プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:551
  • 総アクセス数:2488004

後半の狩猟活動について

  • ジャンル:日記/一般
f649.gif新潟帰った俺達の狩猟記録だ!


何故か、一度に3匹も!
stpdxfge4yieuprojfcc_920_690-8f76d628.jpg
最近数が減ったそーだから、逃がせ!
と、云うが、どうしても一匹飼いたいと言う。

仕方ねえ、
生き餌どーすんだ?
と言うと、考えが有るらしい。

カブトを沢山飼ってるケースにコバエが多く困ってて、そこに同時に飼育するのでOKだ!
と、、、ナルホド!
面白い、やってみろ♪

つか、もーちょっと捕りに行こうぜぇ〜(≧∇≦)
e62nobxhwmm3uo6rhx23_690_920-78bca040.jpg
おおお!
クロカナブン久しぶりっ!
カナブンマニアの親父大興奮(笑

niei2c8dwmwowzz4isid_920_690-bf75f0ae.jpg
まーんだかそれなりに採れたみたい
pr5eityd8u5wbvkfus2i_690_920-d953409d.jpg

釣りにも行かねばのう♪

v64n2nmt3xrfjnw5m4zi_690_920-01df98ef.jpg
前回大物を楽しんだので、繊細なアタリに合わせる釣りをしよう!
あ!
8e4ng6s437bkvyxyw5yh_690_920-96b4ad1d.jpg
なんだコレ⁉︎

慌てて交換
sodg2faeavvhu53mosku_690_920-b8f2dfe2.jpg

向かったのは、最近大学生のデートにも好評らしい湘南片瀬『島きち丸』のハーフシロギス♪
前日までは5〜30匹とまあまあ釣れているようだ。

968hiugounuki4am5wow_690_920-e0ee5cac.jpg
今日は、サッカーのチームメイトも誘って良いとこ見せたいトコロだが、、、、
風が出て来て酔った(笑

3時間しか無いのに、小僧2時間も寝てました(笑

gdwpv8bzutkwd2jmc89y_690_920-07bb4d0c.jpg
それでもなんとか頑張り、
g7okj6mz436h992izdf2_690_920-2b0a1021.jpg
なんの話してんだかわかりませんが、なんとか楽しめたみたいでホッとしました。

5p24au7avwmibv9cipuc_690_920-4cad128d.jpg
エソも二匹混ざってます(≧∇≦)
つまりはここ一番の撃沈DAYを引き当ててしまい、船内ボーズ多数(; ̄O ̄)

撃沈DAYを象徴する“お土産シラス”を頂いてしまい、船長も、女将も「ごめんなさいね〜♪」
ああ、それ聞きたく無かった〜(≧∇≦)



わずかな資源です。
パパ、骨まで料理するよ‼︎

そうそう、
久しぶりにメゴチの松葉下ろしをしたので、次のログでまとめて解説しますね〜♪
自分では、キスより簡単だし、旨いと思います。
8ybz3nw6wkf7k7np9k3m_920_920-88ddaad1.jpg
兎に角、子供達は楽しみにして居ます。
ママと共同で、一気に料理するよ‼︎
kgawnwmc6snwuwoadn8i_920_920-b6f53f00.jpg
だーん!

khe4bceaiv3w86si3esv_920_920-210456a0.jpg
大き目のキスは、握りも好評でしたなー(≧∇≦)

天ぷらに自信が持てず、
vbgauuno4jja4k9vkviy_920_920-deb20b42.jpg
フライにしましたが、コレはコレで、良いデスな。
itkm8wzron3kk8yai52w_920_920-aed519de.jpg
ええ⁉︎
お前らビール呑まんのか〜(≧∇≦)
くそ〜!
早く歳取って付き合えやー!!



次は、沢山釣れるトキ行こうな〜(。-_-。)
dxyif6cjvndtpirdp43v_920_920-5ad7b854.jpg


あと一週間ですが、、、

67j5vn3me357jbb957gc_920_690-01c9fd17.jpg
宿題は、ワリとギリな感じ。
まぁ、ヤるだけパパの昔より偉いなー(自爆

キャンプは一回しか行ってねーけど、
at5szgb82ztojznh9p8r_690_920-fec6a4d4.jpg
BBQはワリとやった。

tdbiifk5ieoc4jnutzat_920_690-f0e432c2.jpg
家で(笑

kwh26grgghjavk9snrpf_920_690-c0539803.jpg
やっぱ、こーゆーイベント的なのが夏休みっぽくてよろしい。
b4v2f5ankrudmas4ncug_690_920-72619200.jpg
島きち丸の湘南シラスはアンチョビ的にフォイル焼きに入れたらうまかったっす。
in9k67xmoecihd98b3yv_920_690-d864ef0e.jpg

ちょーしこいてピザにも乗せたら
p8wykjnyxaupb4bzm9d3_920_690-e92b6133.jpg
なかなか好評
tkzndp4h2gvw5xx47vxu_920_690-888f5588.jpg
また、シラス貰いに、、、ち、がーう!!

今度はぜってー爆釣するぞ〜っ(≧∇≦)













iPhoneからの投稿

コメントを見る