プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:330627
QRコード
▼ 壊れにくい不沈空母
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイドミノー)
今年の夏頃からメインで使っていた自作フローティングミノー。
内蔵ウエイトはタングステンネイルシンカー0.8グラム。
それを1つのみ、出来るだけ低く、かつボディの中心部に来るように搭載している。
総重量は体感で2g前後だ。
渓流用のミノーとしてはかなり軽い。
------------------------------------
・軽いから着水をソフトに行える。
・軽いから岩にぶつけたぐらいでは壊れない。
・ルアー破損のプレッシャーから解放されるので、ギリギリに攻めたキャストが可能になる。
それがこのミノーの売りだ。
------------------------------------
渓流におけるフローティングミノーは決して万能とは言えないが、使えるシチュエーションは意外と多い。
・解禁直後のスローな魚。
・水面に浮かぶ昆虫を意識する夏の魚。
・浅い源流域、沢など。
ヘビーシンキングが使いにくいような状況下で威力を発揮する。
------------------------------------
ミノー作りを効率化するために小型の万力を購入した。
私のミノーは3ミリ厚のバルサ材を張り合わせて作るのだが、これまでは圧着作業を全て手作業で行っていた。
しかし、手作業で均等に圧力を掛けるのは難しい。
力を入れ過ぎれば潰れてしまうし、力が弱過ぎるとキレイに圧着できない。
そこで、万力の出番というわけだ。
最初の仮・圧着だけは手作業でやるが、それ以降は万力を使ったほうがラクだ。
- 2021年10月25日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント