プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:2465726
▼ このままぢゃ、、、、 イケない気がする
- ジャンル:日記/一般
- (ファミリーフィッシング, ハゼ, エイ, 我が家のレシピ)
休日の朝、
アタリマエのように早起きし、
アタリマエのようにホゲって帰り、
、、、、このままぢゃ、いけない気がする、、、
家族と温かい朝食を食べ、
ボーっとしていると、
カミさんと鮭太郎の会話がBGMのように聞こえてきた。
ママ:「鮭くんは、もし違うものに成れるなら、何になりたい?」
鮭:「えー!?」
マ:「ママは飛行機がいいかなー」

・・・ふーん。結構アクティヴなコト言うんだな、、、
鮭:『僕はロケットー!!!』

あははは、そーか、釣られたな、ママに(笑
で、『パパは?』と聞かれそうな気配の中、
目に付いた景色

パパ、、、ブラジャーになりたい、、、、(失格)
いかん!
本音を言ったら息子がグレる!
鮭:『ねぇぱぱぁ!パパはなにになりたイー?』
う、来た!(おろおろ)
『パパはねぇ、、、(そうだなぁ、、) ヨットかな(爆)』

と、無難にかわしておきました。(ナイス俺)
しかし、
いかん、このままぢゃイケナイ気がする・・・・・・(沈
イケナイ気がしたからではないが、
鮭太郎を連れてチョロッとハゼ釣りに出かけた。
5歳の誕生日に買ってもらったロッドは結構使いこなしてるようだ

イカン、釣れたら変顔するのがルールだと思ってやがる(爆
潮周りが良く、2時間ほどで、

そだ、
すこしハゼの捌き方など、、、
①まず、頭持って包丁でウロコをこそぐ

相手が小さいので、専用のウロコ取りよりも小出刃が良い。
②で、後頭部から首を落としつつ、ワタも外へ、、、、

くそ、ちいせぇな、、、、
③で、刃先を背骨に当てて尾びれの手前まで、

この状態で背骨は包丁に下ね!
④で、身をひくり返して背骨だけを取ります。

いわゆる松葉おろしってヤツね♪
で、揚げ物修行中の僕はカミさんにHELP! (反省

手前のトレーがテンプラ用、上のトレーは中骨なので、このあと、塩、片栗粉をまぶして骨せんべいになります。
後は食うだけですな♪

自分で釣った魚は旨いそうです。
・・・?ん?
自分で釣った魚?
もう一品!という時にすぐにストックが出てくるところが、ランカーハンターの証(自爆)

中身はこんなカンジ

手前親指の位置は、初日に刺身にトライした跡ですね♪
今日はチンゲンサイと一緒に中華スープで煮魚にしてみました。

市販の中華スープだしと醤油数滴、スープには片栗粉でトロミをつけました。

パパが料理する週末は皿の数がむやみに多い(爆
洗い物的に自爆とも言う
つか、エイばっか喜ぶンぢゃねーYO(怒
汁はハゼの頭で出汁とって、潮汁風にしたところに豆腐とネギを入れてチョッとだけ味噌をいれました。

ハゼの出汁は非常に香りが上品でイケます!
あーはははは!
酒が進むねぇ♪
ビール(その他の雑酒②)を飲み干して、芋焼酎に手を出していると、
鮭:『ゴチソウ様~!』と慌てて去ってゆく息子、
ん?
何か有るの?
聞くところによると、サンタさんにお願いする期限が今日までなんだそうです(byママ)
慌ててお手紙書いてます(笑

実力外のカタカナの必要に迫られ、アイウエオ表を指差しながら必死です。
オマエえらいなぁ、、、
パパ、明日の宿題しないでfimoにログ書いてるよ(核爆)
枕元に置いておくと、トナカイの使いがサンタさんのところに運んでくれるそうです。
で、
寝たし!
サンタ役のパパが見てみましょう。

わはははは、仮面ライダーの変身ベルトか!
つか、何故「ください」が赤字!?
そういう欲が強いと将来パパみたいに邪念魔王になるよ(爆
え-、売り切れないうちに秋葉のヨドバシにでも行くとしましょう!
『食べるネタ』
・こないだ、ソル友さんたちと魚料理で楽しい飲み会をしました。
後日レポするかも
・あまりに釣れない(釣りはしている)が、今度は料理ネタで取材を受けることになった。
カメラ持参で、逆取材レポします。
雑誌発売は来春とのこと!またアナウンスします。
まじで、宿題しますので、今夜はコレまで!
アタリマエのように早起きし、
アタリマエのようにホゲって帰り、
、、、、このままぢゃ、いけない気がする、、、
家族と温かい朝食を食べ、
ボーっとしていると、
カミさんと鮭太郎の会話がBGMのように聞こえてきた。
ママ:「鮭くんは、もし違うものに成れるなら、何になりたい?」
鮭:「えー!?」
マ:「ママは飛行機がいいかなー」

