プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:142690
QRコード
対象魚
▼ 台風後の上流シーバス
- ジャンル:日記/一般
台風が過ぎ晴天が広がるとある日。

いい魚でした!
体高高くていいファイターでした!
知り合いとともにチャリンコ85kmの旅へ。
目指す先は上流!
普段やるあたりより40km程上流、普段と雰囲気も違い釣りをする前からテンションMax!!
増水してるのもあり、上げ潮が効く時間にも関わらずガンガン下げ方向へ流れが効いた。
まず始めに、インレットの絡むポイントへ。
ゴミが多くなかなかリトリーブを最後まですることができず手こずってると対岸のピンポイントでボイルがでた。
何発か出るも、ピンポイント過ぎてスピードが合わずに合わせられない。
ここで移動することに!
色々回るも反応なし。
そして最後に、1番最初に入ったポイントへ。
すると、手前の反転流と巻き上げが絡むピンで1発ボイルが出た。
すかさず、プガチョフコブラの大きい方をアップで流し込む。
よれの中でわざとアクションをぬいて、よれから抜けたタイミングで再びアクションを入れると入れたタイミングで、派手に水面が割れ。。。


写真撮って蘇生してリリースしてると、再び同じ場所で、1発出る。
また同じパターンで!

ど日中にトップでパターンを見つけられた今回の上流シーバス。
また引き出しが1つ増えたいい釣行でした。
- 2018年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント