リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:322
  • 総アクセス数:487743

QRコード

ハクやアミには夜トップのススメ♪

  徳島の河川ではハクが湧いている状況が来ています.そこで表層を攻めようとブルーブルーのルアー,シャルダス20を持って釣りに出かけました.この日は,早朝,青さんと釣りに出かけましたが釣れず,リベンジを計ろうと夜に再度出かけたのでした.潮位は大潮後の中潮の満潮から下げ始めたところで,釣れるかどうかは微妙なタイミングです.どうせなら上げている最中を狙いたいのですが,こればかりは時間の関係上,なかなか選べないのがトムの釣りです.しかし,釣り場に着いて早々,シャルダスをゆっくり巻いているとコンっと当たりが来ました.そしてそのまま巻いているとゴン!!シャルダスでは初めての魚なので非常に嬉しいです.

wtvpp6nrifpxjcfzt56w_480_480-50b06c27.jpg

サイズは55くらいでここでは小ぶりですが,ついにシャルダスで魚をかけられたことに感激!!しかもマイクロベイト攻略の足掛かりになっているので二度うれしいです(笑)

3yohni9zuyegz2jorueg_480_480-3124862b.jpg

その後,立ち位置をずらして再度キャストするとまたまた真ん中付近でヒット!!今度は引きが違います.手前で根ずれを起こしたので,急いでリールのベールを起こしてラインをフリーにし,沖に魚を走らせて待ちます.そして様子をうかがいながら,リールを巻き,まだラインが擦ってるので立ち位置を変え,手前のブレイクに触れないようにコース変更するとようやくラインが擦らないようになりました.

zwoybzghwbow3w444n6e_480_480-08b7244f.jpg
最後,ネットが小さかったのでかなり抵抗しましたが,何とか尻尾からすくいあげてキャッチ成功!!顔はランカー入ってますが,計測するとサイズは70オーバー.しかし,久々のサイズでうれしいですね.

nhta8kgjt7vmh6orrupk_480_480-722c1036.jpg

ブレイズアイオリジナルポーチと共に記念写真.
その後は,反応がなくなったので更にレンジを上げてアピアのアルゴ105で表層をゆっくり引くとまたまたバシャンと水面が割れてヒット!!これも手前のブレイクでラインが根ずれしましたが,ラインを同じように緩めてそおっと誘導しながら何とかキャッチ成功!!
いい65クラスのシーバスでした.


gbrk8ycnynhst8zsnrjk_480_480-9b2f35e7.jpg

65544ofjd8267d9rgt35_480_480-a1fc8343.jpg

今回は,久しぶりにゼノモーフウォリアーを使いました.ティップが柔らかいのでいい仕事しました.

mn6axrcmd5bafzomnkkm_480_480-c4af3d83.jpg

風も吹いていて水面も波打ってましたが,ちゃんとトップに反応しました.ルアーもメタリックなカラーで十分反応しますね.周りも明かりがあるわけでもないので暗いですが,それでも来ました.夜トップ,今の時期いいかもしれませんね.
 

大物用タックル
ロッド : AbuGarcia Eradicator Xenomorph Warrior
リール : Daiwa 初代Saltiga 3500 SPORT
ライン : Berkley SuperFireLine1号グリーン
リーダー : Duel Powerleader CarboNylon40lb
ルアー : BlueBlue シャルダス20(18g)
Apia アルゴ105









 

コメントを見る