・・・ふーん。結構アクティヴなコト言うんだな、、、
鮭:『僕はロケットー!!!』

あははは、そーか、釣られたな、ママに(笑
で、『パパは?』と聞かれそうな気配の中、
目に付いた景色

パパ、、、ブラジャーになりたい、、、、(失格)
いかん!
本音を言ったら息子がグレる!
鮭:『ねぇぱぱぁ!パパはなにになりたイー?』
う、来た!(おろおろ)
『パパはねぇ、、、(そうだなぁ、、) ヨットかな(爆)』

と、無難にかわしておきました。(ナイス俺)
しかし、
いかん、このままぢゃイケナイ気がする・・・・・・(沈
イケナイ気がしたからではないが、
鮭太郎を連れてチョロッとハゼ釣りに出かけた。
5歳の誕生日に買ってもらったロッドは結構使いこなしてるようだ

イカン、釣れたら変顔するのがルールだと思ってやがる(爆
潮周りが良く、2時間ほどで、

そだ、
すこしハゼの捌き方など、、、
①まず、頭持って包丁でウロコをこそぐ

相手が小さいので、専用のウロコ取りよりも小出刃が良い。
②で、後頭部から首を落としつつ、ワタも外へ、、、、

くそ、ちいせぇな、、、、
③で、刃先を背骨に当てて尾びれの手前まで、

この状態で背骨は包丁に下ね!
④で、身をひくり返して背骨だけを取ります。

いわゆる松葉おろしってヤツね♪
で、揚げ物修行中の僕はカミさんにHELP! (反省

手前のトレーがテンプラ用、上のトレーは中骨なので、このあと、塩、片栗粉をまぶして骨せんべいになります。
後は食うだけですな♪

自分で釣った魚は旨いそうです。
・・・?ん?
自分で釣った魚?
もう一品!という時にすぐにストックが出てくるところが、ランカーハンターの証(自爆)

中身はこんなカンジ

手前親指の位置は、初日に刺身にトライした跡ですね♪
今日はチンゲンサイと一緒に中華スープで煮魚にしてみました。

市販の中華スープだしと醤油数滴、スープには片栗粉でトロミをつけました。

パパが料理する週末は皿の数がむやみに多い(爆
洗い物的に自爆とも言う
つか、エイばっか喜ぶンぢゃねーYO(怒
汁はハゼの頭で出汁とって、潮汁風にしたところに豆腐とネギを入れてチョッとだけ味噌をいれました。

ハゼの出汁は非常に香りが上品でイケます!
あーはははは!
酒が進むねぇ♪
ビール(その他の雑酒②)を飲み干して、芋焼酎に手を出していると、
鮭:『ゴチソウ様~!』と慌てて去ってゆく息子、
ん?
何か有るの?
聞くところによると、サンタさんにお願いする期限が今日までなんだそうです(byママ)
慌ててお手紙書いてます(笑

実力外のカタカナの必要に迫られ、アイウエオ表を指差しながら必死です。
オマエえらいなぁ、、、
パパ、明日の宿題しないでfimoにログ書いてるよ(核爆)
枕元に置いておくと、トナカイの使いがサンタさんのところに運んでくれるそうです。
で、
寝たし!
サンタ役のパパが見てみましょう。

わはははは、仮面ライダーの変身ベルトか!
つか、何故「ください」が赤字!?
そういう欲が強いと将来パパみたいに邪念魔王になるよ(爆
え-、売り切れないうちに秋葉のヨドバシにでも行くとしましょう!
『食べるネタ』
・こないだ、ソル友さんたちと魚料理で楽しい飲み会をしました。
後日レポするかも
・あまりに釣れない(釣りはしている)が、今度は料理ネタで取材を受けることになった。
カメラ持参で、逆取材レポします。
雑誌発売は来春とのこと!またアナウンスします。
まじで、宿題しますので、今夜はコレまで!
- 2010年12月5日
- コメント(22)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント