プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:814
- 総アクセス数:594881
QRコード
▼ コノシロシーバスを追うpart2
- ジャンル:日記/一般
- (ツインフックシステム, individual development, スタジオコンポジット, studiocomposite, がまかつ, FOR THE BEAST, リューギ, ID, FTB, カーボングリップ, Paradox)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
さて、タイトルにもありますが、コノシロシーバスを追うpart2。
私の地元千葉県では、9月後半くらいからコノシロ付きのシーバスを狙う遊漁船が始まり、年内いっぱいコノシロ付きのシーバスが狙えます。
何故、そんなにコノシロ付きシーバスにハマるのか?
それは、ゴンブトのシーバスに出会えるからなんです。
(この写真は去年のこの時期のです。)
普通イワシ等に付いてるシーバスでは、80cmで5キロくらいあれば立派なサイズですが、上の写真は83cmで6キロを超えて来るんです。
この個体をビックベイトで狙えるんですから堪らんです。
前置きが長くなってしまいましたが、
また懲りずに湾奥行って来ました^_^
この日、午前中は用事があり、午後から入りましたが、コノシロらしき反応がチラホラとあるが、表層や中層を探るも反応無し!
ボトムに反応が落ちて来たのでビックスプーンを入れると
このサイズ(70後半)
夕マズメに期待するがコノシロの反応は消え、いつもの様にタチウオイレパク。
タチウオ狙いならサイズも3本半から4本あるので嬉しいが・・・
この日は、この1本のみ(๑˃̵ᴗ˂̵)
早くビックベイトで釣りたい^ - ^
では、また(^^)/
タックルデータ
ロッド PARADOX610 6(プロト)
リール REVO BEAST
ハンドル RC-SCEX96WORLD BREAKER シグネチャーモデル
ライン DUEL X-wire8 3号
リーダー VARIVAS SHOCK LEADER 40lb
ルアー グリススプーンオーガ
フック がまかつ ツインフック SPMH2/0
がまかつ ツインフック RB-M5/0
- 2019年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
STUDIO COMPOSITEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント