プロフィール

STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:178
- 総アクセス数:640087
QRコード
▼ ビックベイトシーバス、タックル紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (スタジオコンポジット, Paradox, ID, FTB, FOR THE BEAST, がまかつ, individual development, シャウト, Paradox711 4.5P, カーボングリップ, リューギ, ツインフックシステム, カーボンルアー, studiocomposite)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
前回、私の使っているビックベイトを紹介したので、今回は、現段階で使っているタックルの紹介をします。
このロッドで良く使うルアーは、10gくらいの小さいミノーやバイブレーションから56gくらいのビックベイトまで。
次に、PARADOX7604.5 7ft6インチ4.5パワー。
このロッドは30gくらいから56gくらいのルアーをメインで投げる時に使います。
あと、このクラスで使っているメインラインは、PE3号でリーダーは40lb。
何故、細いPEは使わないのかは、この同じスタジオコンポジット内でセキグチが詳細を書いてありますので、見て下さいね。
次回は、100g〜200gくらいのビックベイトを投げるロッドを紹介しますね。
では、また(^^)/
- 2019年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
STUDIO COMPOSITEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント