リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (8)

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:520059

QRコード

チニングズル引き,渋いです.

  先月は,ブログを書いてスケジュールを埋める遊びをしてました.おかげでいつもは書いてもせいぜい月に10ブログだったのが,20ブログまで行ってしまいました(笑)

  今月から,また釣れたときだけ,書こうと思います.昨日,ちゃまプロのブルーブルーのフィッシング大学のハクパターン攻略の講義があって,さすが司会のプロ,ちゃま教授の講義は流れるように進んでうまかったです.そのあと,釣りに行きました.

  今回は,スタッガードワイド2インチも持って行ったので,ちょっと使ってみました.最初にシーバスの35センチくらいのが来て行けるかなあと思ったのですが,魚があまり入っていないようです.

64kbjty3ekv6brx3sff3_480_480-05767cb5.jpg

この後は,いつも使い慣れているフェネッククローで釣りました.

やっぱり渋いですね.

h38c62839n9a27sevmh6_480_480-93d1f940.jpg

キビレは,この1匹で終わってしまい,

たまたまですが,フリリグをキャストして放置してスマホで時間を確認しているといきなりロッドが引き込まれたので,やり取り開始.

強い引きで,楽しませてくれたのは,

rg5x78py866szovpennz_480_480-6000a86f.jpg

ヘダイでした.

b38r8grza5upiodcojo8_480_480-8b184259.jpg

このあと,流れが止まって終了.

近所では,花火している姿も見かけた日曜日の夜でした.

usa9ja6budb2jtkidjub-3286301b.jpg

だいぶん日常の姿に戻ってきましたね.

また,スタッガードワイド2インチは,ライトグリーンとブルーフレークが入っているのとを,近所の接近戦のチニングで用いてみたいと思います.そちらのほうが釣れそうな気がします.見た目は,カナダで昔釣りしたときに使ったリーチ(ヒル)に似ています.おいしそうな形してます.パッケージがコンパクトで横長なので収納しやすいです.

ブレイズアイのマスクも届きました.
トムがつけるとなぜかナマズ顔に.

z4de3oz37c88g7yd3awp_480_480-f90287ce.jpg

ケンタくんは,「なんか,かわいくみえる」とからかってきます.

pjsi22a8is6ymp6n4kjd_480_480-da703c36.jpg

そういうケンタくんも

azbc4hxk6ocwrt6nwxdg_480_480-77b4cf76.jpg

段ボールとアルミホイルで自作した怪しいマスクらしきものを身に着けています.

fhmc33wyws97g8zin9ud_480_480-b58f899f.jpg

本人いわく,マスクではないようで検索する機械だそうです.未来はたのもしいなあ(笑)

 

チニングタックル
ロッド : Daiwa Silverwolf Air AGS75LML-S
リール : Daiwa X Fire 2510PEH
ライン : PE 0.6号
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : HIDEUP スタッガードワイド2インチ
Daiwa シルバーウルフ フェネッククロー
フリリグ9g でんさん直伝バージョン







 

コメントを見る