プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:474361
QRコード
▼ 7回目のリレイズエクシアカップ♪Part4
- ジャンル:釣行記
- (レガーレ, シルバーウルフ, ワーミング, ごみゼロ運動, HIDEUP, クロダイ, クランキング, ルアーフィッシング, アピア, トップウォーター, ミノーイング, BLAZEYE, リレイズ・エクシア塾 釣りコース, メガバス, キビレチヌ, 礁楽, ブルーブルー, リレイズエクシアカップ, シーバス, サーフ, フグ)
意外と最近、トップの釣りは苦手になっていたのですが、この2匹で新たなことが分かりました。
同じ所で粘っても釣れるということ。
バシャッと音を出してキビレを寄せるトップの釣りは逆に臆病な魚をビックリさせて最初はなかなか食えてないんだなと気づきました。
食える間を作る意味で、何回も繰り返し同じ所を通すことが有効だと分かりました。
ここで時間も9時半となり、閉会式設営に移ります。
いつものことですが、塾で一人一人迎えることは、釣り大会を主催する醍醐味ですね。
今回注目の、ディアボロさんは、角材で作った遊びゴコロ満載のロッドと角材ルアーを持参してくれました。

先ほど合流した釣り場でも、小さめの角材ルアーでトップキビレゲームを展開していました。
そしてポイントの集計です。
今回、大会ルールとして、外道は、サイズ✕0.01ポイント、
釣り場で拾ったペットボトル、缶は、個数✕0.1ポイント、
そしてメインターゲットであるキビレ、クロダイ、一匹の長さ✕1ポイント
これらの合計で競います。
魚のサイズは、接戦ですね。
こうなってくるとゴミが大事になって来ます。
釣り場を、清掃した人の勝ちになります。
先ずはミマッキーさんのゴミ袋からカウントします.ここで久々に出会ったトクさんが一緒に手伝ってくれました.
缶,瓶,ペット,ミマッキー,38個


このゴミは家庭ごみではありません.その証拠に木くずがいっぱい付いてました.おそらくダム放流時に流れてきたものが付いているのでしょう.
カズさんのゴミ袋は,カズさんと一緒にカウントしました.これもたくさん木くずが付いていて,釣り場で回収したものと分かります.
缶,ペット,カズさん,49個


上位3名は、鎌田さん、ミマッキー、カズさんで集めて来たゴミを数えると順位が入れ替わりました!
ミマッキーさん,ゴミポイント3.8ポイント,キビレポイント42ポイントで合計45.8ポイントで優勝.

カズさん,ゴミポイント4.9ポイント,釣り場のゴミを事前にせっせと集めていました,外道ポイント1.28ポイント,キビレポイント38ポイントで合計44.18ポイントで第2位.

鎌田さん,キビレ42ポイントで第3位.

大物賞はカズさんで,シーバス67センチでした.

皆さん,おめでとうございます!!
特にペットボトルは岸沿いにそのまま放置しているといずれ劣化してマイクロプラスチックになるので回収して良かったです.この前,英文の文献に出て来てました.
同じ所で粘っても釣れるということ。
バシャッと音を出してキビレを寄せるトップの釣りは逆に臆病な魚をビックリさせて最初はなかなか食えてないんだなと気づきました。
食える間を作る意味で、何回も繰り返し同じ所を通すことが有効だと分かりました。
ここで時間も9時半となり、閉会式設営に移ります。
いつものことですが、塾で一人一人迎えることは、釣り大会を主催する醍醐味ですね。
今回注目の、ディアボロさんは、角材で作った遊びゴコロ満載のロッドと角材ルアーを持参してくれました。

先ほど合流した釣り場でも、小さめの角材ルアーでトップキビレゲームを展開していました。
そしてポイントの集計です。
今回、大会ルールとして、外道は、サイズ✕0.01ポイント、
釣り場で拾ったペットボトル、缶は、個数✕0.1ポイント、
そしてメインターゲットであるキビレ、クロダイ、一匹の長さ✕1ポイント
これらの合計で競います。
魚のサイズは、接戦ですね。
こうなってくるとゴミが大事になって来ます。
釣り場を、清掃した人の勝ちになります。
先ずはミマッキーさんのゴミ袋からカウントします.ここで久々に出会ったトクさんが一緒に手伝ってくれました.
缶,瓶,ペット,ミマッキー,38個


このゴミは家庭ごみではありません.その証拠に木くずがいっぱい付いてました.おそらくダム放流時に流れてきたものが付いているのでしょう.
カズさんのゴミ袋は,カズさんと一緒にカウントしました.これもたくさん木くずが付いていて,釣り場で回収したものと分かります.
缶,ペット,カズさん,49個


上位3名は、鎌田さん、ミマッキー、カズさんで集めて来たゴミを数えると順位が入れ替わりました!
ミマッキーさん,ゴミポイント3.8ポイント,キビレポイント42ポイントで合計45.8ポイントで優勝.

カズさん,ゴミポイント4.9ポイント,釣り場のゴミを事前にせっせと集めていました,外道ポイント1.28ポイント,キビレポイント38ポイントで合計44.18ポイントで第2位.

鎌田さん,キビレ42ポイントで第3位.

大物賞はカズさんで,シーバス67センチでした.

皆さん,おめでとうございます!!
特にペットボトルは岸沿いにそのまま放置しているといずれ劣化してマイクロプラスチックになるので回収して良かったです.この前,英文の文献に出て来てました.
- 2024年6月24日
- コメント(1)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント