リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:219
  • 総アクセス数:513189

QRコード

ナイスなメバルを求めて♪

  今年は,やっとメバルがまた釣れるようになり,

喜ばしい年でした.凄腕大会も,最終日,

夜中に,新しく買った磯竿(サビキ用ロッド)4.5m

を持って,かつて胴付き仕掛けでメバルをよく

釣ったポイントに行きました.

ttmea42a2pz78adjdr6s_480_480-fc0d048e.jpg

ちょっと時期的には早すぎて,底にはメバルは

いませんでしたが,よく見ると,浮いている

メバルがたくさん見えます.

メバルロッドも持ってきていたので,

ためしてみると,

カサゴが食ってきました.

ちょっと5カウント(3秒)沈めてから

巻き出すと,カサゴが食ってました.

今,思い出したけど,うちの塾,江頭という

苗字の女の生徒,居るんですよ(笑)

まあ,釣りには関係ないですが,

徳島では,カサゴのことをガシラ(頭でっかち)

と皆,呼んでいて,エをつけたら,

エ・ガシラ⇒江頭2:50という

連想にいたるようです.

しばらくエガシラが釣れ続き,

今日一の当たりがあり,これはやったか,

と思ってファイトしていると,

また,ナイスなエガシラでした.

エガシラ,ここのはよく引きます.

気に入りました(笑)

  メバルが見えていても釣れないので,

エガシラ狙いに切り替えると,

ちょっと沈めながらのストップ&ゴーが

効いたのか,ついにナイスメバルが

食ってきました.

慎重にやりとりしながらライトをつけて

位置を確認すると,まだ根回りにいます.

ひさしぶりに気合が入りました(笑)

ゆっくりロッドの弾力を活かして

抜き上げ,ワニグリップを用意していたので

挟んでゲット!!

やった~♪

平地に移動し,計測すると

22センチ.

ybexshrm98kfxtmi37xo_480_480-9100acd9.jpg

入れ替えできます.

まあ,まぐれだろうと,また,気長に

釣り再開していると,またまた

ナイスな引きの魚がヒットしました!!

今度は腹がパンパンの雌のメバルで,

抜き上げるのも,危うい感じの重さで,

最後はリーダー(10ポンド)を持って

抜き上げ完了!!

これも,またいいサイズです.

hs6ak54xewvrfcxjf3e3_480_480-ce10765f.jpg

24センチをゲットしたところで,

この魚はリリースし,

これは,時合だと,せっせとキャストして

ワームを繰り出します.

そして5m先のボトム付近でまた当たりが...

また,手を伸ばしてロッドを長くしたように

してやり取りしてこの魚もゲット!!

unvshcu33gwsw7reahc3_480_480-95234b1b.jpg

23センチです.

ここからは,潮が動き出し,今度は

アジが釣れ出しました.

メバルの時合は終了し,アジが入れ食いに.

尺メバルロッドなので,多少硬い調子だからか,

キャッチ寸前でポロリ連発です.

それでも,なんとか16匹確保してアジの

時合も終了し,帰途につきました.

終わってみると,夜の12時から朝の7時まで

釣ったことになり,久しぶりに釣り道楽

しました(笑)

8fspwyt59spdsdgff7yc_480_480-d6faca1d.jpg

トータル,メバル9匹,カサゴ5匹,アジ16匹と

結構なオカズを確保できました.

いい運動にもなりました♪


今年は,ダイワの月下美人,フレアビームが

徳島では当たりのようです.それにクロスビーム,

クロスビームファットがあれば,ローテーションで

見切られにくいです.

ティクトのフィジットヌードも買ってますが,

まだ使いこなせてないです.しかし,

ここでアジは1匹釣りました.

ジグヘッドは,アジスタ1gや月下美人TG0.75g

が調子いいです.リーダーは,太くても

全く問題ないです.2.5号や3号でもいけてます.



 

メバルタックル
ロッド : Daiwa 月下美人MX78MML
リール : Daiwa Freams2004H
ライン : Daiwa 月下美人エステル 0.5号
リーダー : Rapala Lapinova 2.5号
ルアー : Daiwa 月下美人フレアビーム,
クロスビーム,クロスビームファット

















 

コメントを見る