためにピンポイントの場所と時間で勝負です。
この時期の東京湾の干潟。
ベイトはイワシやイナッコ等の“魚”以外にも色々とあります。
甲殻類を捕食する個体から少し早いバチを捕食する個体。
そんな中でこの時期のベイトの一つになるのがイカです。
魚系のベイトを捕食している個体、イカを捕食している個体。
ルアーセレクトからリトリーブまで、パターンをはめないとしっかりとバイトが出ません。
ブレイクの流れが集まりヨレるピンスポット。
横一線に見えるブレイク、もちろんその中で地形変化ができヨレが形成される。
そのピンスポットだけを集中して狙います。
一通りルアーを通して見えてくる情報。
魚の数は極端に少なくセレクティブになっている。
フローティングのミノーを数種類ローテーションして攻めるとコッと僅かなバイト。
合っていない・・・
やはり捕食しているのはイカ?と意識をイカを捕食しているであろう個体に向ける。
まずはkomomoを投入。
水面下で水を噛ませたルアー。泳がせないようスーッとルアーを動かしていく。
コッというバイト。直後にリトリーブを止めてルアーを静止させ漂わせる。
するとズンッという深いバイト。
コッからズンッまで約3秒のポーズ。

個体数が少なくなったであろう干潟での貴重な1匹。
サイズは出ないもののパターンがハマったという嬉しいシーバス。
使用ロッド:APIA Foojin'R BEST BOWER 95M
その後ルアーをラムタラへとローテーションする。
イカを捕食している時のカラーはクリア系が強い。
カラーはパールシースルー。
同じようにスローなリトリーブ中に出たバイト。
乗らない。
リトリーブを止めて波と風にラムタラを任せる。
コココッ!!!

同じく可愛いサイズではあるが寒空の下でパターンにはめて釣れた満足の一尾。
やはりもう終盤か。今年もお世話になりました。と干潟を後にしました。
当番制のAPIAブログ。
今回のログが安田ヒロキの2014年最後のログとなります。
APIAアンバサダーの一員に加えていただいた2014年。
僕の釣り人生の中の新たな1ページが始まった年となりました。
APIAを通じて数多くの出会いがあった今年。
イベントやフィールド等で沢山のAPIAファンと繋がる事ができました。
僕もAPIAファンとして、こうやって仲間が増えていくことがとても嬉しく思います。
来年は僕にとってはチャレンジの年となります。
自分から様々な事に対してチャレンジをし、
アングラーとして更なる成長を目指す2015年。
来年も沢山の方の笑顔がAPIAと共にありますように。
2014年、皆さん本当にありがとうございました。
2015年、また来年も宜しくお願いします。
来年も皆さん沢山釣りに行きましょう♪
Facebook等でお誘いお待ちしております!!!
2014/12/20
安田ヒロキ
- 2014年12月20日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze