プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:164
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:504500

QRコード

周りと釣果に差が⁉︎ タックルセッティングとメソッド


皆さんこんにちは!

人と対話するって、大変ですね。
思った事を伝えなければ、と思うと焦り感情的に。
言葉を整理して、伝えようとすると沈黙に。

仕事では、患者の言葉を傾聴することは日常で行っていますが、その対象が家族となると…
心を許しているせいか、自分の意見を押し付けがちに。
対話って難しい…。


そんなわけで、今回は、アジングで

『使用したタックルと実際行っていたメソッド』

について!


ROD
APIA  GRANDAGE  LITE 64
x4tsuw8axv2ooeko6u2c_480_361-bd71fcff.jpg

▪️スペック
Jighead Special type MEBARU
Length:6feet4inch
Weight:53.5g
Line:0.8〜2lb/PE:#0.1〜0.4
Lure:0.4〜5g

記載している通り、漁港や小場所のメバルを対象としたロッドになります。
もちろん、小場所のメバリングでも使用していますが、アジングロッドとしても十二分なロッドです。
ソリッドティップによる、しなやかな曲がりもありますが、バットはしっかりしていて、セイゴ・フッコがかかっても安心。
自重が軽いことにより、「当たりが手元にしっかり伝わりやすい」印象を受けます。
そして、0.4gの軽量ジグヘッドでも、何をしているかを伝えてくれる。


REEL
SHIMANO SoareBB C2000SSHG
82uyx8cbbp3demc6pkb7_400_400-0d4eaab5.jpg


▪️スペック
ギア比:6
最大ドラグ力:3kg
実用ドラグ力:1kg
Weight:200g
糸巻き量:ナイロン 2.5-140 3-100 4-90(lb-m)
      フロロ 2-170 3-95 4-75(lb-m)
      PE0.6-140 0.8-100 1-70(号-m)
最大巻き上げ量:79cm

こちらもメバル、アジの両方で使用。
メバルの時はPE0.6号アジの時はエステル2lbを巻き替えて使用しています。
ブラックにゴールドの配色がお気に入り。
価格も16800円+taxと他のリールに比べてリーズナブル。
自重が少し重いかな?という印象はあるものの、満足して使用できています。


LINE
▪️メイン
YGK よつあみ
AMBER CORD SG DPET
SENSITIVE GAME Polyester 2lb(#0.4)
m7w5cc3i3i84neww3szu_361_480-d312eb78.jpg

今回、初めて『エステルライン』というものを使ってみた
ライトゲームも全てPEで行ってきたが、今回同行させて頂いただいた安田さんのおすすめもあり、使用することに。
すぐにプチプチ切れる、というイメージが自分の中であり、食わず嫌いのような感覚で使用してこなかった。
実際使ってみて…
こんなに使いやすいのか!
と驚いた。
ジグヘッドに追従して、真っ直ぐに伸びていくライン
PEでは、少しの風でもはらんでしまい、なかなか思い通りにフォールが行えなかった。
それに、今回使用したラインカラーは「ピンク」
視認性が良いこともあり、どこにルアーがあるか把握しやすい。
感度も良く、アジの吸い込んだ微細なあたりもしっかり描けることができた。
そのため、殆どが上顎フッキングで上がってきている。

▪️リーダー
VARIVAS 
LIGHT GAME SHOCK LEADER
FLUOLO CARBON 2.5lb(#0.6)
ixcz2hvvbf9tm39upa8p_361_480-315b5e96.jpg

このリーダーはシーバスでもナイロンのものを使っている。
チタンコーティングされているため、耐摩耗性能が高い!
使いやすさで選択。

JIG HEAD
THIRTY34FOUR
STREAMHAED 0.8〜1.3g
m3hydsbbt8vg52k4pzxh_480_348-0b370678.jpg

ショートシャンクである事により、ワームの可動域が増える。
オープンゲイブとなっているため、吸い込まれた後の掛が良い印象。
また、ヘッドの横に溝があり、しっかり水を噛んでくれることで、何をしているかが分かり易い。
これも、おすすめされて使用したが、納得の使い心地だった。

WORM
MAGBAIT 
BOOTYSHAKE 1.4-2inch
7sjveymc84mfoeom3edf_456_400-fdac68dc.jpg

このワームを使い始めたのは最近。
尻尾が、ピロピロ動いてくれるのが特徴。
広い部分と、ピンテールの部分で違う動きが出る。
また、塩+アミノ酸+強烈エビニンニクフォーミュラー配合
ニンニク好きな私は、即BAIT!(笑)
実際boxに入っていると、ニンニクの匂いがします。
そして、従来のワームでは、ワーム全体が光るのが多いが、BOOTYSHAKEは『点発光
中に入っているラメの部分が光る『グローラメが3色ある。 
初めてアジを釣ったのもこのワームです。

以上が、今回のタックルとなります。


実際に行っていたメソッド
これは、メソッドと言えるのかどうかですが。

釣り始めた最初は
キャストした先から足元まで、一定のレンジで、アクション+フォールをする
を意識して。
イメージとしては、一定層をふわふわさせる感じ
アクションも大きく跳ね上げず、シェイクに近い持ち上げ方で。

後半になるにつれて、当たりが遠のいてからは
アクションは大きく
一度のロッドアクションで、5cm程度跳ね上がるイメージで5〜6回のシャクリを入れる。
30〜40cmは移動距離があるイメージ。
アジが激しいアクションを見つけて、追い、バイトするまでの間を長く取る、を意識してやってみました。

今回はこれで、キャッチできています(^^)
s5pmnv3vobhdixmwg3ux_361_480-d034e3aa.jpg
本当自分で撮るの下手くそ(笑)

メソッドと言うか、釣法はこんな感じ!


one point
これは、安田さんに教えていただきました。

アジングしてると、バイト後に

ワームがずれる

せっかく魚が追いかけてきてるのに、ワームがずれる事により、そのチャンスをものにできない。

そんなときは!
3nz7pxpf9tzkg2kmtj6v_360_480-1c2612ae.jpg

アロンアルファ!

ワームとヘッドが、当たる部分につけておくと、ずれる事なく、バイトも増えますよ♪
是非、お試しを!

長くなってしまいましたが、以上になります!
最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!

◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】




コメントを見る

山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