プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475631
カレンダー
アーカイブ
▼ 猫騙しからのうっちゃり!
壮絶な戦いであった。
ストレス性の胃痛との戦いである。
休日なのに半日以上電話で仕事だったのである。
それもとびきりやっかいな。
最後まで大人な対応ができたと思う。大人な行動には胃痛が付き物です。
ここから先は法に任せるしかないので一段落です。
まっ、それはさておき釣りです。
まずはいつものポイント。
大きめのイナッコが溜まっています。
沖まで広がって居るので期待薄ですがとりあえずブラストを広範囲にキャスト。
数投して潮目を通過した瞬間にゴッ!とバイト。
ノりませんでした…。
その後反応が無くなるものの、イナッコを目視できたので日暮れにかなりの期待を持ち、移動。
次は前回釣ったポイントへ。
レンジバイブを速巻きしながら、要所では伏兵のショアラインシャイナーR55を投入。
ずーっと流していって、前回釣れたブレイク付近。
着水して少し巻くと、コン!とバイト!
ん?ん?ん?

ちっちゃ!
でも一応予告通りなんだからねっ!(笑)
そして、なんか違うっぽいので移動。
続いては某ハイプレッシャー小河川。
かなり下げ潮が効いています。
橋の暗がりをゴッツアンミノーのうっちゃりダートで誘う事に。
1投目は岸際。
反応無し。
次はあえてのど真ん中。
着水後すぐにうっちゃりダートするとガッ!とリアクションバイト!
結構いいサイズかなと思っていざランディングしてみると意外にも59センチ!


太めのボディーはやっぱりヒきますね!
完全に単発の拾い釣りなので次。
っと思ったらタモがポロッと落ちる。
ネジが緩んだのかと思ってよく見ると、そのネジが無い。
どうやら老朽化で取れたようです!(汗)
仕方がないので近くの釣り具店に行って安いのを購入。
気を取り直して次。
サヨリが結構溜まってましたが無反応。
そんなこんなでもう日暮れ。
という事で最初のポイントへ。
ルアーはもちろんブラスト。
最初から本丸を狙います。
ストラクチャーの近くにキャストし、軽くトゥイッチで存在を知らせる。そこから中速でリトリーブ。ずーっと巻いてきて手前の明暗を通った時に、コツッ…ゴッ!と追尾系バイト!
これもヒくなーと思って買ったばかりのネットに入れるとさっきと同じくらい。


60センチ!
まさに狙い通りの一匹!
その後いろいろ試してみるが何も起こらない為終了としました。
今回はほぼ完璧に狙い通り釣りができました。サイズは伸びませんでしたが良いヒキに大満足です。そして、自分の中のイナッコ波動理論にも確信に近い物が持てました!
胃痛に耐えて釣りをしたかいがありました!
そして僕は帰り際、西の空に向かってつぶやいたんだ…
ごっつぁんでした!
釣れたタックルデータ
ロッド 風神Zクワトロコレクション ナイトホーク 91ML
リール イグジスト 3012
ライン シーバスPEパワーゲーム0.8号+シーバスショックリーダーナイロン16lb
ルアー ゴッツアンミノー・ブラスト・レンジバイブ70ES
休日満足度 80%
ストレス性の胃痛との戦いである。
休日なのに半日以上電話で仕事だったのである。
それもとびきりやっかいな。
最後まで大人な対応ができたと思う。大人な行動には胃痛が付き物です。
ここから先は法に任せるしかないので一段落です。
まっ、それはさておき釣りです。
まずはいつものポイント。
大きめのイナッコが溜まっています。
沖まで広がって居るので期待薄ですがとりあえずブラストを広範囲にキャスト。
数投して潮目を通過した瞬間にゴッ!とバイト。
ノりませんでした…。
その後反応が無くなるものの、イナッコを目視できたので日暮れにかなりの期待を持ち、移動。
次は前回釣ったポイントへ。
レンジバイブを速巻きしながら、要所では伏兵のショアラインシャイナーR55を投入。
ずーっと流していって、前回釣れたブレイク付近。
着水して少し巻くと、コン!とバイト!
ん?ん?ん?

ちっちゃ!
でも一応予告通りなんだからねっ!(笑)
そして、なんか違うっぽいので移動。
続いては某ハイプレッシャー小河川。
かなり下げ潮が効いています。
橋の暗がりをゴッツアンミノーのうっちゃりダートで誘う事に。
1投目は岸際。
反応無し。
次はあえてのど真ん中。
着水後すぐにうっちゃりダートするとガッ!とリアクションバイト!
結構いいサイズかなと思っていざランディングしてみると意外にも59センチ!


太めのボディーはやっぱりヒきますね!
完全に単発の拾い釣りなので次。
っと思ったらタモがポロッと落ちる。
ネジが緩んだのかと思ってよく見ると、そのネジが無い。
どうやら老朽化で取れたようです!(汗)
仕方がないので近くの釣り具店に行って安いのを購入。
気を取り直して次。
サヨリが結構溜まってましたが無反応。
そんなこんなでもう日暮れ。
という事で最初のポイントへ。
ルアーはもちろんブラスト。
最初から本丸を狙います。
ストラクチャーの近くにキャストし、軽くトゥイッチで存在を知らせる。そこから中速でリトリーブ。ずーっと巻いてきて手前の明暗を通った時に、コツッ…ゴッ!と追尾系バイト!
これもヒくなーと思って買ったばかりのネットに入れるとさっきと同じくらい。


60センチ!
まさに狙い通りの一匹!
その後いろいろ試してみるが何も起こらない為終了としました。
今回はほぼ完璧に狙い通り釣りができました。サイズは伸びませんでしたが良いヒキに大満足です。そして、自分の中のイナッコ波動理論にも確信に近い物が持てました!
胃痛に耐えて釣りをしたかいがありました!
そして僕は帰り際、西の空に向かってつぶやいたんだ…
ごっつぁんでした!
釣れたタックルデータ
ロッド 風神Zクワトロコレクション ナイトホーク 91ML
リール イグジスト 3012
ライン シーバスPEパワーゲーム0.8号+シーバスショックリーダーナイロン16lb
ルアー ゴッツアンミノー・ブラスト・レンジバイブ70ES
休日満足度 80%
- 2010年11月23日
- コメント(5)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
びんたーん
山形県
>じゃじゃMENMANさん
やはり1人で行くと天気そんなに悪くないよ!って事は・・・(爆)
そうなんです!トップなんです。
という事であと1週間の天変地異で釣りできない展開に期待(笑)