プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:487714
QRコード
▼ ゼノモーフウォリアーVS114cmの壁
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メバル, サーフ, マダイ, タチウオ, クロダイ, ガシラ(カサゴ), リレイズ・エクシア塾 釣りコース, シーバス, ヒラメ, マゴチ, ミノーイング, キビレチヌ, ルアーフィッシング)
アブガルシアから発売されたばかりのヒデ林監修,エラディケーター,ゼノモーフウォリアーが着弾しました.前回,2年近く前に発売されたアラミド繊維が使われているエラディケーター,ゼノモーフビッグチャップにつづくシーバスロッドでありながら大物も狙えるロッドの第2弾です.

そんなに数が出ないロッドなのでシリアルナンバーがついているのですが,今回は,114番でした.114センチ以上,釣りなさい,というメッセージでしょうか(笑)
持ち手の部分も今回もお洒落満載です.

フォアグリップ部は,前はエバでしたが,今回はメタリックな素材でより兵器感を出しています.左に回すとリールシートが締まる仕組みになっています.それだけ忘れないようにしないとファイトの途中で右に回すとリールが緩んでしまいます.

こういう感じです.

今回は,アディオス!と入っています.さようなら!
魚が外れたときに,バイバイ!てことなんでしょうか(笑)
大物は,そんなに簡単には釣れないですね.
調子を見てみると


ラインを引っ張る力によってスムーズにティップが入ります.

もう一度ゆっくりラインを引っ張っていくと



ちょっと引っ張っただけでこれだけティップが入ります.
まさに食わせのティップですね.

ビッグチャップと比べると若干ラインも細いのから,ルアーも軽いのからキャストできます.
早速,キャストしてきました.

不覚にも,まちがえて114mmのハゼを釣ってしまいました(笑)
ビッグチャップも1年半使っているとだいぶん繊維がしなるようになってきて投げやすくなってきました.
これからは,遠投性能に優れるビッグチャップと食わせが得意なウォリアーの2本立てでシーバスを狙って行きたいと思います.ヒラメやマゴチも狙いつつ,万が一アカメがかかってもいいようにだんだん準備していこうと思います.
W114ウォリアー,
出ます!!



そんなに数が出ないロッドなのでシリアルナンバーがついているのですが,今回は,114番でした.114センチ以上,釣りなさい,というメッセージでしょうか(笑)
持ち手の部分も今回もお洒落満載です.

フォアグリップ部は,前はエバでしたが,今回はメタリックな素材でより兵器感を出しています.左に回すとリールシートが締まる仕組みになっています.それだけ忘れないようにしないとファイトの途中で右に回すとリールが緩んでしまいます.

こういう感じです.

今回は,アディオス!と入っています.さようなら!
魚が外れたときに,バイバイ!てことなんでしょうか(笑)
大物は,そんなに簡単には釣れないですね.
調子を見てみると


ラインを引っ張る力によってスムーズにティップが入ります.

もう一度ゆっくりラインを引っ張っていくと



ちょっと引っ張っただけでこれだけティップが入ります.
まさに食わせのティップですね.

ビッグチャップと比べると若干ラインも細いのから,ルアーも軽いのからキャストできます.
早速,キャストしてきました.

不覚にも,まちがえて114mmのハゼを釣ってしまいました(笑)
ビッグチャップも1年半使っているとだいぶん繊維がしなるようになってきて投げやすくなってきました.
これからは,遠投性能に優れるビッグチャップと食わせが得意なウォリアーの2本立てでシーバスを狙って行きたいと思います.ヒラメやマゴチも狙いつつ,万が一アカメがかかってもいいようにだんだん準備していこうと思います.
W114ウォリアー,
出ます!!


- 2020年5月30日
- コメント(7)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント