プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:267
- 昨日のアクセス:427
- 総アクセス数:2408129
QRコード
Newリールでシーバス連発!?滑らかなフィーリングで秋満喫!
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドテスト, クロダイ, マックスセント(Maxscent), スーパーファイヤーライン, 岩崎克敬, Eradicator EXTREME, シーバス)
どーも!
兵庫県の岩崎です!
秋は狙えるターゲットが多くて、何を釣りに行くか迷いますよね〜
そんな最近はシーバスにもタイミング見ながら行ってます♫
ストラクチャーにつくお魚を
マックスセントでキャッチ♫
ほんとマックスセント万能ですね!
明暗につく魚を狙ってた時は
ゲストでナイスサイズのチヌもゲット♫
河…
兵庫県の岩崎です!
秋は狙えるターゲットが多くて、何を釣りに行くか迷いますよね〜
そんな最近はシーバスにもタイミング見ながら行ってます♫
ストラクチャーにつくお魚を
マックスセントでキャッチ♫
ほんとマックスセント万能ですね!
明暗につく魚を狙ってた時は
ゲストでナイスサイズのチヌもゲット♫
河…
- 2019年11月21日
- コメント(0)
エクストリーム99MFで内房シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Eradicator EXTREME, Ultra 8, 白戸琢磨, スーパーファイヤーライン)
皆様こんにちは❗️
ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの白戸です。
今回は、東京からアクアラインで千葉へ
人生、釣り、共に大先輩と千葉県の内房エリアへランカーとのファイトを視野に入れ、尚且つ飛距離も稼ぎたい、と言う事でチョイスしたのは
エラディケーターエクストリーム99MF
ファーストテーパーで繊細…
ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの白戸です。
今回は、東京からアクアラインで千葉へ
人生、釣り、共に大先輩と千葉県の内房エリアへランカーとのファイトを視野に入れ、尚且つ飛距離も稼ぎたい、と言う事でチョイスしたのは
エラディケーターエクストリーム99MF
ファーストテーパーで繊細…
- 2019年11月20日
- コメント(0)
コノシロを追って・・
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, シーバス, 三道竜也, Ultra 8)
三道 竜也の釣行記 11月シーバス編
釣行日 11月2日
釣行場所 東京湾
気温 18度
風速 5m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xボートシーバス「SBS-722MH-KR」
リール : レボ・ロケット 3000MS
ライン : スーパーファイヤーライン・ウルトラ8 1.2…
釣行日 11月2日
釣行場所 東京湾
気温 18度
風速 5m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xボートシーバス「SBS-722MH-KR」
リール : レボ・ロケット 3000MS
ライン : スーパーファイヤーライン・ウルトラ8 1.2…
- 2019年11月19日
- コメント(0)
「タマゴ色がキー!?晩秋のアイナメゲーム!!」
- ジャンル:日記/一般
- (ガルプ!, ロックフィッシュ, スーパーファイヤーライン, 菊地正彦)
こんにちは、フィールドスタッフの菊地です。
とうとう寒い時期がきてしまいましたね。
移動時は場所によってはマイナス気温に・・・
釣りの方は、そろそろカジカの卵を捕食するアイナメが増えてくると考え、そこを意識したワームカラーを選択。
例をあげるとモエビカラー、ブラウンパンプキンシードフレックなどは実…
とうとう寒い時期がきてしまいましたね。
移動時は場所によってはマイナス気温に・・・
釣りの方は、そろそろカジカの卵を捕食するアイナメが増えてくると考え、そこを意識したワームカラーを選択。
例をあげるとモエビカラー、ブラウンパンプキンシードフレックなどは実…
- 2019年11月18日
- コメント(0)
利根川シーバス秋の陣
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Ultra 8, Eradicator EXTREME, スーパーファイヤーライン, Revo MGX , 高根和幸)
利根川も今年の秋は大増水し河口まで多くのシーバスも流されてしまったようで例年の傾向から少しずれてしまいました。
港内に溜まるベイト(ボラ)にボイルしまくりとなっていました。
ここ数日、仕事の帰りに少しロッドを振るわけですが河口から上がり始めようやく秋らしく流れに付き始めたように感じます。
河口堰の開閉が…
港内に溜まるベイト(ボラ)にボイルしまくりとなっていました。
ここ数日、仕事の帰りに少しロッドを振るわけですが河口から上がり始めようやく秋らしく流れに付き始めたように感じます。
河口堰の開閉が…
- 2019年11月17日
- コメント(0)
エラディケーターでナイスな釣り
- ジャンル:日記/一般
- (Eradicator EXTREME, シーバス, 白戸琢磨, Ultra 8, スーパーファイヤーライン)
皆様こんにちは、ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの白戸です。
このたびの台風により被災された方々に、衷心よりお見舞い申し上げます。
台風2発、想像を超える被害を痛感した出来事でした。
特に大きな被害が無かった地域の人々が出来る事は多数有るかと思いますが、僕はとにかくその地域でお金を使う事…
このたびの台風により被災された方々に、衷心よりお見舞い申し上げます。
台風2発、想像を超える被害を痛感した出来事でした。
特に大きな被害が無かった地域の人々が出来る事は多数有るかと思いますが、僕はとにかくその地域でお金を使う事…
- 2019年11月5日
- コメント(0)
新規開拓にはNEWタックル
- ジャンル:日記/一般
- (Ultra 8, マックスセント(Maxscent), ロックスイーパー, スーパーファイヤーライン, ロックフィッシュ, 若松伸二)
皆さんこんにちは
北九州在住、フィールドスタッフ 若松伸二です
今回は、大分県坂ノ市の堤防にキジハタ狙いに行ってきました。
ここは15年ほど前に1度来ていますが、当時はカサゴしかおらず
キジハタの釣果は聞いたことがありませんでした。
新規開拓ということで、NEWタックルで挑みました。
まずは手早く探る為、…
北九州在住、フィールドスタッフ 若松伸二です
今回は、大分県坂ノ市の堤防にキジハタ狙いに行ってきました。
ここは15年ほど前に1度来ていますが、当時はカサゴしかおらず
キジハタの釣果は聞いたことがありませんでした。
新規開拓ということで、NEWタックルで挑みました。
まずは手早く探る為、…
- 2019年10月31日
- コメント(0)
夕方のワンチャンスでナイスサイズのカツオ!
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, Penn, 中村大介)
この秋、私はいくつかの遠征を計画していましたが、残念ながら海が荒れて、延期となることの繰り返し。
そんな自分を見かねてか、和歌山に船を持つ釣りの先輩が船を出すということで、誘っていただきました。
メインは中深海のエサ釣りですが、今年は10月に入ってもカジキが目撃されていたり、カツオのナブラもあるという…
そんな自分を見かねてか、和歌山に船を持つ釣りの先輩が船を出すということで、誘っていただきました。
メインは中深海のエサ釣りですが、今年は10月に入ってもカジキが目撃されていたり、カツオのナブラもあるという…
- 2019年10月29日
- コメント(0)
毎年恒例の・・
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, 三道竜也, Ultra 8, エギング )
三道 竜也の釣行記 10月シーバス編
釣行日 10月4日
釣行場所 静岡県 伊豆半島
気温 25度
風速 2m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xエギシス「SXES-882ML-SJ-CMG」
リール : レボ・MGエクストリーム 2500S
ライン : スーパーファイヤー…
釣行日 10月4日
釣行場所 静岡県 伊豆半島
気温 25度
風速 2m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xエギシス「SXES-882ML-SJ-CMG」
リール : レボ・MGエクストリーム 2500S
ライン : スーパーファイヤー…
- 2019年10月17日
- コメント(0)
『専用ロッドとNEWラインで旬の魚を狙う』
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, 北島正貴, Ultra 8)
フィールドスタッフの北島です。
今回はシーズン真っ盛りの鮭を狙いに行ってきました。
使用したのは、鮭専用ロッド
『ノースフィールドアキアジ1203H』
北海道の海岸で鮭を狙う専用ロッドです。
お手頃な価格ながら、鮭釣りに必要な遠投性能と、混雑時でも鮭をしっかりとコントロールしてファイトできるパワーが備わ…
今回はシーズン真っ盛りの鮭を狙いに行ってきました。
使用したのは、鮭専用ロッド
『ノースフィールドアキアジ1203H』
北海道の海岸で鮭を狙う専用ロッドです。
お手頃な価格ながら、鮭釣りに必要な遠投性能と、混雑時でも鮭をしっかりとコントロールしてファイトできるパワーが備わ…
- 2019年10月10日
- コメント(0)
最新のコメント