プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:445
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:2483427

父親に出来るコト

  • ジャンル:日記/一般
前日に、遠征ザリガニ取りに付き合わせたらママがバテてしまったので、
連休最後の2日は、小僧と2人で館山に有る優しい釣師のビーチハウスに遊びに行った。

ママがお留守番に成った途端に、
「オレ、12時まで起きてる‼」
夜更かし宣言をする小僧、
ヤンチャのレベルが小さ過ぎますorz

かと云って、輪をかけてダメなオヤジが教えたコトと云えば、
88g9cbn9vvbkuzyabmxz_920_690-a98977d7.jpg
高速で窓から手を出して、
「空気オッパイもみ」(爆)

「パパ!ひゃっキロくらいがイイね!」
大興奮♪

アホな子供で良かった(笑

vpupedtxo687re6pj7xv_920_690-c5581d62.jpg
現場からは、先着の仲間からステキな写真が届きます。
急げ急げ!

ナントカ夕間詰には間に合って、海でカニ取り→全身ずぶ濡れ、のお決まりコース。
今回は、ママ居ませんから、寒かったら自分で着替えて下さいね〜、
パパは知りませんよ〜(失格)

h95cyccrry7utgn7k7xh_690_920-e5d8928d.jpg
szjku3o3pzhvjn5u5y45_690_920-7956d076.jpg
みんなが到着して、夜の宴です♪
造るのに忙しくて写真があまり無いので、後でダレかのログから奪ってこよう!
メインメニューは、七里曽根のブリしゃぶ、
何やかやと、食べるモノは沢山有ったな〜

で、子供達は花火をしたり、近所の暗闇探検とかして来たら、、、、
いつもより早く寝た(笑

25fxahnpr9i9kurpg288_690_920-ba29a0f3.jpg
朝は近所で、カエル取りからスタート(笑
bb8woypufw6udjwx23y7_920_690-cb13fb99.jpg
こういう風景が、自分のウチの近所には無いので、とても嬉しいです♪

他の釣り父さん達は、早朝から船を出して、イワシの泳がせにでマゴチ連発してましたが、
ボクは( *° )哀しい事情により、ボートは遠慮しましたorz

その代わり、昼は近くの桟橋にキス釣り、、、
rt99tr79banfh9a5h5e7_920_690-cc7ead7d.jpg
のハズが小僧ヒイラギ連発!

そんな中、優秀なfimoユウスケ氏は、
iseon3muozso92j4u55g_690_920-0cc49e4f.jpg
良形マゴチと、コウイカGET!

こういう生活力の有るつり人ってステキです♪
3dnx9u9z8kpysrhvk37o_690_920-63854996.jpg
釣果に群がる子供達(笑

昼からは、房総ヒラスズキのエキスパートも合流して
9vparcmu6ebprm6snvfi_920_690-f187c494.jpg

軽く夕ご飯食べて解散な〜!

の、予定が大幅に豪華ディナーに成り、
igen8t2b2bx73jpxjsjf_920_690-e0402d63.jpg
ヒラスズキと、マゴチのお造りが有って、
運転前だから、お酒無し( ̄◇ ̄;)
gzmar44tz3j8j3k42h5s_920_690-4e67ee27.jpg

d4opkoo4mdgzcoir5tiu_920_690-82671de7.jpg
ヒラスズキの蒸し焼きは、簡単旨々で、見た目もイイのでオススメナリ♪

espyirw27xjd676c4aom_920_690-91d38f89.jpg
ナンダカンダ
56k2k9w654pvakdfycu3_690_920-0402c98f.jpg
楽しかったです♪
7h486yjkfuoybbfov9r3_690_920-20f9c266.jpg



帰り途中でオチました(お約束
ne67zvk66hb2pva9tf5c_920_690-9a6b78e7.jpg
家に着いたら夜の9時半、
aacjak8s4ken9s3uyd66_690_920-77ae7c74.jpg
すっかり最後の最後まで遊び倒しましたね〜(≧∇≦)



そう、
パパの休日は、遊び倒しホリデーなのだ♪







iPhoneからの投稿

コメントを見る