プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:2511755
▼ 全く水辺のない出張
- ジャンル:日記/一般
必ず出張には釣竿を持参するのだが、、、
今回ばかりはどうしょうも無い。
水辺が無いんだもん!
今回の現場は新潟-長野県境にある妙高、火打山への登山です。

歩く以外にアプローチ方法はありませぬ。
だれだYO!?
『山ガールが流行ってる』って言ったヤツ!
野生のトキよりレアだぞ!!!!!
初めはこの様な森の中を歩き、

標高2000mを超えると木々が低くなり、風通しも良くなります。

途中でステキな出会いもあり、

不思議なものにも出くわします。

山の上の小さな山小屋にソーラーパネルと、小さなカメラを置いています。そのメンテです。
厳冬期に一面白銀のなかに浮かぶ山のシルエットがすばらしいです♪
おっと、そこのブログに紹介されているのを発見!(ハズカシー)
こんな機械を作って社内ベンチャー的にやっています。
おおっと!
こんなところに懐かしいものが!

カズさん作ったヤツありましたよー!
今回の宿1泊目は山小屋ふうログハウスのペンション。

我が家のリフォームの目指すべきベクトルがココにあります(じっくり観察)

コレと、

コレを付けようと考えています。(分かりますか?)
んふふふふ、妄想妄想
今回ばかりはどうしょうも無い。
水辺が無いんだもん!
今回の現場は新潟-長野県境にある妙高、火打山への登山です。

歩く以外にアプローチ方法はありませぬ。
だれだYO!?
『山ガールが流行ってる』って言ったヤツ!
野生のトキよりレアだぞ!!!!!
初めはこの様な森の中を歩き、

標高2000mを超えると木々が低くなり、風通しも良くなります。

途中でステキな出会いもあり、

不思議なものにも出くわします。

山の上の小さな山小屋にソーラーパネルと、小さなカメラを置いています。そのメンテです。
厳冬期に一面白銀のなかに浮かぶ山のシルエットがすばらしいです♪
おっと、そこのブログに紹介されているのを発見!(ハズカシー)
こんな機械を作って社内ベンチャー的にやっています。
おおっと!
こんなところに懐かしいものが!

カズさん作ったヤツありましたよー!
今回の宿1泊目は山小屋ふうログハウスのペンション。

我が家のリフォームの目指すべきベクトルがココにあります(じっくり観察)

コレと、

コレを付けようと考えています。(分かりますか?)
んふふふふ、妄想妄想
- 2011年9月21日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 1 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 19 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 21 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
最新のコメント