プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:370
- 昨日のアクセス:395
- 総アクセス数:597321
QRコード
▼ ボートアジングへ!!ゲストも!?
- ジャンル:日記/一般
- (THIRTY34FOUR, アジング, 東京湾)
みなさん、こんにちは!
風は徐々に冷たくなり、秋を感じますが・・・。
日差しが強いせいで、まだまだ暑い時期が続きますね。
水表温が高く、ボトムが冷たいなんてこともありそうな天気ですね。
ハイシーズンを間近に、シーバス・・・。
と、言いたいところですが、今日はボートアジングへ!!
以前、初めてのアジングをブログにて書かせていただきました。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnben8365x
その際、乗せていただいた、Angler's Staffさんに今回も、乗せていただきました。
高橋船長に「アジングロッドを買うと、より上達できますよ~」と、言っていただいていたため、先日ロッドを購入。
ロッドインプレッションのブログはこちら。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbpsj6m4g
購入したことを報告すると
「乗りに来ませんかー」とのお誘いが!
ちょうど予定も合ったため、乗せていただくことに。
お誘いいただき、ありがとうございました!
朝5時出船し、ポイントへ。
アジングを初めて間もない私は「デイアジング」が初めて。
ナイトアジングのセッティングで、行ってしまい、高橋船長にジグヘッドをいただき、実釣開始。
(準備不足すいません)
同乗の方が、すぐに1尾かける。
アタリはするが、乗せきれない。
風が強いため、ラインスラッグが出ないようにしていたが、これが間違い。
高橋船長に「もっとライン出しちゃってください」と言われ、出すと。
アタリはガンガンある。
乗せきれないまま、次のポイントへ。
さっきのアドバイスをもとに、ラインを出す。
しかし、風にあおられ流されてしまう・・・。
高橋船長に風が強いときの、フリーフォールの方法をご教授いただき。
コン!
ビシっとはアワセず、スイープ気味にアワセをいれると。
ジィーー!!
ドラグが鳴る!
上がってきたのは・・・。

画像では伝わりにくいが、尺近いアジ!!
アジで、このサイズを釣ったのは、初めての経験でした。
もはや、青物に近い走り。
(例えです・・・)
そのあとも、手を変え。10尾ほどの釣果を出すことができた。
後半に、巻き上げようと、リーリング中に
ゴン!
ジジジィーーー!!
これは、なんだ?
上がってくると・・・シーバス!!(笑)
高橋船長から「男ならハンドランディングでしょ~」と言われ


無事、成功(笑)
色々、アドバイスもいただけて、成長できる釣行となりました。
今回の釣行を次に生かしていきたいと思います!!
夜勤前なので、このくらいで仮眠したいと思います。
アドバイスいただいたこと等は、また、後日のブログで・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
風は徐々に冷たくなり、秋を感じますが・・・。
日差しが強いせいで、まだまだ暑い時期が続きますね。
水表温が高く、ボトムが冷たいなんてこともありそうな天気ですね。
ハイシーズンを間近に、シーバス・・・。
と、言いたいところですが、今日はボートアジングへ!!
以前、初めてのアジングをブログにて書かせていただきました。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnben8365x
その際、乗せていただいた、Angler's Staffさんに今回も、乗せていただきました。
高橋船長に「アジングロッドを買うと、より上達できますよ~」と、言っていただいていたため、先日ロッドを購入。
ロッドインプレッションのブログはこちら。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbpsj6m4g
購入したことを報告すると
「乗りに来ませんかー」とのお誘いが!
ちょうど予定も合ったため、乗せていただくことに。
お誘いいただき、ありがとうございました!
朝5時出船し、ポイントへ。
アジングを初めて間もない私は「デイアジング」が初めて。
ナイトアジングのセッティングで、行ってしまい、高橋船長にジグヘッドをいただき、実釣開始。
(準備不足すいません)
同乗の方が、すぐに1尾かける。
アタリはするが、乗せきれない。
風が強いため、ラインスラッグが出ないようにしていたが、これが間違い。
高橋船長に「もっとライン出しちゃってください」と言われ、出すと。
アタリはガンガンある。
乗せきれないまま、次のポイントへ。
さっきのアドバイスをもとに、ラインを出す。
しかし、風にあおられ流されてしまう・・・。
高橋船長に風が強いときの、フリーフォールの方法をご教授いただき。
コン!
ビシっとはアワセず、スイープ気味にアワセをいれると。
ジィーー!!
ドラグが鳴る!
上がってきたのは・・・。

画像では伝わりにくいが、尺近いアジ!!
アジで、このサイズを釣ったのは、初めての経験でした。
もはや、青物に近い走り。
(例えです・・・)
そのあとも、手を変え。10尾ほどの釣果を出すことができた。
後半に、巻き上げようと、リーリング中に
ゴン!
ジジジィーーー!!
これは、なんだ?
上がってくると・・・シーバス!!(笑)
GRANDAGE LITE 61でファイトしていて「この竿まだまだ余裕あるなぁ」と思え、しっかりファイトを楽しめました。
高橋船長から「男ならハンドランディングでしょ~」と言われ


無事、成功(笑)
色々、アドバイスもいただけて、成長できる釣行となりました。
今回の釣行を次に生かしていきたいと思います!!
夜勤前なので、このくらいで仮眠したいと思います。
アドバイスいただいたこと等は、また、後日のブログで・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
【Facebook】
【Twitter】
- 2020年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 20 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント