プロフィール
RIKU
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ライトゲーム
- アジング
- 月下美人
- フラットフィッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- Jackson
- エリアトラウト
- ダートマジック
- Tict
- アジスタ
- カマス
- タチウオ
- ALPINA
- トルクシャッド
- DUO
- ECLIPSE
- スピンビーム
- ハウル
- JACKALL
- EXSENCE
- JUMPRIZE
- シンキングペンシル
- マイクロワインド
- ロックフィッシュ
- メバリング
- アフター
- ドリフト
- 河川
- イナッコ
- ショアジギング
- 急深サーフ
- 駿河湾
- 釣り
- イモムシノット
- 結び方
- ウェーディング
- 浜名湖
- アスリート12SSP
- インプレ
- ウェッジ
- 使い分け
- クロダイ
- チニング
- チヌコロバイブ
- 河川
- ショアジグ
- フィネスタックル
- 大瀬崎
- マイクロベイト
- シラスパターン
- 石津浜
- テトラワースス
- 仙台サーフ
- プリスポーン
- 荒食い
- 御前崎港
- コノシロパターン
- 青物
- Blueblue
- 遠州灘
- 浜岡
- 掛川サーフ
- 吉田港
- 焼津港
- カマス
- 離岸流
- サーフフィネス
- ロッドビルディング
- 自作
- トルザイトリング
- 福田サーフ
- グアド130S
- 浜名湖フィッシングリゾート
- コロソマ
- タックル
- 浜名湖
- メッキ
- サーベルテンヤ
- 橋安丸
- 焼津
- 清水港
- 鉄板バイブ
- ネームシール
- 貼り方
- フェルールワックス
- 使い方
- 糸くずワインダー
- 田原サーフ
- 豊橋サーフ
- 表浜
- 渓流ルアー
- Dコンタクト
- リュウキ
- 寒狭川
- アマゴ
- 伊良湖
- 名古屋港
- 三河
- 師崎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:183334
QRコード
ベイトに惑わされないことが大事
- ジャンル:ニュース
- (シンキングペンシル, 使い分け, ショアジグ, 青物, 豊橋サーフ, 遠州灘, 釣り, インプレ, シーバス, アスリート12SSP, ドリフト, マゴチ, ショアジギング, EXSENCE, 伊良湖, 田原サーフ, ヒラメ, 表浜, コノシロパターン, Jackson, アフター, 駿河湾)
訪問ありがとうございます
2020年も残りわずかとなりましたので、サーフ納めに行ってきました
つい先日も夕マヅメにサーフへ行きましたが、コノシロの回遊のみで撃沈。
その時に、カタクチが一匹干からびていたので、
「あ、カタクチはもっと早い時間か。。。」
と、言うことで今回はAM4時半に釣り開始
6時くらいにベイト…
2020年も残りわずかとなりましたので、サーフ納めに行ってきました
つい先日も夕マヅメにサーフへ行きましたが、コノシロの回遊のみで撃沈。
その時に、カタクチが一匹干からびていたので、
「あ、カタクチはもっと早い時間か。。。」
と、言うことで今回はAM4時半に釣り開始
6時くらいにベイト…
- 2020年12月31日
- コメント(0)
事前調査と再現性
- ジャンル:ニュース
- (ドリフト, 田原サーフ, 遠州灘, 伊良湖, ヒラメ, 表浜, ショアジグ, 青物, 駿河湾, シンキングペンシル, 使い分け, マゴチ, JUMPRIZE, ショアジギング, EXSENCE, 離岸流, シーバス, 豊橋サーフ, フラットフィッシュ)
訪問ありがとうございます
また今回も遠州サーフにいってきました。
前回釣れたポイントへ行ってみると、まさかの大荒れ。
自分の身長より高い波が手前のブレイクで崩れるほどの荒れ具合。
さすがに危険なのでとりあえず歩いてワンドへ移動
まだ釣りができるレベルの波なので、やっと釣り開始。
荒れると流れがはっきり出…
また今回も遠州サーフにいってきました。
前回釣れたポイントへ行ってみると、まさかの大荒れ。
自分の身長より高い波が手前のブレイクで崩れるほどの荒れ具合。
さすがに危険なのでとりあえず歩いてワンドへ移動
まだ釣りができるレベルの波なので、やっと釣り開始。
荒れると流れがはっきり出…
- 2020年12月12日
- コメント(0)
流れの変化につくヒラメ
- ジャンル:ニュース
- (ヒラメ, 釣り, 使い分け, 青物, フラットフィッシュ, ショアジグ, マイクロベイト, ショアジギング, シンキングペンシル, DUO, 離岸流, EXSENCE, インプレ, ハウル, シーバス)
訪問ありがとうございます。
11月に入ってようやく秋っぽい釣果がチラホラ出るようになりましたね
そうなれば、サーフに行かないわけにはいきません!
またまた遠州灘へ!
開始は午前10時。
遠州では高実績の干潮前後で釣りをしていきます。
事前に聞いていた話によると、ベイトはサッパとジンダがメインとのこと。
が、…
11月に入ってようやく秋っぽい釣果がチラホラ出るようになりましたね
そうなれば、サーフに行かないわけにはいきません!
またまた遠州灘へ!
開始は午前10時。
遠州では高実績の干潮前後で釣りをしていきます。
事前に聞いていた話によると、ベイトはサッパとジンダがメインとのこと。
が、…
- 2020年11月26日
- コメント(0)
まだまだ夏っぽい遠州サーフ
- ジャンル:ニュース
- (ヒラメ, 釣り, ショアジギング, マゴチ, フラットフィッシュ, 青物, インプレ, 離岸流, Jackson, DUO, ショアジグ, 駿河湾, EXSENCE, シンキングペンシル, 使い分け)
訪問ありがとうございます
水温も下がりいよいよ秋爆シーズン到来です!
今回のポイントは、静岡県 遠州灘
ここ最近、かなりフラットが濃厚とのことで実家に帰るついでに行ってみることに。
ドピーカンのサーフ。
干潮からの上げ始めということで潮は程よく効いています。
いつも通り、地形の変化や流れの変化があるところ…
水温も下がりいよいよ秋爆シーズン到来です!
今回のポイントは、静岡県 遠州灘
ここ最近、かなりフラットが濃厚とのことで実家に帰るついでに行ってみることに。
ドピーカンのサーフ。
干潮からの上げ始めということで潮は程よく効いています。
いつも通り、地形の変化や流れの変化があるところ…
- 2020年11月7日
- コメント(0)
ドシャローの接近戦ヒラメ攻略
- ジャンル:ニュース
- (伊良湖, EXSENCE, ショアジグ, 表浜, シンキングペンシル, マゴチ, 田原サーフ, ドリフト, 使い方, フラットフィッシュ, 遠州灘, ヒラメ, 豊橋サーフ, 釣り, DUO)
訪問ありがとうございます。
このところリバーシーバスばかりでサーフに行く回数が激減。
なので今回は、ハイシーズンに向けてポイント開拓も兼ね豊橋サーフ〜伊良湖サーフへ行ってきました。
台風前ということもあり少々荒れ気味。
豊橋サーフ寄りのポイントはうねりもキツく断念し、とりあえず知っているポイントすべて…
このところリバーシーバスばかりでサーフに行く回数が激減。
なので今回は、ハイシーズンに向けてポイント開拓も兼ね豊橋サーフ〜伊良湖サーフへ行ってきました。
台風前ということもあり少々荒れ気味。
豊橋サーフ寄りのポイントはうねりもキツく断念し、とりあえず知っているポイントすべて…
- 2020年10月2日
- コメント(1)
遠浅だから粘って獲れる。
- ジャンル:釣行記
- (遠州灘, マゴチ, ヒラメ, コノシロパターン, EXSENCE, ロックフィッシュ, スピンビーム, サーフフィネス, 駿河湾, 釣り, シンキングペンシル, ショアジギング, 離岸流)
訪問ありがとうございます。
さて、今回のエリアは遠州灘。
前日はかなりヒラメが釣れたようなので気合いをいれて4時半に釣り開始。
すでにアングラーがびっしりだったので端の方まで歩いていくも暗すぎて全く地形が読めず。。
とりあえず明るくなってから地形を探すことにしました。
干潮からの上げ始めがチャンスタイム…
さて、今回のエリアは遠州灘。
前日はかなりヒラメが釣れたようなので気合いをいれて4時半に釣り開始。
すでにアングラーがびっしりだったので端の方まで歩いていくも暗すぎて全く地形が読めず。。
とりあえず明るくなってから地形を探すことにしました。
干潮からの上げ始めがチャンスタイム…
- 2019年12月13日
- コメント(0)
マットカラーの威力
- ジャンル:釣行記
- (遠州灘, フラットフィッシュ, ドリフト, 焼津, マゴチ, EXSENCE, ウェッジ, DUO, 駿河湾, シンキングペンシル, ショアジギング, 使い分け, 釣り, Jackson, 離岸流, タックル, ヒラメ, ショアジグ)
訪問ありがとうございます。
ここ一ヶ月ほど全然サーフに行けていなかったので仕事前に弾丸釣行を決行。
特別潮が良いわけではないのですが今月半ばのEST(遠州サーフトーナメント)の下見も兼ねて遠州灘に行って来ました。
当日の朝は上げ潮。
釣り場に着いてみると思いの外アングラーは多かったので先にやっていた友人の隣…
ここ一ヶ月ほど全然サーフに行けていなかったので仕事前に弾丸釣行を決行。
特別潮が良いわけではないのですが今月半ばのEST(遠州サーフトーナメント)の下見も兼ねて遠州灘に行って来ました。
当日の朝は上げ潮。
釣り場に着いてみると思いの外アングラーは多かったので先にやっていた友人の隣…
- 2019年11月9日
- コメント(3)
地形変化と流れに着くヒラメ
訪問ありがとうございます
今回は遠州灘サーフに行って来ました~
遠州灘はご存じの通り遠浅サーフ。
離岸流やサンドバーなどの変化が見つけやすいです。
今回も暗いうちからうっすらと見える波の立ち方の変化を見ながらポイントを絞っていきます。
波だけではなく足元の地質の変化も重要な手掛かりになります。
海岸を数…
今回は遠州灘サーフに行って来ました~
遠州灘はご存じの通り遠浅サーフ。
離岸流やサンドバーなどの変化が見つけやすいです。
今回も暗いうちからうっすらと見える波の立ち方の変化を見ながらポイントを絞っていきます。
波だけではなく足元の地質の変化も重要な手掛かりになります。
海岸を数…
- 2019年3月23日
- コメント(0)
アスリート12SSPでまさかの魚。
最近、このログのアクセスが多いので再掲します~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ訪問ありがとうございます。
2月上旬
今回は久しぶりに、『team黒豹』全員集合しての釣りでした!
狙いは駿河湾サーフのフラットフィッシュ
連日、コノシロが回っているけどヒラメは全然釣れていないらしい。
朝5時…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ訪問ありがとうございます。
2月上旬
今回は久しぶりに、『team黒豹』全員集合しての釣りでした!
狙いは駿河湾サーフのフラットフィッシュ
連日、コノシロが回っているけどヒラメは全然釣れていないらしい。
朝5時…
- 2018年5月28日
- コメント(1)
最新のコメント