プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:726251
QRコード
▼ ルアーフェスタin仙台
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
記憶は曖昧だけれど高校生になってからだろうか。
仙台で青森で行われていたフィッシングショーより規模が大きいショーがあることを知った。
名だたるゲストアングラー、メーカーを見ていつかは行ってみたい。
横浜や大阪よりは行きやすいし...。
そんな思いで行った初めてのルアーフェスタin仙台。
まさかの関係者入口からの入場。
ルアーフェス1日目朝、宮城テスターの目黒さんと待ち合わせして合流した時点で既に緊張はピークを迎えていたが、ここあたりから記憶があまりない。笑
BlueBlueスタッフの方にご挨拶して朝礼のあと10時スタート。
正面ポジドラブースのREDさんが朝イチダッシュで登場し流石だな〜なんて。笑
その後mozさんが一番乗りで来てくださった時の安堵感は今でも忘れない。
mozさんには暇を見てブース巡りに付き合ってくださったり...。
ホントすみませんでした。笑
カタログを配りながらこの間釣りでご一緒させていただいたペンギンさんとも会ったり、こんなアウェイの地でも自分のブログを見てくださってる方が居たり。
嬉し過ぎて最後に名前を聞くのを忘れてしまった。
そんな感じで写真を撮る余裕もなく1日目が終了。
夜は目黒さん主催の懇談会。
fimoの杉原さんやアピアの宇津木社長、BlueBlueの吉澤さんの他、秀才の東北大の方々。
もちろん隣はmozさん。
サクラマスや涸沼シーバスの話で盛り上がり、これまた写真を撮る余裕のないあっという間の2時間だった。
そこから泊まる予定の友達の家に行くと青森から仙台組の友達が勢揃い。
久しぶりの再会で眠い目をこすりながらも夜遅くまで近況報告。
相変わらずのおバカっぷり、今年で20歳とは思えない。笑
日付はまたいでいたけどとりあえず1日の全予定終了。
2日目、眠気と疲れがピーク。
秋田テスターの戸澤さんも加わってのスタート。

前日もですが、スタートと同時にブースは大盛況。
2日目にしてやっと余裕が出てきた。笑
あまりお話が出来なかったけどワイルドブルーさんも来てくださった。

昼過ぎのピークを過ぎたあとの村岡さんとREDさんのトークショー。

からの大野ゆうきさんと小沼さんの本題からだいぶズレたトークショー。笑
最後だけちょっぴりルアフェスを満喫。
そんな感じで2日目も終了。
眠気とか疲労とかあるけれどそれには代え難いいい経験が出来た。
心残りは大野ゆうきさんとREDさんとコアマン泉さんのオーラが凄すぎて近づけなかった事と、斜め向かいにあったスミスのアウトレットのゴアテックスを買い忘れたこと。
あ、あとみっぴ。笑

まぁどちらにしよ楽しかった。
来てよかった。
次は8月後半、青森でもルアーフェスタが開催されるらしい。
BlueBlueブースも参加するとのこと。
夜の懇談会的なのも仙台同様やりたいですね!
iPhoneからの投稿
仙台で青森で行われていたフィッシングショーより規模が大きいショーがあることを知った。
名だたるゲストアングラー、メーカーを見ていつかは行ってみたい。
横浜や大阪よりは行きやすいし...。
そんな思いで行った初めてのルアーフェスタin仙台。
まさかの関係者入口からの入場。
ルアーフェス1日目朝、宮城テスターの目黒さんと待ち合わせして合流した時点で既に緊張はピークを迎えていたが、ここあたりから記憶があまりない。笑
BlueBlueスタッフの方にご挨拶して朝礼のあと10時スタート。
正面ポジドラブースのREDさんが朝イチダッシュで登場し流石だな〜なんて。笑
その後mozさんが一番乗りで来てくださった時の安堵感は今でも忘れない。
mozさんには暇を見てブース巡りに付き合ってくださったり...。
ホントすみませんでした。笑
カタログを配りながらこの間釣りでご一緒させていただいたペンギンさんとも会ったり、こんなアウェイの地でも自分のブログを見てくださってる方が居たり。
嬉し過ぎて最後に名前を聞くのを忘れてしまった。
そんな感じで写真を撮る余裕もなく1日目が終了。
夜は目黒さん主催の懇談会。
fimoの杉原さんやアピアの宇津木社長、BlueBlueの吉澤さんの他、秀才の東北大の方々。
もちろん隣はmozさん。
サクラマスや涸沼シーバスの話で盛り上がり、これまた写真を撮る余裕のないあっという間の2時間だった。
そこから泊まる予定の友達の家に行くと青森から仙台組の友達が勢揃い。
久しぶりの再会で眠い目をこすりながらも夜遅くまで近況報告。
相変わらずのおバカっぷり、今年で20歳とは思えない。笑
日付はまたいでいたけどとりあえず1日の全予定終了。
2日目、眠気と疲れがピーク。
秋田テスターの戸澤さんも加わってのスタート。

前日もですが、スタートと同時にブースは大盛況。
2日目にしてやっと余裕が出てきた。笑
あまりお話が出来なかったけどワイルドブルーさんも来てくださった。

昼過ぎのピークを過ぎたあとの村岡さんとREDさんのトークショー。

からの大野ゆうきさんと小沼さんの本題からだいぶズレたトークショー。笑
最後だけちょっぴりルアフェスを満喫。
そんな感じで2日目も終了。
眠気とか疲労とかあるけれどそれには代え難いいい経験が出来た。
心残りは大野ゆうきさんとREDさんとコアマン泉さんのオーラが凄すぎて近づけなかった事と、斜め向かいにあったスミスのアウトレットのゴアテックスを買い忘れたこと。
あ、あとみっぴ。笑

まぁどちらにしよ楽しかった。
来てよかった。
次は8月後半、青森でもルアーフェスタが開催されるらしい。
BlueBlueブースも参加するとのこと。
夜の懇談会的なのも仙台同様やりたいですね!
iPhoneからの投稿
- 2016年4月30日
- コメント(11)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント