プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:350
- 総アクセス数:359868
QRコード
▼ ストロングパターン
- ジャンル:釣行記
ふだんよりも人が多く、
なおかつ前日が休日であったせいか、
活性はイマイチだった。
それでも他のエリアと比べれば、
ここの魚は優しい。
-----------------------------------------------------
早朝。
2グラム以上の重めのスプーンで巻き下げていくと、時折バイトが出る。
しかし、長くは続かない。
一通り投げ切った後、
1.5グラムのマイクロスプーンにチェンジ。
レンジを小刻みに変えつつ色も変えていくと、やっとヒット。

少しレンジが上がったのか、
カウント4辺りから巻き始めるとパタパタと釣れた。
しばらくすると反応は薄れていき、
アタリは遠のいていった。
まだ午前中ではあったが、
スプーンに見切りをつけ、クランクにチェンジ。

これがハマり、
しばしワンキャストワンヒット状態となった。
-----------------------------------------------------
午後。
放流が入り、
派手目のスプーンを投入する。

予想通りの高反応だったが、
その数投後、痛恨のラインブレイク。
ラインを普段の2ポンドから2.5ポンドに太くしていることもあって、
ランディングに慢心していた部分があった。
これは反省。
数分後には放流効果も薄れ、再び渋い展開となる。
午前中に高反応だったクランクに変えると、即座にヒット。
が・・・
またもラインブレイク。
ここで少し心が折れてしまった。
その後は手持ちのルアーでダラダラとやるも、
最後までストロングパターンは見出せず
結局一日が終わってしまった。
ヒットルアー:
ニブル、ドーナ、パニクラなど。
なおかつ前日が休日であったせいか、
活性はイマイチだった。
それでも他のエリアと比べれば、
ここの魚は優しい。
-----------------------------------------------------
早朝。
2グラム以上の重めのスプーンで巻き下げていくと、時折バイトが出る。
しかし、長くは続かない。
一通り投げ切った後、
1.5グラムのマイクロスプーンにチェンジ。
レンジを小刻みに変えつつ色も変えていくと、やっとヒット。

少しレンジが上がったのか、
カウント4辺りから巻き始めるとパタパタと釣れた。
しばらくすると反応は薄れていき、
アタリは遠のいていった。
まだ午前中ではあったが、
スプーンに見切りをつけ、クランクにチェンジ。

これがハマり、
しばしワンキャストワンヒット状態となった。
-----------------------------------------------------
午後。
放流が入り、
派手目のスプーンを投入する。

予想通りの高反応だったが、
その数投後、痛恨のラインブレイク。
ラインを普段の2ポンドから2.5ポンドに太くしていることもあって、
ランディングに慢心していた部分があった。
これは反省。
数分後には放流効果も薄れ、再び渋い展開となる。
午前中に高反応だったクランクに変えると、即座にヒット。
が・・・
またもラインブレイク。
ここで少し心が折れてしまった。
その後は手持ちのルアーでダラダラとやるも、
最後までストロングパターンは見出せず
結局一日が終わってしまった。
ヒットルアー:
ニブル、ドーナ、パニクラなど。
- 2013年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント