相馬港 爆風

  • ジャンル:日記/一般
土曜日9時から西風が入る予想。5時に漕ぎ出して3時間のつもりで沖堤のヘチを流す。アイナメ35〜38センチ3匹、ヒラメ45センチ一匹、40分で小さいが高活性。4インチの太いワームで針に掛からないバイトも多く、魚は居る。サイズアップ狙いたい矢先気圧計が跳ね上がる。それでも1000ヘクトパスカル。予報よりも2時間以上早い。まずいなと戻る準備も虚しくドスンと風の壁に当たる。風波が起きて沖堤に返され三角波でロデオの様に上下に飛ばされる。2匹ストリンガーに繋いていたが絞めて格納する余裕がない。大きな抵抗になるが、所詮早く焦げないので20分の道のりを一時間かけて戻った。想定内であったが、余りにも風が入るのが早すぎた。



コメントを見る