プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:502432

QRコード

苦手を攻略できれば・・・。

みなさん、こんにちは。

昨日は、妻が夜勤で、息子と男2人で過ごしました。
先日の夜勤後から、なかなかゆっくり過ごせずにいたため、久しぶりにゆっくり過ごしました。

帰宅後、息子にご飯を作り、にこにこ食べてくれる姿は、本当にかわいい。
ご飯のあとは、シャワーをして、2人でうだうだ。
uiokfthst3bnpvg68ob6_360_480-c9bb0479.jpg

珍しく、ずっとくっつき虫。

可愛い小坊主でした。
夜中、1時間癇癪を起してくれたのは、許そう(笑)
朝5時に、顔を叩いて起してくれたのも、許そう(笑)


今日は、ポイント選択と、苦手な部分について。

最近開拓に回っていたが、どうもうまく釣果が出ない。

ホームでの釣果は、出せたが、それ以外のポイントがうまく噛み合わない・・・。

その中で、考えたことを書いて行きたいと、思います。


ハイシーズン以外はベイトに依存?

ハイシーズンには、明暗部を見るとボイルが・・・。
なんてことが多数。

今現在、まわっているポイントでも、ハイシーズンになると釣れているだろうと思います。

明暗を中心に回っていますが、なかなか思うように釣果は出ない
へたくそなだけかもですが・・・(悲)

ホームでも、明暗にしっかり着くのは、ハイシーズンのみ。
それまでは、回遊するベイトや、ハク・イナッ子など、シャローにいるベイトが、落ちてくるところについている。
s5wsbzuduaikmsr3m3fd_360_240-b5c24c79.jpg

要するに、ベイトに依存している状態になっていると考えます。


ポイントを探すときは・・・。

シーバスを釣りに行くとき、明暗に入ってしまうことが多い
durk5vu7eoubnf3ziw69_480_361-5fd61790.jpg

上記の項目で書いていることを
何をいまさら」と思っている方は多いと思いますが。

実際、明暗に入ってしまいがちではありませんか
特に、東京湾奥のポイントでは、明暗に先行者がいるが、オープンエリアには、いないことが多い。

確かに、明暗にはベイトもたまりやすいし、釣れそうな感じもする(笑)
しかし、思ったように釣果は出ない。

シャロー帯、地形の変化による流れの変化、アシ等の植物によりベイトが溜まりやすい。
そんな変化を探して、ベイトが絡むところを見つけられたら、釣れるんじゃないかなあ・・・。


そういうわけで
これからは、オープンエリアやストラクチャー打ちの勉強もしていきたいと思います。

実際、オープンエリアで釣ることは年間を通してみると、極僅か。
自分に自信がない部分を、埋めていければと思います。

それを、他の釣りにも応用できたら理想ですね♪
まだまだ、成長したいと思います!
xzimvxi9wkku2b2udeaa_480_361-915c9297.jpg

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】

コメントを見る