プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:427
  • 総アクセス数:2408140

QRコード

モバイルロッド

こんにちはマーケのタチハラです。
最近の傾向としてバスロッドや遠征用怪魚ロッドのワールドモンスターなど、マルチピースのモバイルロッドが人気ですね。
ホーネットスティンガープラス詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/product/brand/abugarcia/a_rod/fw_rod/hornet/hornet_stinger_plus.html
ワールドモンスター詳…

続きを読む

Fiske 1 ~ Fiske 4

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケのタチハラです。
週末に八戸で開催されました「まべち釣具大博覧会」に沢山のご来場いただき、ありがとうございました。
今回はフィッシングショーで展示していなかったアブガルシアの用品類や2017年発売の新製品、とりわけなかなか陽の当らない?ニッチなアイテムも展示させていただきました。
そのひと…

続きを読む

合言葉

こんにちはマーケのタチハラです。
先週、長崎県壱岐で、林健太郎さんが出演するある番組のロケに同行しました。
初上陸した壱岐は想像していたより広く、港も多いのでいたるところポイントだらけでした。
番組についてはまだオープンに出来ませんので、後日また報告させていただきます。
今回お世話になったみなとやゲス…

続きを読む

カチカチ玉!

こんにちはマーケのタチハラです。
御礼が遅くなりましたが、新潟フィッシングショー、ピュア・フィッシング・ジャパンブースに沢山ご来場いただき、ありがとうございました。
雪国から戻った翌日には九州へ移動。
九州は風が強かったですが、気温は高めですね。
福岡経由で長崎入り、長崎在住の入江真一さんと新しいタイ…

続きを読む

明日もお待ちしております。

こんにちはマーケのタチハラです。
新潟フィッシングショー初日、沢山のご来場ありがとうございました。
新潟フィッシングショーでは横浜、大阪フィッシングショーでは展示していなかったアブ・ガルシアのバッグやアパレル、用品類を多数展示しております。
アブブランド大好きなアブファンのアングラーにとても好評でした…

続きを読む

沢山のロッドをご用意致しました。

こんにちはマーケのタチハラです。
新潟フィッシングショーに出展の為に新潟に来ています。
埼玉から僅か2時間あまりのドライブで関越トンネルを抜けると陽の光が眩しい雪国でした。
日本は島国で国土が狭いと良く言いますが、東京からたった2時間あまりのドライブで、ガラリと気象条件が変わる日本。
私は仕事で日本各地…

続きを読む

次は新潟フィッシングショー

こんにちはマーケのタチハラです。
フィッシングショー大阪、ピュア・フィッシング・ジャパンブースに沢山のアングラーに越しいただきました。寒波で震える大阪でしたが、関西の釣り人は本当に熱い人が多いですね。沢山のご来場、本当にありがとうございました。
アブリールのコーナーは常にお客様が途切れることなかった…

続きを読む

フィッシングショー大阪2017

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケのタチハラです。
本日よりインテックス大阪にてフィッシングショー大阪2017が開催されます。
144cm,143cmの巨大なデザイン魚拓!!
ピュア・フィッシング・ジャパンブースは6号館Bゾーンです。
皆様のお越しをおまちしております。
フィッシングショー大阪2017詳しくは↓
http://www.fishing.or.j…

続きを読む

新製品ショアジグ

こんにちはマーケのタチハラです。
棚の上から攻める新しいジギングを提案するアブ・ガルシアのスキッドジグ。
スウェーデンのブランドであるアブ・ガルシアはベイトキャスティングリール、スピニングリールのリールメーカーのイメージが強いかもしれません。しかしアブ・ガルシアのメタルジグの歴史はとても古いのです。

続きを読む

カチカチ玉

こんにちはマーケのタチハラです。
横浜で開催されましたジャパンフィッシングショー2017 ピュア・フィッシングブースで注目されたのが新しい発想のタイラバ「カチカチ玉」。
発明したのは、なにわのエジソンことデビル渡辺さん。
デビル8やチョメリグなど独自の発想でルアーデザイナーの常識を打ち破る発明家?です…

続きを読む