プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:2455074
▼ 負けられない釣りが、、、ある
- ジャンル:日記/一般
サクっと釣ってよォ、さっと捌いてさぁ、持ってって盛り上がったぜぇ〜。
ふうに、書いた。
肴は朝飯前に軽くGET的な、、、
はい、エラそに書きました。
ゴメンなさいm(_ _)m
ボクそんな凄腕ぢゃありませんでした。
しょーじき云って、
メッチャ苦労したorz
つー、話
負けられない釣りがそこにあった。
因みに負けたくないのは何時もなんだが、釣りを諦めてナマコ捕りにシフトすることは、
負けではなく、柔軟な対応の勝利と位置づけている!(号泣)
アレは、負けぢゃありませんっ‼︎
この前記事で紹介した集まりに参加するため、僕は買った魚を持参してしまっては、全く意味が無い。
例えソレが築地で極上モンをGETしたとしても、それでは意味が無い。
ここに、負けられない戦いがあった。
こうなったら遠征もいとわないぞ!!
ツーコトで、
早速房総行きを計画し、千葉の凄腕TAKEさんにアドバイスを求めるも、テンションは低かった、、、、「波ないし、、厳しいかもYO」
え”(滝汗)
しからば相模湾だっ!
ホームの仲間に聞くと、『変な色の濁りが来てる、イマイチだぜ!』と、
しかも、凪杉るっ!
甘くねーっ!
仕方なし!
ここはチャレンジ!平日にわざわざ休みをとった利を生かして伊豆方面への遠征を決めた!
天気図を見る限り、、、むしろ日曜くらいから多少来るかな?的な、、
今日は未だ穏やかさ満点でダメぢゃんorz
餌木持ってこー( ´ ▽ ` )ノとか?
そこは敢えて無視して、ランガンすらぁ、多少のサラシくらい見つけられるだろうとタカを括る。
ポジティブだぜえっ‼︎(苦
で、行ってみた
まだ明けきらない海は、、、静かだなっと♪
・・・え!
たしかにウネリがちょっとあって、時々サラシが出来る。
しかし、直ぐに海は沈黙し、一切白くない海が5~6分続く、
んぐぐぐぐぐ、これはキビシイ!
でも、悪い要素ばかりではないぞなっ!
・大潮上げいっぱいからの下げジアイであること、
・僅かではあるが波間にベイトの存在を確認する事ができたこと、
あとは、信じるしかないね。
そこに魚は居ると!
サラシのミカタしてくれない海では、マズメのローライトを味方につけてワンチャンスを生かして早目に勝負を決め、、、、、
、れませんでしたorz
まづ目ば一瞬だ!焦る! けど、、
だって、出ねえモンはシカタネェ!
フンが〜‼︎‼︎
マジヤバイぞ!今日は負けれネェんだょお!
釣らなきゃ!釣らなきゃ!!ぬぉぉぉぉ!‼︎
ダメだこの流れ!
邪念と雑念と怨念が渦巻いてるっ!
流れを断ち切らなきゃ!
ココで一旦、高台に置いた魔法瓶の紅茶を飲むために磯際を離れた。とにかく冷静になる。
落ち着け俺!焦りすぎてねーか?
お乳つつけ俺!
あ、ソレは今ぢゃねえ!
俺、丁寧ぢゃなかったなっ(反省)
そして、いつもの“こうすりゃ釣れるだろう”に固執し杉ていた!
イケてない今日のサラシは、武器じゃネェ!一度忘れよう!
今日のミカタ要素は、“下げの流れ”と“見えベイト”だったぢゃなイカ!
改めてそこに集中する。
海をよく見るんだ!
何かが見えるはずだ!
ふと、こないだ釣りビジョンのD'sソルトで山本典史氏がサラシの無い海からヒラを連発したシーンを思い出した。
キーは、流れのヨレとベイトだ!
あー、
こんなふうに書くとカッコいいよなぁ、、、
後付けだし、、
まるで見えてたみたいだが、 、、
正直に回想すると、
“一生懸命見ようとしていた”
のは間違いないが、
“一切見えて無かった”
ただ、突き出したシモリに違和感を感じた、、、んだとおもう。
なんでそのとき、そこにブローウインを突っ込んだのか、、、実は良く覚えていない。
覚えているのは、遠投ではなく、逆光気味に良く見えないシモリの奥にメッキカラーのブローインを投げ入れ、少し待った。
2〜3秒、
沈め杉たら根掛かるダケだしな、なんて思ったのは覚えてる。
そして、、
丁寧に、ゆっくり、驚かさないようなイメージでブローインを漂わせて来た。
流れに対してシモリの下流側、渓流なら岩魚が出そうな、そんな辺りを通過させたとき、
ものすごく明確に!
分かりやすく!
ダンっ‼︎
と、一気に食って来た!
やっぱ居たよ(T . T)
サラシの無い、クリアな潮は、ブローウィンを左頬に咥えた銀色の魚体をハッキリ見せてくれた。
カッコイイ!
Σ(゚д゚lll)ハッ
いかんいかん!
見惚れてるばやいで無いよ!!
足場も高く、慣れない場所だったので
キッチリ丁寧に寄せて、丁寧にタモを入れた。
ぐははははは!

