プロフィール
RIKU
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ライトゲーム
- アジング
- 月下美人
- フラットフィッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- Jackson
- エリアトラウト
- ダートマジック
- Tict
- アジスタ
- カマス
- タチウオ
- ALPINA
- トルクシャッド
- DUO
- ECLIPSE
- スピンビーム
- ハウル
- JACKALL
- EXSENCE
- JUMPRIZE
- シンキングペンシル
- マイクロワインド
- ロックフィッシュ
- メバリング
- アフター
- ドリフト
- 河川
- イナッコ
- ショアジギング
- 急深サーフ
- 駿河湾
- 釣り
- イモムシノット
- 結び方
- ウェーディング
- 浜名湖
- アスリート12SSP
- インプレ
- ウェッジ
- 使い分け
- クロダイ
- チニング
- チヌコロバイブ
- 河川
- ショアジグ
- フィネスタックル
- 大瀬崎
- マイクロベイト
- シラスパターン
- 石津浜
- テトラワースス
- 仙台サーフ
- プリスポーン
- 荒食い
- 御前崎港
- コノシロパターン
- 青物
- Blueblue
- 遠州灘
- 浜岡
- 掛川サーフ
- 吉田港
- 焼津港
- カマス
- 離岸流
- サーフフィネス
- ロッドビルディング
- 自作
- トルザイトリング
- 福田サーフ
- グアド130S
- 浜名湖フィッシングリゾート
- コロソマ
- タックル
- 浜名湖
- メッキ
- サーベルテンヤ
- 橋安丸
- 焼津
- 清水港
- 鉄板バイブ
- ネームシール
- 貼り方
- フェルールワックス
- 使い方
- 糸くずワインダー
- 田原サーフ
- 豊橋サーフ
- 表浜
- 渓流ルアー
- Dコンタクト
- リュウキ
- 寒狭川
- アマゴ
- 伊良湖
- 名古屋港
- 三河
- 師崎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:183374
QRコード
▼ まだまだ夏っぽい遠州サーフ
- ジャンル:ニュース
- (ヒラメ, 釣り, ショアジギング, マゴチ, フラットフィッシュ, 青物, インプレ, 離岸流, Jackson, DUO, ショアジグ, 駿河湾, EXSENCE, シンキングペンシル, 使い分け)
訪問ありがとうございます
水温も下がりいよいよ秋爆シーズン到来です!
今回のポイントは、静岡県 遠州灘
ここ最近、かなりフラットが濃厚とのことで実家に帰るついでに行ってみることに。

ドピーカンのサーフ。
干潮からの上げ始めということで潮は程よく効いています。
いつも通り、地形の変化や流れの変化があるところをテンポ良く打ってラン&ガン
幸先よく一本目!

波のタイミングを見て、波打ち際でフォールさせると着底の瞬間にコンッッ!と、いった感じでした。

画像では少しわかりづらいですが、左側に砂利が多く手前は砂利が少なくなっています。
こういった足元の地質が変化しているところもポイントになっているようですね
少し歩いて追加!

離岸流の沖でボトムパンプさせたら、これまた着底の瞬間にコンッッ!でした。
帰り際、たまたま目の前で湧いてワカナゴ追加して終了!

サイズこそ出ませんでしたが、デイゲームでかなり楽しめました!
まだ釣果は夏感がありますが、これから黒潮が離れていく予報なので秋爆はそれからですかね。
〈タックル〉
ロッド : EXSENCE1006M grandversatiler(シマノ)
リール : 11ツインパワー 4000(シマノ)
ライン : G‐soul X8 Upgrade PE 1号 (よつあみ)
リーダー : グランドマックス6号(シーガー)
ルアー ︰ウエッジ95S(DUO)、鉄Panvib(Jackson)、ぶっ飛び君95S(ジャンプライズ)
水温も下がりいよいよ秋爆シーズン到来です!
今回のポイントは、静岡県 遠州灘
ここ最近、かなりフラットが濃厚とのことで実家に帰るついでに行ってみることに。

ドピーカンのサーフ。
干潮からの上げ始めということで潮は程よく効いています。
いつも通り、地形の変化や流れの変化があるところをテンポ良く打ってラン&ガン
幸先よく一本目!

波のタイミングを見て、波打ち際でフォールさせると着底の瞬間にコンッッ!と、いった感じでした。

画像では少しわかりづらいですが、左側に砂利が多く手前は砂利が少なくなっています。
こういった足元の地質が変化しているところもポイントになっているようですね
少し歩いて追加!

離岸流の沖でボトムパンプさせたら、これまた着底の瞬間にコンッッ!でした。
帰り際、たまたま目の前で湧いてワカナゴ追加して終了!

サイズこそ出ませんでしたが、デイゲームでかなり楽しめました!
まだ釣果は夏感がありますが、これから黒潮が離れていく予報なので秋爆はそれからですかね。
〈タックル〉
ロッド : EXSENCE1006M grandversatiler(シマノ)
リール : 11ツインパワー 4000(シマノ)
ライン : G‐soul X8 Upgrade PE 1号 (よつあみ)
リーダー : グランドマックス6号(シーガー)
ルアー ︰ウエッジ95S(DUO)、鉄Panvib(Jackson)、ぶっ飛び君95S(ジャンプライズ)
- 2020年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
RIKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント