プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:2404522
QRコード
▼ 爆釣!! ロックフィッシュ!!
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
ピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。
RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)の翌日、室蘭のアグネスに乗ってボートフィッシングを楽しみました。
あいにくの小雨が時折ぱらつく天候でしたが、室蘭のロックフィッシュは爆釣で、とても楽しい一日でした!!

PFJフィールドスタッフ今井芳春さんのクロソイ。

ポットベリーなマゾイとカジカ。

PFJ フィールドスタッフの森川浩一郎さんがスピニングタックルでドラグをガンガン引き出されてファイトした正体は巨大なホッケ!!
アイナメより大きい?サイズのホッケは56cm、1.8kgもありました。

菅原正志さんはウサギアイナメをヒット!!


T-Tail Minnowを飲み込んだ巨大な口のカジカ

ダブルヒットも数多く、ランディングネット入れが大忙し!!

私にも50アップのクロソイ!!
ヒットルアーはガルプ!パルスワーム

これは高級魚のタカノハ!!
これもガルプ!パルスワームにヒット。これは小さいのでリリースサイズです。でも浜値でヒラメの1.5倍するそうです。

お決まりの外道、ガヤ(エゾメバル)。でもデーゲームで4インチパルスをガンガン食ってくるメバルを外道扱いにするのは勿体ないですよね。東京湾のメバル釣りなら寒い冬のナイトゲームでこのサイズが釣れたら大喜びのハズです。感覚がチョッと狂ってきます。

地球岬周辺のロケーションは最高です。
日本釣り百景を作ったら間違いなく上位にランクインされるでしょう。



午後は室蘭港内でマンメイドストラクチャーを撃ちます。

昨年と同様に港内ではガルプ!ダブルウェイーブが炸裂!!
このサイズのアブラコは入れ食いです!!
http://www.purefishing.jp/products_2012/bait/berkley/gulp_sw_wwave_3.html
ニューロックスイーパーに5gシンカー、7ポンドバニッシュウルトラでのベイトフィネスは最高に楽しい!! ベイトフィネスを満喫して大満足です。



帰港してから近くの「めし処釣り人」で釣りたてのクロソイをクロソイ丼に!!絶品です!!

クロソイの荒汁も最高!!
アグネス 田中船長、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

その後、新千歳空港から関西空港経由で中国 広州入りしてウダルような蒸し暑い中にいます。爽やかな北海道からの温度変化に体がついて行きません。体調を壊さないよう頑張ります!!
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
マーケS.Tachihara
ピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。
RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)の翌日、室蘭のアグネスに乗ってボートフィッシングを楽しみました。
あいにくの小雨が時折ぱらつく天候でしたが、室蘭のロックフィッシュは爆釣で、とても楽しい一日でした!!

PFJフィールドスタッフ今井芳春さんのクロソイ。

ポットベリーなマゾイとカジカ。

PFJ フィールドスタッフの森川浩一郎さんがスピニングタックルでドラグをガンガン引き出されてファイトした正体は巨大なホッケ!!
アイナメより大きい?サイズのホッケは56cm、1.8kgもありました。

菅原正志さんはウサギアイナメをヒット!!


T-Tail Minnowを飲み込んだ巨大な口のカジカ

ダブルヒットも数多く、ランディングネット入れが大忙し!!

私にも50アップのクロソイ!!
ヒットルアーはガルプ!パルスワーム

これは高級魚のタカノハ!!
これもガルプ!パルスワームにヒット。これは小さいのでリリースサイズです。でも浜値でヒラメの1.5倍するそうです。

お決まりの外道、ガヤ(エゾメバル)。でもデーゲームで4インチパルスをガンガン食ってくるメバルを外道扱いにするのは勿体ないですよね。東京湾のメバル釣りなら寒い冬のナイトゲームでこのサイズが釣れたら大喜びのハズです。感覚がチョッと狂ってきます。

地球岬周辺のロケーションは最高です。
日本釣り百景を作ったら間違いなく上位にランクインされるでしょう。



午後は室蘭港内でマンメイドストラクチャーを撃ちます。

昨年と同様に港内ではガルプ!ダブルウェイーブが炸裂!!
このサイズのアブラコは入れ食いです!!
http://www.purefishing.jp/products_2012/bait/berkley/gulp_sw_wwave_3.html
ニューロックスイーパーに5gシンカー、7ポンドバニッシュウルトラでのベイトフィネスは最高に楽しい!! ベイトフィネスを満喫して大満足です。



帰港してから近くの「めし処釣り人」で釣りたてのクロソイをクロソイ丼に!!絶品です!!

クロソイの荒汁も最高!!
アグネス 田中船長、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

その後、新千歳空港から関西空港経由で中国 広州入りしてウダルような蒸し暑い中にいます。爽やかな北海道からの温度変化に体がついて行きません。体調を壊さないよう頑張ります!!
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
マーケS.Tachihara
- 2012年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント