プロフィール

STUDIO COMPOSITE

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:172
  • 総アクセス数:639472

QRコード

私が使うビックベイトシーバスタックルの紹介。

こんにちは。
矢野ザビエルです。

弊社のfimoとの契約も、来週末で終わりになりますので、残りのログは問い合わせも多かったビックベイトからジャイアントベイトを使用する私のタックル紹介していきたいと思います。

15g〜60gクラスを投げるのに良く使っているのはparadox7604.5p。
gscaou4nwev38bixfzzu_480_361-4ff525e9.jpg

5nns4wk3hccpyfee77gi_480_361-ba13e9b0.jpg
リールはカルカッタコンクエストの201hにPE3号、リーダー30lbとREVO BEASTにPE4号、リーダー40lbのセッティングで使用しています。

このタックルの使い分けは、バイブレーションやサーベルジャーク等の15g〜40gクラスをコンクエストで使用し、雷電160やパタパタ等の40g〜60gクラスをREVO BEASTで使うのがトラブル無く使いやすいですね。

次回は、60g〜120gクラスのタックル紹介をしていきます。

では、また(^^)/


コメントを見る