ドヤぁ!
チャチャっと釣ってヤりましたワ!
ええ!
作戦通りです。魚見えてたしなっ(嘘

ぐははははは!
大嘘orz
つか、
本当は、
余りにホッとし杉て、泣きそうになりました。
(T . T)
ドヤ顔MAXのクセしてルアー外れてっし、
超紙一重だし(爆
このパターン狙いで、ランガンか?
ま、普通そーなるわな、
ええ、
魚をタイドプールに泳がせて、歩きましたわ!まー歩いたね。
バンバン投げたよー( ´ ▽ ` )ノ
そこはオレらしく!
当然
カスリもせずorz
さっきの肴が逃げて無いか心配で見に、戻って来たついでに、
おさらい的に同じコースに投げてみた。
ら、

また釣れちゃったー♪
ワシ天才かも知らん!
イヤ!
釣れたんぢゃねえ!
釣ったんだ‼︎
的な〜( ´ ▽ ` )ノ嘘
すいません。何故か分かってませんが釣れました♪(自白)
でもなんかよぉ、この状況の割りにスゲくね?
やっぱ
ガス代は裏切らねーなー(爆
まあね、
その後は、お約束って感じに、
後30投くらいまた同じコースに投げたけどよぉ、
三匹目のドジョウはいくらなんでも無理ってえモンでしょうな(自爆)
ところがですわ!
さっきのシモリ付近に寄ってたベイトっ気が、ねーな〜
とか、海を見ながら思ってたワケ、
したらよ、
今度は、ハッキリ見えたぜ!
スゲえド派手なスプラッシュ!
まさにボイル!
集まる鳥!!
もー!間違いないヤツ!!
見つけだぜーッ!
ま
200mくらい沖だけどなー(≧∇≦)
でも、まー投げるよねっ!
とにかくそっちに投げるでしょう!
くそ〜!
届かねー!!!
ミノー無理っ!
YES!
DearBait40R!!!
垂らし長めで全開キャストだぜえっ‼︎
何度でも言う!
青物は手数だぁぁ!!!
どシューん!
どシューん!
どシューん!
アレ?
思いが通じたん?
ボイル
近く成ったか??
と、
思った瞬間
どーん♪
いただきましたっ♪

ゴメン、コレどっち?
ぐわははははは!

フタ開けてみれば、超優秀なオレ!
最高の白身と青物なんて〜( ´ ▽ ` )ノ
完璧杉!
すいません。
今夜の集まりに持って行く肴と、ウチの週末のオカズも欲しいんで、
欲張りキープをお許しくださいm(_ _)m

なんだか結局のところ、ブローウィン任せ的な感じが否めなく無いですが、
それ結んだのがオレの実力ってなモンだなっ!(ムリ爆)
もちろん、この後、完璧パーフェクト血抜き&必殺仕事人神経締めをキメさせていただきました♪
コレが完璧なダケでもお店の刺身と全然違うぜ〜(≧∇≦)
ってなワケで、無事に腕をふるうコトができましたとさ♪

めでたしめでたし。
iPhoneからの投稿
ふうに、書いた。
肴は朝飯前に軽くGET的な、、、
はい、エラそに書きました。
ゴメンなさいm(_ _)m
ボクそんな凄腕ぢゃありませんでした。
しょーじき云って、
メッチャ苦労したorz
つー、話
負けられない釣りがそこにあった。
因みに負けたくないのは何時もなんだが、釣りを諦めてナマコ捕りにシフトすることは、
負けではなく、柔軟な対応の勝利と位置づけている!(号泣)
アレは、負けぢゃありませんっ‼︎
この前記事で紹介した集まりに参加するため、僕は買った魚を持参してしまっては、全く意味が無い。
例えソレが築地で極上モンをGETしたとしても、それでは意味が無い。
ここに、負けられない戦いがあった。
こうなったら遠征もいとわないぞ!!
ツーコトで、
早速房総行きを計画し、千葉の凄腕TAKEさんにアドバイスを求めるも、テンションは低かった、、、、「波ないし、、厳しいかもYO」
え”(滝汗)
しからば相模湾だっ!
ホームの仲間に聞くと、『変な色の濁りが来てる、イマイチだぜ!』と、
しかも、凪杉るっ!
甘くねーっ!
仕方なし!
ここはチャレンジ!平日にわざわざ休みをとった利を生かして伊豆方面への遠征を決めた!
天気図を見る限り、、、むしろ日曜くらいから多少来るかな?的な、、
今日は未だ穏やかさ満点でダメぢゃんorz
餌木持ってこー( ´ ▽ ` )ノとか?
そこは敢えて無視して、ランガンすらぁ、多少のサラシくらい見つけられるだろうとタカを括る。
ポジティブだぜえっ‼︎(苦
で、行ってみた
まだ明けきらない海は、、、静かだなっと♪
・・・え!
たしかにウネリがちょっとあって、時々サラシが出来る。
しかし、直ぐに海は沈黙し、一切白くない海が5~6分続く、
んぐぐぐぐぐ、これはキビシイ!
でも、悪い要素ばかりではないぞなっ!
・大潮上げいっぱいからの下げジアイであること、
・僅かではあるが波間にベイトの存在を確認する事ができたこと、
あとは、信じるしかないね。
そこに魚は居ると!
サラシのミカタしてくれない海では、マズメのローライトを味方につけてワンチャンスを生かして早目に勝負を決め、、、、、
、れませんでしたorz
まづ目ば一瞬だ!焦る! けど、、
だって、出ねえモンはシカタネェ!
フンが〜‼︎‼︎
マジヤバイぞ!今日は負けれネェんだょお!
釣らなきゃ!釣らなきゃ!!ぬぉぉぉぉ!‼︎
ダメだこの流れ!
邪念と雑念と怨念が渦巻いてるっ!
流れを断ち切らなきゃ!
ココで一旦、高台に置いた魔法瓶の紅茶を飲むために磯際を離れた。とにかく冷静になる。
落ち着け俺!焦りすぎてねーか?
お乳つつけ俺!
あ、ソレは今ぢゃねえ!
俺、丁寧ぢゃなかったなっ(反省)
そして、いつもの“こうすりゃ釣れるだろう”に固執し杉ていた!
イケてない今日のサラシは、武器じゃネェ!一度忘れよう!
今日のミカタ要素は、“下げの流れ”と“見えベイト”だったぢゃなイカ!
改めてそこに集中する。
海をよく見るんだ!
何かが見えるはずだ!
ふと、こないだ釣りビジョンのD'sソルトで山本典史氏がサラシの無い海からヒラを連発したシーンを思い出した。
キーは、流れのヨレとベイトだ!
あー、
こんなふうに書くとカッコいいよなぁ、、、
後付けだし、、
まるで見えてたみたいだが、 、、
正直に回想すると、
“一生懸命見ようとしていた”
のは間違いないが、
“一切見えて無かった”
ただ、突き出したシモリに違和感を感じた、、、んだとおもう。
なんでそのとき、そこにブローウインを突っ込んだのか、、、実は良く覚えていない。
覚えているのは、遠投ではなく、逆光気味に良く見えないシモリの奥にメッキカラーのブローインを投げ入れ、少し待った。
2〜3秒、
沈め杉たら根掛かるダケだしな、なんて思ったのは覚えてる。
そして、、
丁寧に、ゆっくり、驚かさないようなイメージでブローインを漂わせて来た。
流れに対してシモリの下流側、渓流なら岩魚が出そうな、そんな辺りを通過させたとき、
ものすごく明確に!
分かりやすく!
ダンっ‼︎
と、一気に食って来た!
やっぱ居たよ(T . T)
サラシの無い、クリアな潮は、ブローウィンを左頬に咥えた銀色の魚体をハッキリ見せてくれた。
カッコイイ!
Σ(゚д゚lll)ハッ
いかんいかん!
見惚れてるばやいで無いよ!!
足場も高く、慣れない場所だったので
キッチリ丁寧に寄せて、丁寧にタモを入れた。
ぐははははは!

ドヤぁ!
チャチャっと釣ってヤりましたワ!
ええ!
作戦通りです。魚見えてたしなっ(嘘

ぐははははは!
大嘘orz
つか、
本当は、
余りにホッとし杉て、泣きそうになりました。
(T . T)
ドヤ顔MAXのクセしてルアー外れてっし、
超紙一重だし(爆
このパターン狙いで、ランガンか?
ま、普通そーなるわな、
ええ、
魚をタイドプールに泳がせて、歩きましたわ!まー歩いたね。
バンバン投げたよー( ´ ▽ ` )ノ
そこはオレらしく!
当然
カスリもせずorz
さっきの肴が逃げて無いか心配で見に、戻って来たついでに、
おさらい的に同じコースに投げてみた。
ら、

また釣れちゃったー♪
ワシ天才かも知らん!
イヤ!
釣れたんぢゃねえ!
釣ったんだ‼︎
的な〜( ´ ▽ ` )ノ嘘
すいません。何故か分かってませんが釣れました♪(自白)
でもなんかよぉ、この状況の割りにスゲくね?
やっぱ
ガス代は裏切らねーなー(爆
まあね、
その後は、お約束って感じに、
後30投くらいまた同じコースに投げたけどよぉ、
三匹目のドジョウはいくらなんでも無理ってえモンでしょうな(自爆)
ところがですわ!
さっきのシモリ付近に寄ってたベイトっ気が、ねーな〜
とか、海を見ながら思ってたワケ、
したらよ、
今度は、ハッキリ見えたぜ!
スゲえド派手なスプラッシュ!
まさにボイル!
集まる鳥!!
もー!間違いないヤツ!!
見つけだぜーッ!
ま
200mくらい沖だけどなー(≧∇≦)
でも、まー投げるよねっ!
とにかくそっちに投げるでしょう!
くそ〜!
届かねー!!!
ミノー無理っ!
YES!
DearBait40R!!!
垂らし長めで全開キャストだぜえっ‼︎
何度でも言う!
青物は手数だぁぁ!!!
どシューん!
どシューん!
どシューん!
アレ?
思いが通じたん?
ボイル
近く成ったか??
と、
思った瞬間
どーん♪
いただきましたっ♪

ゴメン、コレどっち?
ぐわははははは!

フタ開けてみれば、超優秀なオレ!
最高の白身と青物なんて〜( ´ ▽ ` )ノ
完璧杉!
すいません。
今夜の集まりに持って行く肴と、ウチの週末のオカズも欲しいんで、
欲張りキープをお許しくださいm(_ _)m

なんだか結局のところ、ブローウィン任せ的な感じが否めなく無いですが、
それ結んだのがオレの実力ってなモンだなっ!(ムリ爆)
もちろん、この後、完璧パーフェクト血抜き&必殺仕事人神経締めをキメさせていただきました♪
コレが完璧なダケでもお店の刺身と全然違うぜ〜(≧∇≦)
ってなワケで、無事に腕をふるうコトができましたとさ♪

めでたしめでたし。
iPhoneからの投稿
- 2014年7月3日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント